経理・労務をゲーム感覚で学ぶバーチャル空間「お伝」10月16日より正式オープン。専門家と共同開発し、「記帳代行」が引き起こす構造的課題の解決を目指す。

You-A株式会社

You-A株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:高橋 祐人)は、添田達也税理士事務所およびパラダイム・シフト合同会社(所在地:東京都三鷹市、代表:添田 達也)と共同開発した、アバターを使って経理や労務などのバックオフィス実務をゲーム感覚で学べるバーチャル空間「お伝~ふらっと立ち寄る、実務の屋台~」を2025年10月16日(木)より正式にオープンします。

本サービスは、従来の専門家依存や属人化といった課題を解決し、中小企業や個人事業主の「自計化」を支援する新しい学びの形を提案します。オープンを記念し、全チケットを特別価格で提供するキャンペーンも実施いたします。

【開発の背景】構造的課題「記帳代行」と非効率な「二度手間」からの脱却

従来、多くの中小企業が税理士事務所に「記帳代行」を依頼してきました。しかしこのモデルは、税理士事務所にとっては低付加価値・高負荷な業務に時間を奪われ、顧問先への本質的な経営支援が困難になるという課題を抱えています。一方で、経営者側も自社の財務状況をリアルタイムに把握できず、経営判断の遅れやDX化の阻害要因となるケースが少なくありません。

また、現場では非効率な「二度手間」が数多く発生しています。例えば、PDFで受領した請求書を一度印刷して税理士に渡し、税理士事務所がAI-OCRで読み込むために再度データ化する、といったデジタルとアナログが混在するが故の無駄です。共同開発者である添田税理士は、この課題を解決するため、税理士事務所だけでなく顧問先の証憑発行・受領プロセスまでを一気通貫でデジタル化する「シームレスモデル」を提唱しています。

当社では「自計化」を、100%の経理処理や申告業務までを内製化することではなく、「経営者自身が自社の数字を考え、専門家と正しく情報を共有できる状態」と定義しています。「お伝」は、この新しい自計化の形とシームレスモデルの実現を、楽しく学べるコンテンツを通じて支援し、税理士事務所が主導する新しいデジタル化モデルの実現をサポートします。

【サービス概要】バーチャル実務学習スペース「お伝」とは?

「お伝」の画面

「お伝」は、仮想空間「MetaLife」上に構築された、いつでも立ち寄れる“実務の屋台”です。利用者は自身のアバターを操作し、空間内のコンテンツを自由に見て回りながら、体系的かつ実践的なバックオフィス業務のノウハウを学ぶことができます。

代表自身の豊富な実務経験に加え、当社の中小企業のDX支援や税理士事務所支援から生まれた「生きたノウハウ」を、利用者の理解度に合わせて段階的に学べるよう、2つのフロアで構成しています。

1階(無料フロア)「出汁の間」~知識に触れてみる間~

当社は、バックオフィス業務の学習に対するあらゆる障壁を取り払うため、事業の中核である「お伝」の主要コンテンツの一部を、登録のみで永年無料でお楽しみいただける「無料フロア」として開放いたします。これは単なる体験版ではありません。お客様が「面倒な実務」を「面白い冒険」へと変えるための、最初の「武器」と「防具」を手に入れるための、冒険の始まりの地です。

2階(有料フロア)「囲炉裏の間」 ~現場の知恵に触れるナレッジフロア~

実体験や労働基準法などをマンガ形式で分かりやすく解説。最高裁まで争われた労働裁判の判例や、すぐに使えるExcelの時短ワザなど、現場のリアルに根差したコンテンツが満載です。

3階(有料フロア)「奥の間」 ~明日から使える武器を持ち帰る資料フロア~

経理・労務管理ツールの解説や、税理士・社労士といった専門家との対談動画、実務で明日から使える各種フォーマットなど、動画視聴やダウンロード可能なコンテンツを豊富にご用意。業務効率を劇的に改善する「武器」を持ち帰ることができます。

【コンテンツの独自性】

当サービスの最大の独自性は、そのコンテンツ制作プロセスにあります。

専門家と素人の協業が生む「究極の分かりやすさ」

例えば、2階フロアで提供される「最高裁判例マンガ」は、経理・労務の専門家であるYou-A株式会社代表の高橋(祐人)がテキストを作成し、全くの経理・労務の素人であるメタバースデザイナーの高橋(明澄美)が作画を担当しています。

これは単なる分業ではありません。デザイナーは、難解な判例を自身が完全に理解できるまで専門家と議論を重ね、その本質を咀嚼(そしゃく)しなければ、マンガとして表現することはできません。 このプロセスが「専門知識の翻訳フィルター」として機能し、完成したマンガは、どんな初心者でも直感的に理解できるコンテンツになることを保証します。

私たちは、この制作スタイルこそが、経営理念である「固い知識に、味わいを。実務に面白さを」を具現化するものであると確信しています。

【共同開発者 コメント】

パラダイム・シフト合同会社/添田達也税理士事務所 代表税理士 添田 達也

税理士業界全体として、顧問先とのやり取りにおける『紙』を起因としたデジタルとアナログが混在する『非効率な業務構造』が問題化しています。私はかねてより、これを解決するデジタルでの『シームレスモデル』の必要性を提唱してきましたが、モデルの実現には会計事務所と顧問先、双方のデジタル対応スキルが不可欠です。

高橋代表と共に想いを実現させた『お伝』は、まさにそのスキルを楽しく実践的に育むことができる画期的なツールです。このサービスが広く浸透することで、企業と専門家が本来の付加価値業務に集中できる、そのような新しい『協力関係』が生まれると信じています。


You-A株式会社 代表取締役 高橋 祐人

私自身、創業から自社の経理・労務を実践しています。調理師から税理士事務所、事業会社の経理・労務と、様々な立場で現場を見てきました。そこで痛感したのが、記帳代行という仕組みが引き起こす双方の不幸です。

経営者はもっと自社の数字に強くなるべきで、それは決して難しいことではありません。この『やり方さえ知れば世界は変わる』という確信を多くの人に楽しく伝えたい。『お伝』という名前には「知識が美味しい“おでん”のだしのようにじんわり染みわたり皆さんの力になるように」という願いを込めています。

You-A株式会社 メタバースデザイナー 高橋 明澄美

私自身、経理や労務は全くの素人です。だからこそ、最高裁判例のような難しいテーマをマンガにする際は、まず私自身がその内容を完全に理解できるまで、専門家である夫と議論を重ねます。このプロセスを経ることで、どんなに固い知識でも必ず面白く分かりやすく伝えられると確信しています。このマンガが専門知識への最初の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

【正式オープン記念キャンペーン概要】

  • 期間: 2025年10月16日(木)~10月31日(金)

  • 内容: 期間中の有料フロアの利用を【特別価格】で提供いたします。

 通常価格 990円/月額(税込み) → 特別割引50%(495円)×3カ月

  • 参加方法(まず無料フロアにご案内します): 下記お申込みフォームより、ご購入ください。

  • お申込みフォーム:https://forms.office.com/r/FxYEJXtpzm

【会社・事務所概要】

名称: 添田達也税理士事務所

代表者: 税理士 添田 達也

所在地: 東京都三鷹市深大寺2丁目8番8号

設立: 2019年12月15日

事業内容: 事業継続顧問、事業承継顧問、認定支援機関業務、執筆・講演事業 等

URL: https://www.soeda-cpta.com/

名称: パラダイム・シフト合同会社

代表者: 代表社員 添田 達也

所在地: 東京都三鷹市深大寺2丁目8番8号

設立: 2024年6月12日

事業内容: 士業向けDXコンサルティング、デジタルコンテンツの企画制作配信等事業 等

URL: https://paradigmshift-llc.com/

名称: You-A株式会社

代表者: 代表取締役 高橋 祐人

所在地: 京都市下京区上柳町331番地タカノハスクエア内

設立: 2023年12月19日

事業内容: バックオフィス業務に関するコンサルティング、DX支援事業 等

2025年度「Made In Local京都100選」に選出

URL: https://youaweb.com/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

会社名: You-A株式会社

担当者名:高橋祐人

TEL: 075-366-4327

Email: mail@youaweb.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

You-A株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://youaweb.com/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区上柳町311 タカノハスクエア内
電話番号
-
代表者名
髙橋祐人
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年12月