カラフルでオシャレな切削工具のメーカー「株式会社あおやま」が東京ビッグサイトに初出展

女性を中心に好評のカラフルバイトホルダを東京でお披露目オシャレなだけじゃない!工具管理の効率化をさらに推進、不良撲滅に役立つ!「産業交流展」「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展!

株式会社あおやま

「Magician of the Lath」ブランドで切削工具を製造する株式会社あおやま(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:青山雄治)は、”現場を明るくする”「カラフルバイトホルダ」東京ビッグサイトで開催される「産業交流展」、「ものづくり補助事業 中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展*¹します。

「産業交流展」では、11/26(水)11:30~西1ホール内ステージにて、製品PRの登壇もあるので、お見逃しなく。

「ものづくり補助事業 中小企業 新ものづくり・新サービス展」は、ものづくり補助金の交付者が出展可能な展示会で、ものづくり補助事業の成果としてカラフルバイトホルダを展示いたします。

既に出展した岡崎(愛知県)、福井(福井県)、磐田(静岡県)の展示会では、女性を中心に「かわいい」と評判で、女性活躍が促進される昨今、黒や灰色が主流の無機質な製造現場にモチベーションUPのツールとして期待できる製品です。見た目だけではなく、プリハードン加工による高品質な素材と自社の高い精密加工により高品質な製品となっています。

また、見た目もただオシャレなだけでなく、視認性向上の効果があり、段取り替えミスの防止や

チップ交換ミスの削減の効果があります。

<出展概要>

【展示会名】

産業交流展2025

https://www.sangyo-koryuten.tokyo/

【開催日】

2025年11月26日(水)~28日(金)

【会場】

東京ビッグサイト西展示棟(東京都江東区)

【ブース番号】

機-112

【展示内容】

カラフルバイトホルダ各種実機展示

【製品PR登壇】

11/26(水)11:30~ 西1ホール内ステージ

「業界初!取違防止・指示出し簡略化に繋がるカラフルバイトホルダ」

【展示会名】

ものづくり補助事業展示商談会 中小企業 新ものづくり・新サービス展

https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/index.html

【開催日】

2025年12月16日(火)~18日(金)

【会場】

東京ビッグサイト東7・8ホール(東京都江東区)

【ブース番号】

K-05

【展示内容】

カラフルバイトホルダ各種実機展示

◆会社名 / 本件担当者

㈱あおやま 取締役 青山亮太

◆事業内容

1977年設立以来、切削工具の製造を中心に40年以上の実績を有しています。

◆住所・URL・お問合せ先(TEL、E-Mail)

 豊橋市大村町字五貫森 53

HP: https://u-aoyama.co.jp/motl/

TEL:0532-54-0087

E-mail: info.motl@u-aoyama.co.jp


資料のダウンロードはこちらから

d156391-3-8a180611c7eef0ac8654e16840978f74.pdf
 (チラシ 表面)
 (チラシ 裏面)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社あおやま

1フォロワー

RSS
URL
https://u-aoyama.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県豊橋市大村町五貫森53
電話番号
0532-54-0087
代表者名
青山雄治
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1986年06月