オンラインセミナー開催レポート「英文開示業務の省力化と、情報開示範囲の拡大を同時に実現」 ~IR英訳のスピードと品質の課題を解決するには?~

好評につきオンデマンド配信決定!

Straker Japan株式会社

Straker Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:グラント・ストレイカー(Grant Straker)以下、「Straker」は、株式会社イグアス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:矢花達也、以下「イグアス」)と共同で2025年9月18日(木)および25日(木)に「SwiftBridge AI(スイフト・ブリッジAI)」および、企業の基幹業務におけるAI活用をテーマにしたオンラインセミナーを開催いたしました。

セミナーでは、ビジネスのためのAI活用を提唱する日本アイ・ビー・エム株式会社より、AIセクションを牽引するリーダーを迎え、企業の基幹業務におけるAI導入の考え方や新しい業務の組み立て方についての対談が行われました。対談ではAIを「業務の力」に変えるために必要なこととして、AIを活用する業務/場面を整理して組み直す必要があることや、特に海外投資家向けIR活動においては、企業の外からの目線で本当に発信が必要なものは何かを再考し、これまでの人間の作業量による限界を取り払って何を発信したいかを中心に考えていくことの重要性が語られました。また、IRのような人間的なコミュニケーションが重要な分野にこそ、人間らしさを目指し人間と関わることで賢さを増していくAIを、ヒューマン・イン・ザ・ループ※の思想を織り込んで設計し活用していくことが重要だと話しました。

※人間が積極的に介入して意思決定や監督を行う仕組み、またはその設計思想。

上場企業において海外投資家への情報発信の重要性が高まる中、多くの企業がIRの翻訳の際「短納期での対応」「良質な翻訳リソースの確保」「情報や品質管理の手間」といった部分を課題としてあげています。SwiftBridge AIは日本の開示情報特有の表現や翻訳ポイントを学習済みの特化型カスタムAIモデル「Tiri(ティリ)」を活用し、安定した翻訳に加えて、スピード感のある納品対応、ISO27001取得済みの安心のセキュリティを提供しています。

セミナー内では、デモンストレーションを実施し参加者の皆さんにスピード感や使いやすさを体感していただきました。

プラットフォームのホーム画面

好評につき、ご希望者へのアーカイブ動画をご提供いたします。

セミナー参加者の75%*が「大変満足した」と回答。

 【申込方法】

<対象>日本国内の上場企業のIR関連部門の方々

※同業他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。

下記メールアドレスへお申し込みください。
swiftbridge@i-guazu.co.jp 

件名:Straker・イグアス共同開催AIセミナー

内容:会社名/部署名/氏名のご記載をお願いいたします。

その他、ご不明点ありましたらメール文にご記載ください。

【アジェンダ】

1.ご挨拶: Straker Japan株式会社 取締役専務執行役員 パートナービジネス事業部長 伊藤 瑞穂

2.対談:「AIを"業務の力"に変えるには ― 汎用と特化の"あいだ"で見つける最適解」
   登壇者:日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 テクノロジー事業本部 エコシステム共創本部長

      村澤 賢一 氏

      日本アイ・ビー・エム株式会社 理事 テクノロジー事業本部 watsonx事業部長 竹田 千恵 氏
      Strakerグループ シニア・バイスプレジデント 三森 暁江(モデレーター)

3.講演:「日本企業と海外投資家をつなぐ架け橋SwiftBridge AI(スイフト・ブリッジ AI)」
     Strakerグループ シニア・バイスプレジデント 三森 暁江
4.デモンストレーション: 株式会社イグアス オープン・ソリューション営業部 五十川 雄三
5.無料トライアルのご案内/Q&A

■Strakerについて

Strakerは1999年にニュージーランドで設立された、AIテクノロジーをベースとした言語ソリューションを提供するリーディングカンパニーです。20年以上にわたり、グローバルな企業買収と100万件以上の言語ソリューション案件を通じて、120以上の言語で多国籍企業にAIテクノロジーと人間の専門性を組み合わせたサービスを提供しています。2018年にオーストラリア証券取引所(ASX)に上場。Straker Japan株式会社はStrakerの日本法人として、SwiftBridge AIなどの言語ソリューションを日本企業向けに提供しています。

■企業概要

会社名:Straker Japan株式会社

代表者:代表取締役 Grant Straker(グラント・ストレイカー)

所在地:東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 12階

事業内容:AIを活用したコンテンツの自動化、検証、翻訳サービスの提供

URL:https://www.swiftbridge.ai/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.straker.ai/jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-1-1 ヤンマー東京ビル12階
電話番号
-
代表者名
Grant Straker(グラント・ストレイカー)
上場
海外市場
資本金
-
設立
2007年07月