【JB64/74ジムニー専用】バックドアに“遊びの空間”を生み出す「スライドテーブル」が登場!

~株式会社ヤスナガのオリジナルブランド「Nature Steel.」が、アウトドアの新たな選択肢を提案~

株式会社ヤスナガ

株式会社ヤスナガ(本社:福岡県柳川市、代表取締役:安永修)が展開するアウトドアブランド「Nature Steel.」は、ジムニーのリアスペースを活用する革新的なギア【スライドテーブル】を、クラウドファンディング「Makuake」にて2025年2月20日より公開します。

【商品コンセプト】

ジムニーが、どこでも特等席に。

「スライドテーブル」は、JB64/74ジムニー専用のスライド式アウトドアテーブル。バックドアを開けてスライドするだけで、アウトドアでの作業や食事が快適に行えるギアです。

テーブルを設営する手間を省き、「ジムニーがある場所を特等席にする」 をコンセプトに開発。アウトドアシーンでの快適性を高める本製品を多くの方に体験していただき、より自由なジムニーライフを提案します。

【クラウドファンディング概要】

Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/yasunaga/

プロジェクト開催日程: 2025年2月20日~5月19日

支援者へのお届け予定: 2025年7月下旬

リターン価格帯: 39,200円~72,960円(超早割適用時)

【商品説明】

・いつでもどこでも、自分だけの“特等席”を!

・ジムニーと一体化する「スライドテーブル」

・選べる2種類のテーブル。あなたはどっち?

■ジムニーが、どこでも特等席に。

バックドアを開けてスライドするだけ
みんなが集まる場所として
■自分だけのスペースとして
■自然の中の仕事場として
■釣り場での作業台として

【簡単取付 & 安定設計】

■ドライバー1本で簡単取り付け!

ジムニー標準装備のテザーアンカーへ固定。 走行中もズレず、安心して使えます。(特許出願中)

■バックドアを開けてスライドするだけ!

ジムニーのトランクが、そのまま作業スペースに。 短時間で設置でき、すぐに作業が始められます


【選べる2種類のテーブル!】

⑴スライドテーブルSIMPLE

磁石&ネジで自由にアレンジ可能! 市販のものを活用し、自分だけの使いやすいテーブルにカスタマイズできます。

ホームセンターでDIY!テーブルスペースを拡張!
工具箱を固定して、スライド工具箱&作業スペースを確保!

⑵スライドテーブルFRAME

スノーピークIGT規格に対応! すでに持っているIGTパーツを組み合わせて、自分だけのキッチンや作業スペースをつくれます。

まな板やコンロをセットしてアウトドアキッチンに!
メッシュトレーを追加して収納スペースを確保!

【2WAY仕様!取り外せば自立式ミニテーブルにも】

付属の脚は2通りの使い方

テーブルは外すことができます

付属の4本の脚をバラせば、自立式テーブルに!

取り外し可能なテーブル

【荷物満載がでもスライドできる!】

オプション「積載天板」

上に積んだ荷物を移動せずにテーブルをスライドできます。

こんなに荷物満載でも
スライドできます!

使い方いろいろ!


スライドするだけで、そこが「特等席」。

【コラボレーションで生まれた製品】

今回の「スライドテーブル」は、以下のように自社の板金の加工知識、技術をフル活用したことと、地元企業やアトツギ仲間とのコラボレーションでしか生まれなかった製品です。

・自社の板金加工技術と設計ノウハウを生かした、ジムニーのテザーアンカーに取り付けるオリジナルアタッチメント(特許出願中)

・高強度&軽量なアルミフレーム「TSフレーム」 を採用(アトツギ仲間でもある大阪の常磐精工株式会社とのコラボレーション)

・特殊エンボス加工「ランナーステンレス」「すべらんなー」を採用(高砂鐵工株式会社の製品を採用)
・地元柳川のアトツギ仲間ジムニープロショップTAKE AUTO副代表との共同開発

日本のものづくり技術を詰め込んだプロダクトです。

【各種SNS】

NatureSteel公式Instagram:@naturesteel_slidetable

株式会社ヤスナガInstagram:@t_yasunaga1968

安永翔太個人アカウント

X:@shota_yasunaga
note:安永翔太 | アウトドアと板金

【会社概要】

会社名: 株式会社ヤスナガ 代表取締役: 安永 修

所在地: 福岡県柳川市

事業内容: 板金加工・アウトドアギア開発

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

担当者: 安永翔太

メール: shota-y@t-yasunaga.co.jp

電話番号: 0944-63-2141

HP:https://www.t-yasunaga.co.jp/

[アトツギジャンプ モノづくりコースについて]

ホームページ:https://atotsugi-crafted.com/ 

アトツギ・ジャンプ モノづくりコース(旧:ISSIN CRAFTEDコース)は福岡県内に拠点を置く「アトツギ(家業後継者)」を対象にしたアクセラレーションプログラムです。 新事業創出から新商品の事業化、テストマーケティングまで、実践的なワークショップの開催と伴走支援によるサポートを行っております。 弊社もこのプログラムに参加し、今回の「スライドテーブル」が完成しました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ヤスナガ

1フォロワー

RSS
URL
http://www.t-yasunaga.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
福岡県柳川市三橋町中山310
電話番号
0944-63-2141
代表者名
安永修
上場
未上場
資本金
3850万円
設立
1968年02月