実業家・堀江 貴文が「お店の工務店株式会社」取締役に就任

AI活用による店舗内装の未来を加速する新体制へ

お店の工務店株式会社

店舗内装に特化した、AI×BIMのDX施工を提供する「お店の工務店株式会社」(本社:東京都港区、代表取締役:神谷 匡)は、2025年8月1日付で実業家・堀江 貴文氏が取締役に就任したことをお知らせいたします。


お店の工務店は、店舗づくりの工程をAIとBIMで効率化し、現地調査から設計、パース提案、見積、施工までをワンストップで提供する革新的な会社です。

2025年4月の設立以来、飲食店・美容室・ライブハウスなど多様な業種の店舗内装において、スピード・コスト・品質の三立を実現してまいりました。

▼5月竣工|WAGYU割烹 芋洗坂の下(加古川ヒューストン株式会社様)

▼7月竣工|だしともんじゃ 学芸大学店(株式会社こむぎの様)

▼7月竣工|CØDE by KENJE(株式会社ケンジ様)

▼7月竣工|Viblue EBISU(株式会社BIG HOUSE様)


このたびの堀江氏の取締役就任により、AIによる店舗内装DXの可能性をさらに広げ、全国対応の店舗内装専門の工務店として体制を強化しながら、店舗空間に新しい価値を提供してまいります。

実業家 堀江 貴文(ほりえ・たかふみ)

お店の工務店について
従来の工務店業界における「設計・工期・見積りの不透明さ」といった課題をAIを用いたワークフローで改善し、業界全体の効率化と持続的な成長を目指した、店舗内装専門の工務店です。

従来は数ヶ月かかっていた初期工程を最短数日〜1ヶ月に短縮することを実現しており、2025年4月の設立以来、多様な業種の施工実績を積み上げています。

◎会社概要

会社名:お店の工務店株式会社

所在地:東京都港区赤坂

代表:神谷 匡(かみや ただし)

設立:2025年4月1日

事業内容:AI×BIMのDX店舗内装

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

お店の工務店株式会社

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂3丁目12-11 ニューギンザビル7号館 5階
電話番号
-
代表者名
神谷 匡
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2025年04月