4年ぶりに帰ってくる!蛍池まちバル「飲みにいきたい2025」開催決定!

蛍池の“今”がまるっと味わえる、42日間限定まちバル!【2025年10月20日-11月30日】

発酵と味噌と麺 みつか坊主

飲み歩きイベント、蛍池界隈に「飲みにいきたい2025」を、開催することが決定しました!期間は2025年10月20日から11月30日までの42日間。参加店舗は蛍池の「いま」を語るにふさわしい顔ぶれが27店舗大集合。ジャンルも世代も飛び越えて、蛍池駅界隈を舞台にした“町バル”が4年ぶりに帰ってきます。

『 - 飲みにいきたい2025 -』

蛍池で、ちょこっと“飲み旅”しませんか? 町全体が、バルになる42日間

地元の人も、はじめて蛍池に来る人も。 ちょっと気になるこの町を、ふらりと巡って、気になるお店で乾杯してみませんか?この秋、蛍池のまちがまるごと“バル会場”に変わるイベント、「飲みにいきたい2025」が開催されます。

 今回参加するのは、個性豊かな27店舗の飲食店・惣菜店。 参加方法はとっても簡単。まずは参加店舗でマップをゲットして、気になるお店をめぐるだけで、きっと、“あなたの知らない蛍池”に出会えるはず。「蛍池ってお店あるの?」「蛍池は空港行きのモノレール通過駅」そんな声も、もう昔の話。今、蛍池では魅力的な店主たちが続々と新しいお店をオープンし、 自分たちのやり方で町を面白く育てようとしています。そんな“今まさに動き出している町”をまるごと体験してみてください。

個性豊かな27店舗のバルメニュー

『- なぜ今、蛍池でまちバルを復活させるのか? -』

『飲食店から町を元気に!』コロナ禍で一時期活気が途絶えた蛍池の町(豊中市)も、この1,2年で再び新しいお店が次々とオープンし、空き店舗が少なくなってきました。しかし、近郊の人にはまだまだ「蛍池って行ったことない」「蛍池って、お店があるの?」という声が多く聞かれます。蛍池駅は、阪急宝塚線の梅田駅・十三駅を除いて4番目に多い1日平均38,675名の乗降客数があります。しかし、利用者の大半が2階の改札から、そのままモノレールに乗り継いで伊丹空港や千里中央に流れてしまうターミナル駅でもあります。「蛍池って、ほんとはすごい面白い個性あふれるお店が沢山ある町なんです。」そんな声を届けたくて、地元の有志たちが再び立ち上がりました。昨今の価格高騰など飲食店にとっても、キビシイ状況にありますが、"食は生きる源”であり、飲食店は町の文化形成プラットフォームのひとつでもあります。このイベントは、蛍池の魅力的なお店と、人と、人とのつながりを再び醸し出すための“再接続”プロジェクトでもあります。

【飲みにいきたい2025 開催概要】 

開催日  : 2025年10月20日(月)~11月30日(日)

開催エリア:大阪府豊中市 蛍池駅周辺

参加店舗数:27店舗(飲食店・惣菜店など)

参加方法 :マップを参加店舗で購入(150円)

特設サイト:https://www.instagram.com/nomini_ikitai?igsh=MThibGdzaG1sNHNnaw%3D%3D&utm_source=qr

主催   :飲みにいきたい実行委員 (発酵と味噌と麺 みつか坊主 斉藤)

連絡先  :mitsukabose00@gmail.com

バルマップ購入場所(参加店舗)一覧(順不同)

▢肉うどんの丸十 ・https://www.facebook.com/nikuudonmarujyu/

▢スウェットロッジ「CafeLodge」 ・https://www.instagram.com/p/DKw31eJSxVK/

▢イタリア料理 菴  ・https://restaurant.ikyu.com/145286/?ikgo=2

▢発酵と味噌と麺 みつか坊主 ・https://mitsukabose.com/    

▢CICCIA   ・https://www.instagram.com/ciccia_hotarugaike/

▢餃子専門店 龍の餃子  ・https://ryu-no-gyoza.com/wp/

▢バルスタンドわだち ・https://www.instagram.com/p/DPDy78IkVBI/

▢そこここ ・https://www.instagram.com/masunekosake/

▢SOJO   ・https://www.instagram.com/sojo.osaka/

▢BarFUN2   ・https://www.instagram.com/barfun.2/

▢ほたるの山ちゃん

▢おちば屋HANARE ・https://www.instagram.com/ochibayahanare/

▢炭火焼鳥タイラー  ・https://www.instagram.com/sumibiyakitori_tyler/

▢なかの食鶏  ・https://www.instagram.com/nakanoshokkei.hotarugaike/

▢インド料理 ヴィジェイジャムナ

▢ほたるがいけ共同総菜店  ・https://www.instagram.com/hotarugaike_kyodosozaiten/

▢呑み処 ねこまる

▢Da Kitchen HAWAIKI  ・https://www.instagram.com/da_kitchen_hawaiki/

▢Natural Food Deli Riz ・https://www.instagram.com/natural.food.deli.riz/

▢蓮天  ・https://www.instagram.com/makkyyyyyyyyy/

▢スタンドアシガボウ ・https://www.instagram.com/ashigabou.stand/

▢ナナカマドール ・https://www.instagram.com/7_camador/?hl=ja

▢たこ焼きあほや蛍池店 ・https://www.instagram.com/ahoya_hotarugaike/

▢ともに食卓舎(ハム横山) ・https://www.hamyokoyama.com/

▢ekimae ホルモン天国  ・https://www.instagram.com/ekimaehorumon.1059/

▢飛車角行

▢THE HuB ・https://thehubtoyonaka.com/

▢マーケットバスケット ・https://www.instagram.com/hellomarketbasket/reels/

<主催者概要>

主催 :飲みにいきたい実行委員

所在地:大阪府豊中市蛍池中町2-5-13 惑星のウドンド内

代表者:齊藤 光典 (発酵と味噌と麺 みつか坊主)

連絡先:mitsukabose00@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

発酵と味噌と麺 みつか坊主

0フォロワー

RSS
URL
https://mitsukabose.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府豊中市螢池東町1-6-5 空港センタービル2階
電話番号
06-6850-3532
代表者名
齊藤 光典
上場
未上場
資本金
-
設立
-