【クラファン開始3時間で1,000万円達成】防災・節電・ポイ活を叶える新時代のポータブル電源「ソラリッチ」が遂にデビュー

更に、GREEN FUNDINGデイリーランキング第1位を獲得(2025年10月4日15時現在)

ソラリッチ株式会社

毎日使えるポータブル電源「solarich(ソラリッチ)」を運営するソラリッチ株式会社(本社:東京都荒川区、代表取締役:岩井一弘)は、2025年10月3日11時より開始したGREEN FUNDINGでのクラウドファンディングにおいて、販売開始からわずか30分で支援総額1,000万円を突破しました。

10月3日11時から14時までの3時間で1,000万円を超える支援を頂きました。

開始からわずか3時間で1,000万円を超えるご支援を頂き、プロジェクトは大きな反響をいただいております。

また、2025年10月4日15時現在でGREEN FUNDINGデイリーランキング第1位を獲得し、多くの注目とご支援をいただいております。

■GREEN FUNDING プロジェクトページ:
https://greenfunding.jp/piucrowdfunding/projects/8918

※プロジェクト期間:2025年10月3日(金)〜

「ソラリッチ」は、従来の“重くてゴツくて黒い”ポータブル電源とは異なり、家庭やリビングにも自然に馴染むデザインと、毎日使いたくなる利便性を兼ね備えた新しいポータブル電源です。

防災時に役立つのはもちろん、日常の節電やポイ活(ポイント活動)まで叶える、世界初の“使うほどトクする”ポータブル電源として注目を集めています。

暮らしに溶け込みながら、もしもの備えになる。
リビングや日常に自然に馴染むデザイン

防災時に役立つのはもちろん、リビングや日常に自然に馴染むデザインで、毎日の節電やポイ活まで実現できるあたらしいポータブル電源です。

暮らしの中に溶け込みながら、もしもの備えにもなる。

唯一無二のポータブル電源「ソラリッチ」が、新しいエネルギー体験を提案します。

■GREEN FUNDING プロジェクトページ:
https://greenfunding.jp/piucrowdfunding/projects/8918

※プロジェクト期間:2025年10月3日(金)〜

※ポイ活できるポータブル電源は世界初 / 自社調べ / 2025年4月調べ 

<ソラリッチについて>

「太陽の力で人々を豊かに。」

ソラリッチ株式会社は2022年9月5日、東京都荒川区にて設立。

「防災・節電・ポイ活を1つにした、毎日使いたくなるポータブル電源 solarich(ソラリッチ)」を開発し、非常時だけでなく日常生活に自然に溶け込む新しいエネルギー体験を提供しています。

毎日の小さな「うれしい」の積み重ねが、やがて大きな循環となり、社会や地球を豊かにしていく。

ソラリッチは、その循環を生み出していくブランドです。

<ソラリッチ株式会社 会社概要>

社名:ソラリッチ株式会社

代表者:岩井一弘

設立:2022年9月5日

資本金:6,000万円

本社所在地:〒116-0003 東京都荒川区南千住5-17-8 クレセント南千住2F

親会社:株式会社おもてなしアース

メールアドレス:info@solarich.co.jp

公式サイト:https://solarich.co.jp/

■YouTube:https://www.youtube.com/@ソラリッチ

■Instagram:https://www.instagram.com/solarich_everyday/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソラリッチ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都荒川区南千住5-17-8 Crescent南千住2階
電話番号
-
代表者名
岩井一弘
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年09月