「ミス・インターナショナル東京大会 2026」出場者募集を開始!

世界三大ミスコンテストの一つ「ミス・インターナショナル」が、初代東京代表を募集!

ミス・インターナショナルは、正式名称を「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」と言い、1960年に米国で誕生しました。誕生から7年間は米国で開催されていましたが、日本万国博覧会(1970年/大阪)の開催を記念して、日本に開催権が移されました。

国際平和を願う各国の代表が“美と平和の親善大使”として一堂に集う世界大会では、広く世界の国々に“平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールしていこうという趣旨のもと毎年開催されています。

また、ミス・インターナショナルでは、ミスたちが個々のレベルで国際交流活動を行っています。「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めています。

【史上初!「ミス・インターナショナル東京大会 2026」出場者募集を開始!】

世界三大ミスコンテストのひとつである「ミス・インターナショナル」において、今年、新たに「東京都大会」が開催される運びとなりました。
60年以上の歴史を誇る本コンテストにおいて、東京都を舞台とした地方大会の開催(全国の地域からも応募可能)は今回が初めてとなります。 

本大会は、一般社団法人 国際文化協会と連携のもと、「ミス・インターナショナル東京大会運営事務局(株式会社PERMA)」が主催。2026年度ミス・インターナショナル日本代表を選出する前段階として、東京を代表する女性を選出することを目的に開催されます。

【ミス・インターナショナル東京大会とは】

本大会は、国際的な舞台での活躍を志す女性たちにとっての登竜門として位置づけられており、単なる美の競演ではなく、「知性」「品格」「慈善活動への関心」といった内面的な魅力を重視した審査が特徴です。

選出された「ミス・インターナショナル東京代表」には、広報活動や地域貢献活動への参加など、社会的な役割を担う機会が継続的に用意されており、美と人間力の両面から成長を遂げる場として、他にはない価値を提供します。

【東京大会ストーリー】

ミス・インターナショナル本部である一般社団法人 国際文化協会と連携し、

ミス・インターナショナル東京大会が、今年初めて開催されることとなり、その運営を私たちが担当させていただくこととなりました。

この貴重な機会をいただけた背景には、2023年ミス・インターナショナル準ミス日本代表として活動していた妹・池田実央の存在があります。

私自身がこの取り組みに強く関心を持つようになったきっかけは、妹の挑戦とその後の歩みを間近で見てきたことにあります。

ミスとしての活動期間を経て、ミセスとなりアメリカへ渡った今も、日本の伝統や文化を海外で発信し続ける彼女の姿から、多くの学びを得ました。

中学生の頃から、病院や介護施設でのチャリティーコンサートに妹と共に参加してきた私たちにとって、“他者のために尽くす心”は、人生を通じて大切にしてきた価値観です。

「誰かのために行動できる女性」を一人でも多く社会に送り出したい。その想いを胸に、社会貢献・慈善活動・地方創生など、様々な分野で自らの強みを活かして行動できる女性の育成を目指し、この支部を立ち上げました。

私たちは、外見の美しさだけでなく、内面の優しさや知性、時にはリーダーとしての強さを持ち、

目的を持ち行動する、持続的に社会に貢献できる女性を育んでいく場を作って参ります。

「どんなに小さな一歩であっても、それは希望の始まりになる」

挑戦するあなたの勇気は誰かの光となり、希望となる。

ミス・インターナショナルは、未来へ歩み出すすべての女性を、心より応援しています。

【出場者募集概要】

•募集期間:2025年7月1日(火)~8月5日(火)

•応募方法:公式エントリーフォームより受付

https://www.perma-ohp.co.jp/miss-international/

•応募方法:書類、又はウェブサイトから応募可能

•主催:ミス・インターナショナル東京大会運営事務局 株式会社PERMA

•協力:一般社団法人 国際文化協会、ミス・インターナショナル本部

〈応募資格〉

1.日本国籍を有すること

2.2025年12月末時点で18歳~27歳の女性(戸籍上女性に限る)

3.身長160cm以上

4.結婚歴・出産歴がないこと

5.身体的・精神的に健康であること

6.入れ墨・ボディアートがないこと

7.社会貢献への意欲があり、国内外での活動に前向きであること

8.日本大会に関連する活動に積極的に参加できること

【お問い合わせ先】

ミス・インターナショナル東京大会運営事務局 株式会社PERMA

代表者:池田佳月

メール:missinternational.tokyo@gmail.com

https://www.perma-ohp.co.jp/miss-international/

公式Instagram:https://www.instagram.com/missinternational_tokyo?igsh=dDZyZzJmbGFpZ21x&utm_source=qr

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.perma-ohp.co.jp/miss-international/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中野区新井1-2-7-205
電話番号
080-2193-5014
代表者名
池田佳月
上場
-
資本金
-
設立
-