マチュピチュに魅了されるカズレーザーさんが「CREVIA マチュピチュ展」公式ナビゲーターに就任、音声ガイドも担当!

~本日10/15(水) 14:00より前売チケット販売開始~

 マチュピチュ展実行委員会/NEON JAPAN株式会社(代表取締役社長:ウィー・チーション、以下「NEON JAPAN」)は、お笑い芸人・タレントとして、クイズ番組や情報番組などで幅広く活躍するカズレーザーさんに「CREVIA マチュピチュ展」の公式ナビゲーターとして就任いただくことを発表いたします。

 ご自身もプライベートで「大変興味があった」と語る、マチュピチュと古代文明の世界を、持ち前の知的好奇心と明快な語り口で紐解き、来場者の皆様を天空都市の謎を巡る壮大な旅へと誘います。インカ帝国が遺した壮麗な至宝の数々を、カズレーザーさんの音声ガイドと共にお楽しみください。

■カズレーザーさんからのコメント

 今回、これほど貴重な至宝が集結する展覧会の公式ナビゲーターを務めさせていただけることについて光栄に思います。

 音声ガイドでは、天空都市を築いた人々の叡智や、神話の英雄「アイ・アパエック」の物語を、すぐ隣で語りかけるような気持ちで収録に臨みました。僕自身、彼らの世界にどっぷりと浸る、非常に刺激的な体験でした。

 古代文明の謎を巡る旅に出かけましょう。ご来場の皆さんにご満足いただける、最高の体験が待っています!

<カズレーザー>

1984年生まれ、埼玉県出身。同志社大学卒業。

2012年にお笑いコンビ「メイプル超合金」を結成。2015年にコンビで漫才新人大賞を受賞し、一躍人気となる。

個人としてもクイズ番組や情報番組、YouTubeなど多方面で活躍 。博識で知的なキャラクターと、複雑なテーマをユーモアを交えて分かりやすく解説する話術が高く評価されている 。その知性と親しみやすさを兼ね備えた唯一無二の存在として、幅広い世代から支持を得ている。

■チケット情報 ※チケット料金は税込みとなります。

本展の前売チケットは、2025年10月15日(水) 14:00より販売開始となります。詳細は公式サイトをご確認ください。

一般販売 : 2025年10月15日(水) 14:00~2026年3月1日(日)

販売窓口 : アソビュー!

※ART PASS /ファミリーマートEVENTIFY /森アーツセンターギャラリーオンラインチケットでも販売予定。詳細は「マチュピチュ展」公式サイトにて順次公開いたします。

               

前売入場券    

平日       : 大人 2,700円 中・高生 1,800円 小学生 1,200円

土日祝及び特定日 : 大人 2,800円 中・高生 1,900円 小学生 1,300円

当日入場券    

平日       : 大人 2,800円 中・高生 1,900円 小学生 1,300円

土日祝及び特定日 : 大人 2,900円 中・高生 2,000円 小学生 1,400円

                 

マルチメディア(音声)ガイド     : 各チケット + 1,000円

【数量限定】オリジナルクッキー缶付き : 各チケット + 1,620円 (10月22日(水)10:00~発売予定)

オリジナルクッキー缶

<お得なチケット>

【数量限定】ペアチケット(15時以降)   : 2名まで入場可 平日 5,000円 土日祝及び特定日 5,200円

【数量限定】グループチケット(15時以降): 4名まで入場可 平日 9,600円 土日祝及び特定日 10,000円

※同行者様全員おそろいの上でご入場ください。

※数量限定チケットは予定数量に達し次第販売を終了いたします。

その他注意事項等、オフィシャルサイトをご確認ください。  

オフィシャル・チケットサイト: https://machupicchuneon.jp

■2つの展覧会の特別コラボが実施決定!

この度、「CREVIA マチュピチュ展」の開催を記念し、現在CREVIA BASE Tokyoで好評開催中の「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」とのスペシャルコラボレーションが決定いたしました。2つの展覧会をお得にお楽しみいただける「コラボ入場券」を数量限定で販売するほか、ラムセス大王展の会場でマチュピチュの絶景を旅する「VR無料体験キャンペーン」を期間限定で実施いたします。

①【数量限定】マチュピチュ展 + ラムセス大王展 コラボ入場券

マチュピチュ展とラムセス大王展、両方に入場できるお得なセット券を数量限定で販売いたします。

販売期間 : 10月15日(水) 14:00~2026年1月4日(日)

利用期間 : ラムセス大王展 10月15日(水) 14:00 ~2026年1月4日(日) まで

        ※ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)

       マチュピチュ展 11月22日(土) ~2026年3月1日(日)まで

        ※森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

価格    : 大人 6,400円 中高生 4,500円 小学生 3,200円

販売窓口  : アソビュー!

※数量限定。規定数量に達し次第販売終了といたします。

※各展覧会とも入場はお一人様1回までです。

※日時指定は必要ありません。混雑時には入場まで列にお並びいただきます。

②【期間限定】マチュピチュ展 VR 無料体験キャンペーン

10月15日(水)〜11月21日(金)の期間限定で、マチュピチュ展の入場券をご購入の方向けに、マチュピチュを旅するVR体験を無料でご提供いたします。

会場   : ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)

期間   : 2025年10月15日(水) ~11月21日(金)

営業時間 :  平日       : 9:00~17:00(最終入場16:00)

        土日祝日・特定日 : 9:00~18:00(最終入場17:00)

       

条件   : 別途、ラムセス大王展への入場券が必要です。

       マチュピチュ展のご購入済入場券の「券面」をご提示ください。

※本VR体験は「英語版」のみのご案内となります。

※本キャンペーンにラムセス大王展の VR 体験は含まれておりません。

■CREVIA マチュピチュ展とは

 本展は、2021年のアメリカでの開催を皮切りに世界を巡回し、累計54万人以上を動員した国際的な展覧会です。ペルー政府公認のもとアジアで初開催される本展では、約130点ものペルーの至宝が集結します。特に、王族の墓から出土した黄金の装飾品や神殿儀式で用いられた祭具などは、国外初公開となる大変希少な展示品であり、古代アンデス文明が誇る叡智と芸術性を間近でご体感いただけます。

 こうした貴重な文化財の展示に加え、独自の技術で世界遺産マチュピチュを再現した没入型の空間演出や、アンデス神話の英雄「アイ・アパエック」の冒険譚を軸とした壮大な物語が、来場者をかつてない知的冒険の世界へといざないます。

■開催概要

展覧会名 : CREVIA マチュピチュ展

会期   : 2025年11月22日(土)~2026年3月1日(日) *休館日なし

開館時間 : 日~木      / 10:00~19:00 (最終入館 18:00)

         金・土・祝前日 / 10:00~20:00 (最終入館 19:00)

         ※年末年始の2025年12月29日(月)~2026年1月4日(日)は、10:00~19:00 (最終入館18:00)

特定日  : 2025年12月29日(月) / 12月30日(火) / 12月31日(水) / 2026年1月2日(金)  

入館料  : 当日券・平日 2,800円(一般)

会場   : 森アーツセンターギャラリー

       (東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)

主催   : マチュピチュ展 実行委員会/NEON JAPAN株式会社

後援   : 在日ペルー共和国大使館

公式サイト: machupicchuneon.jp

公式SNS : Instagram https://www.instagram.com/machupicchuneon

        X   https://x.com/machupicchuneon

■NEON JAPANについて

NEON JAPAN株式会社は、伊藤忠都市開発株式会社および株式会社サンケイビルとの戦略的なジョイントベンチャーを通じて設立された、NEON Group Limitedの日本法人です。パートナー企業の信頼性・専門性・ローカルネットワークを活かし、NEONの日本市場における中長期的な成長とプレゼンスの拡大を推進しています。

NEON JAPANは、「世界的に有名な知的財産(IP)による体験を日本全国の皆さまに届けること」をミッションとし、主要都市での大規模な展示イベント、ツアー形式の体験型コンテンツ、セミパーマネント型のエンターテインメント施設の展開に注力しています。また、日本のIPホルダーと連携し、日本文化の魅力を世界に発信する体験型コンテンツの共創にも取り組んでいきます。

2025年には、NEON JAPANの新たな旗艦施設「CREVIA BASE Tokyo」にて、『ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』を開催、アジア初となる本エキシビジョンを成功させました。これは、NEONが没入型のストーリーテリング、イノベーション、そして意義あるローカルパートナーシップを通じて、日本におけるエンターテインメントの新たな領域を切り拓いていくスタートとなりました。

https://www.neonglobal.com/ja/

■「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」

2026年1月4日(日)まで好評開催中

公式サイト:https://ramsesexhibition.jp/

公式SNS :Instagram https://www.instagram.com/ramsesexhibition.jp/

        X   https://x.com/ramsesexhibitjp

■NEONについて

NEONは、体験型エンターテインメントの企画・制作を手がけるグローバルリーダーです。

世界中で展開されているNEONのプロジェクトには、マーベル・アベンジャーズ S.T.A.T.I.O.N.(ウォルト・ディズニー・カンパニーおよびマーベル・エンターテインメントとの提携)、『AVATAR: The Experience』(20世紀スタジオとの提携)、『トランスフォーマー・エクスペリエンス』(ハズブロとの提携)、『ジュラシック・ワールド:エキシビション』『ジュラシック・ワールド:エクスペリエンス』(NBCユニバーサルとの提携)などが含まれます。

また、現在シンガポールのリゾート・ワールド・セントーサで開催中の『Harry Potter: Visions of Magic』においては、ワーナー・ブラザース・ディスカバリー・テーマド・エンターテインメントとの協業を行っています。

また、NEONはエジプト政府およびペルー政府と連携し、それぞれの貴重な文化財を活用した『ラムセスと黄金のファラオ展』および『マチュピチュと黄金の帝国・ペルー』を世界巡回展示として展開しているほか、『ポンペイ展』や『ミイラ展』などの本物のアーティファクトを用いた展示も手がけています。

NEONグループが展開するIP体験は、完全子会社であるANIMAXによって支えられています。

ANIMAXは、アメリカ・ナッシュビル、中国・無錫、中東に拠点を構える世界屈指のアニマトロニクス専門企業で、研究開発、エンジニアリング、エンターテインメント・ロボティクスにおいて高い技術力を誇ります。

NEONはこれまでに世界80都市以上で数百万人の来場者に感動的な体験を届けてきました。

詳細は www.neonglobal.comをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1番28号 虎ノ門タワーズオフィス19階
電話番号
03-5770-7888
代表者名
ロン・タン
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年12月