いよいよ開催目前!地域とともに盛り上がる「播磨オープンゴルフ2025」── 男子プロ・女子プロ・シニア・アマが同じティーから挑む“4Tours”競技。豪華ゲストも集結。観て、体験して、楽しむ2日間!

福崎町キャラクター「ガジロウ」の登場や、プロによるジュニアゴルフレッスン会、シャフトメーカーによる試打会、ランチプラザ、先着記念グッズプレゼントなど、来場者も楽しめる多彩な企画が満載!

株式会社アド広研

播磨オープンゴルフ実行委員会は、「播磨オープンゴルフ2025」を2025年11月2日(日)・3日(月・祝)、福崎東洋ゴルフ倶楽部(兵庫県神崎郡福崎町)にて開催いたします。

本大会は2019年に「姫路オープンゴルフフェスティバル」として誕生し、今年で第5回を迎えます。新たに「播磨オープンゴルフ」として生まれ変わり、男子プロ・女子プロ・シニアプロ・アマチュアが同じティーイングエリアからスタートする、日本初の“4Tours”方式による播磨最大級のオープンゴルフ競技会として開催されます。

世代や性別を超えた真剣勝負が繰り広げられるのはもちろん、来場者も楽しめる体験イベントやフードエリアなど、ファンやファミリー層に向けた多彩な企画も予定されており、ゴルフをより身近に感じられる2日間となります。

■ 来場者も楽しめる多彩なイベントを開催!

プロアマ戦が行われる11月2日(日)は、俳優の石田純一さん、元阪神タイガースの藪恵壹さん、タレントの後藤楽々さん、ゴルフ系YouTuberのてらゆーさんらが登場。プロ・アマ・ゲストが一堂に会し、会場を盛り上げます。

決勝大会となる11月3日(月・祝)には、伊澤利光プロ、片山晋呉プロ、矢野東プロら日本を代表するトッププレイヤーが集結。熱戦の模様は、坂元龍斗さん(フリーアナウンサー・ゴルフYouTuber)と後藤楽々さんが臨場感を余すことなくお届けします。その模様は後日、サンテレビやスカイAで放送予定。放送日などの詳細は公式サイトにて順次発表されますので、ぜひご注目ください。

さらに同日には、フジクラシャフト・日本シャフトによる「試打会」を開催。最新クラブを気軽に試せる人気企画です。午後には、福崎町のキャラクター「ガジロウ」も登場。

両日を通して開催される「ランチプラザ」では、地元の人気店による屋台グルメやスイーツ、ドリンクなどが充実。観戦の合間に、地域の味覚を楽しみながら過ごせるエリアとなっています。

また、兵庫県プロゴルフ会所属のプロが指導する「ジュニアゴルフレッスン会」も両日に開催され、ゴルフが初めての子どもたちでも気軽に参加できる内容となっています。プロから直接学べる貴重な機会として、毎年好評を博しています。

イベント開催時間や内容の詳細については公式サイトをご覧ください。

公式サイト:https://harima-open-golf.com/

■ 総額1,250万円の賞金 ── 優勝者には副賞を含む500万円、未来のジュニア育成にも寄与

優勝者には副賞を含め500万円が贈られるほか、女子プロ部門にはベストスコア賞100万円、ホールインワン賞として50万円も用意されています。また、協賛金の一部が「兵庫県プロゴルフ会」を通じてジュニア育成基金に寄付されます。地域の子どもたちや若手ゴルファーの育成につながるこの取り組みは、未来のゴルファーたちに夢と挑戦の場を広げ、地域のスポーツ文化の継承にも寄与しています。単なる競技会にとどまらず、播磨の地からゴルフ界全体の発展へとつながる大会を目指しています。

■ 先着記念プレゼント!オリジナルキャップ&マーカー

決勝当日11月3日(月・祝)は、正門入場ゲートにて午前7時より、来場者先着で「播磨オープンゴルフ2025」限定グッズをプレゼントいたします。大会ロゴをあしらったオリジナルキャップとマーカーは、本大会の記念としても貴重なアイテムです。ぜひこの機会にお受け取りください。

・先着200名様:キャップ+マーカー

・先着1,000名様:マーカーのみ

・配布場所:正門入場ゲート(※西門では配布しておりません)

・配布開始時間:AM7:00〜

・キャップサイズ:フリーサイズ

■ 開催概要

大会名:播磨オープンゴルフ2025
公式サイトhttps://harima-open-golf.com/

Instagramhttps://www.instagram.com/harima_open_golf/

主催:播磨オープンゴルフ実行委員会

開催日:プロアマ戦 2025年11月2日(日)|決勝大会 2025年11月3日(月・祝)

会場:福崎東洋ゴルフ倶楽部(〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治2110-1)

参加人数:30組120名(男子プロ30名 /男子シニアプロ33名 /女子プロ27名 /アマチュア30名)

賞金:優勝賞金+副賞 5,000,000円|総額 12,500,000円

運営協力:福崎東洋ゴルフ倶楽部 / 旭国際姫路ゴルフ倶楽部 / 青山ゴルフクラブ / 姫路シーサイドゴルフコース / 白鷺ゴルフクラブ / 福崎東洋ゴルフ練習場 / 関西ゴルフ練習場連盟 他

後援:姫路市 / 福崎町 / 姫路市ゴルフ協会 / 姫路商工会議所 / 福崎町ゴルフ協会 / 福崎町教育委員会 / 兵庫県ゴルフ連盟 / サンテレビジョン / 姫路ケーブルテレビ Kiss FM KOBE / FMゲンキ 他

競技方法:プロアマ戦:組対抗スクランブル方式(同スコアの場合、カウントバック方式)

決勝大会:18ホール・ストロークプレー(男子プロ:Par68 / 男子シニアプロ:Par70 / 女子プロ・アマチュア:Par72で競技します。)

■ チケット情報

前売券:1,200円(税込)

当日券:1,500円(税込)

・高校生以下入場無料

・障害者手帳をご提示の方は入場無料

公式オンラインショップにてチケットおよびオリジナルグッズを販売中

https://hogf.base.shop/

■ お問い合わせ

播磨オープンゴルフ実行委員会 大会事務局

〒670-0976 兵庫県姫路市中地363-1(株式会社アド広研内)

TEL:079-292-0213

※内容は変更となる場合がございます。最新情報は公式サイトをご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アド広研

0フォロワー

RSS
URL
https://www.adkohken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
兵庫県姫路市中地 363-1
電話番号
079-292-0921
代表者名
大谷 祐介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1999年06月