阿修羅シリーズ 通年販売 & 新商品発売のお知らせ

大和橘と和紅茶の出会い キレイを届けるやさしいお茶

ELE Consulting

昨年、数量限定で発売しご好評をいただきました 「阿修羅(ほうじ和紅茶)」 と 「阿修羅(べにふうき)」 が、皆さまからのご要望にお応えし、通年販売となります。

さらに、ノンカフェインをお求めのお声にお応えし、株式会社 茶淹・伊藤尚哉氏のブレンドによる新商品 「阿修羅(ノンカフェ)」 を同時発売いたします。

また、和紅茶ブレンドシリーズ 「阿修羅」 の個包装パッケージもリニューアルし、より手に取りやすく、贈り物にも最適なデザインへと一新しました。

この冬の新習慣に、特別な和紅茶体験をぜひお楽しみください。

(左から)阿修羅(ほうじ和紅茶)、 阿修羅(ほうじ和紅茶)、阿修羅(べにふうき)、阿修羅(ノンカフェ)

追分大和橘茶オンラインショップ:https://yamatotachibanacha.stores.jp/

追分大和橘茶公式ホームページ:https://eleconsulting.jp/

■ラインナップ

阿修羅(オリジナルブレンド)「リラックスタイム」

ストレートで飲むことを想定し、渋みが少ない奈良・月ヶ瀬産の和紅茶を厳選。
和紅茶の華やかな香りとまろやかな甘み、大和橘特有の爽やかな風味が絶妙に調和し、スッキリとした飲みやすさが特徴です。
柑橘系のフレッシュな香りが口いっぱいに広がり、リラックスタイムにもぴったりな一杯です。

白いパッケージ:阿修羅(オリジナルブレンド)

阿修羅(ほうじ和紅茶)「大人の和紅茶ブレンド」

和紅茶を作る過程で選別される茎を中心に高温で焙煎した茶葉に大和橘の葉と陳皮をブレンド。

和紅茶の華やかさと優しい甘み、ほうじ茶ならではの香ばしさに加え、ほのかに感じるビター感が奥深い味わいを生み出します。
大和橘の爽やかさと絶妙に調和した、大人の和紅茶ブレンド。

茶色いパッケージ:阿修羅(ほうじ和紅茶)

阿修羅(べにふうき)「特別なティータイム」

国産・無農薬栽培の「べにふうき」を発酵させた和紅茶を贅沢に使用。
「べにふうき」特有のバラのような優雅な香りと心地よい渋味が特徴で、大和橘茶の清涼感と絶妙にマッチします。
上品で華やかな風味は、特別なティータイムにふさわしい逸品です。

ピンクのパッケージ:阿修羅(べにふうき)

【新登場】阿修羅(ノンカフェ)「カフェインを控えたい紅茶好きへ」

国産・無農薬栽培の緑茶を高温焙煎し、カフェインを昇華させた和紅茶。
強焙煎による香ばしさと厚みのある甘み、渋みや苦味が少ないまろやかさが魅力です。
青々とした若葉を思わせる爽やかな香りと、ミントのような清涼感、大和橘の甘酸っぱくフレッシュな香りが、重なり合い奥行きある味わいを生み出します。
カフェインを控えたい方、また妊娠・授乳中の方にも安心して飲んでいただけます。

クラフト紙のパッケージ:阿修羅(ノンカフェ)

■アソートのご紹介

【新登場】阿修羅四重奏(カルテット)

阿修羅オリジナル、阿修羅ほうじ和紅茶、 阿修羅べにふうき、阿修羅ノンカフェの4種類をセットにしたアソートです。

透明なカートン入りで贈り物に最適です。

阿修羅四重奏(カルテット):阿修羅4種セット 価格1500円(税込)

阿修羅三兄弟

新しくなった阿修羅三兄弟。 

阿修羅オリジナル、阿修羅ほうじ和紅茶、 阿修羅べにふうきの3種類をセットにしたアソートを数量限定で販売しております。 透明なカートン入りで贈り物に最適です。

阿修羅三兄弟:阿修羅3種セット 価格1200円(税込)

商品名

パッケージカラー

価格(税込)

JANコード

阿修羅(オリジナル)

¥400

4595319844040

阿修羅(ほうじ和紅茶)

¥432

4595319844118

阿修羅(べにふうき)

ピンク

¥432

4595319844125

阿修羅(ノンカフェ)

クラフト

¥432

4595319844156

阿修羅四重奏

ピンクオレンジ

¥1,500

4595319844170

阿修羅三兄弟

ブルーグリーン

¥1,200

4595319844132

※消費税は8%です

■ご購入・お問い合わせ先

追分大和橘茶オンラインショップ:https://yamatotachibanacha.stores.jp/

追分大和橘茶公式ホームページ:https://eleconsulting.jp/

販売についてのお問い合わせはこちらから

販売代理店「株式会社ならイズム」:https://herbe-natura.jimdoweb.com/

■追分大和橘茶について

2022年春、奈良女子大学近くにラボを開設しました。
地元奈良の⾹りを求め、「⼤和橘」に出会い、⼈との輪が広がり、
⼤和橘をお茶として栽培している「追分コミュニティ」との交流が始まりました。
その最初の製品として誕⽣したのが、「追分産⼤和橘茶」です。
「⼤和橘」の未来には多くの可能性が広がっています。
新たなコラボレーションや素晴らしい出会いを⼤切にしていくつもりです。

■お茶屋さんについて

「奈良「月ヶ瀬茶」との美味しいブレンド」

全国屈指のお茶どころ、奈良。そのはじまりは千二百年以上前にさかのぼります。
月ヶ瀬は、奈良のお茶の名産地。自然豊かな山間部にあり、朝晩の寒暖差が激しい気候、豊富な水源、肥沃な大地が、味わい深いお茶を育てます。
この月ヶ瀬茶と大和橘茶のブレンド茶は、「日光」「月光」「阿修羅」の三種。

日本茶を知り尽くした日本茶インストラクター、美濃加茂茶舗の伊藤尚哉氏の監修により、それぞれの茶葉に合った特徴あるブレンドをお楽しみいただけます。

美濃加茂茶舗
株式会社 茶淹(ちゃえん)
名古屋市西区那古野2丁目14−1 なごのキャンパス
https://mchaho.com

すべての画像


会社概要

ELE Consulting

0フォロワー

RSS
URL
https://eleconsulting.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市東区泉1-12-25-1303
電話番号
-
代表者名
大和 真樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年07月