2009年5月 最も流行したマルウェアはコレだ!

2009年5月度のマルウェアランキング(※)を
キヤノンITソリューションズのホームページにて公開

(※ESET社調べ:「ESET NOD32アンチウイルス」開発元)
「ESET NOD32アンチウイルス」の開発元ESET社が開発した先進のマルウェア
レポーティング/追跡システム「ThreatSense.Net」によると、2009年5月度の
ランキングは、依然「INF/Autorun」が第1位という結果になりました。
このマルウェアは、検出された脅威全体のうち10.90%も占めています。

「INF/Autorun」の概要および、第2位以下のランキングは、
キヤノンITソリューションズのホームページにて掲載されています。

■マルウェアランキング(2009年5月)
 【 http://canon-its.jp/product/eset/topics/malware0905.html


〔ESET社について〕
1992年に設立されたESETは、企業およびコンシューマ向けのセキュリティソフ
トウェアを提供する世界的な企業です。数々の賞を獲得しているウイルス・ス
パイウェア対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス」と総合セキュリティ対策
ソフト「ESET Smart Security」は、既知および未知のウイルス、スパイウェ
ア、rootkitといった各種マルウェアに対するリアルタイムの保護機能を提供
します。

■「ESET NOD32アンチウイルス」「ESET Smart Security」 製品紹介ページ
 【 http://canon-its.jp/product/eset/index.html


会社概要

URL
http://www.canon-its.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー
電話番号
03-6701-3300
代表者名
金澤 明
上場
未上場
資本金
36億1700万円
設立
-