プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人ドネーションミュージック
会社概要

ドネーションミュージック:ワカバ「あかり-donation music ver.-」(内閣府「いのち支える(自殺対策)プロジェクト」キャンペーンソング) 2月23日配信開始!

特定非営利活動法人ドネーションミュージック

main image
特定非営利活動法人ドネーションミュージック(代表:望月衛)は、3月1日より全国各エリアにてスタート予定の内閣府「いのち支える(自殺対策)プロジェクト」キャンペーンソングとして、ワカバ 「あかり-donation music ver.-」を2月23日(水)よりレコチョクほかの主要携帯サイト、iTunesほかの主要PCサイトにて随時配信いたします。
(携帯着うた105円 着うたフル315円 PCサイト200円 いずれも税込み価格)
 
「あかり-donation music ver.-」をダウンロードにより購入した場合、流通経費を除くその収益のすべて(税抜き販売価格の約50%)が、一般社団法人日本いのちの電話連盟および特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センターへと寄付されるドネーションミュージックとなっております。
 
特定非営利活動法人ドネーションミュージックは、日本初となるドネーションミュージック(寄付音楽)を推進する機関として2010年6月に認可、設立されました。100%透明なドネーションの分配システムおよび企業などとコラボレーションしたドネーションミュージックダウンロードを促進するプロジェクトの企画、運営を行っています。
楽曲ダウンロードを通じて預かった寄付金はその目的に応じて、NPO法人や財団など社会貢献活動をする団体にお届けしています。


■ドネーションミュージック公式サイト:
http://www.donationmusic.jp

■一般社団法人 日本いのちの電話連盟:
http://www.find-j.jp/

■特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター:
http://www.befrienders-jpn.org/


======================================================================
[ワカバ プロフィール]
メンバー
* 亀田大(かめだ だい、1980年8月12日 - ) 東京都出身。血液型はA型。ボーカル・ギター
* 松井亮太(まつい りょうた、1981年10月9日 - ) 静岡県出身。血液型はA型。ボーカル・ギター
* 塚本伸男(つかもと のぶお、1981年7月28日 - )島根県出身。血液型はB型。作詞担当

日本福祉教育専門学校の同級生3人で2000年に結成。2002年に「さるはんきゅう」「とりはんきゅう」の2枚のアルバムでUNLIMITED GROUPよりメジャーデビュー。マザーエンタープライズ所属。レーベルは喝采。
塚本は作詞のみ担当し、ライブは亀田と松井の2人で行われる。塚本は介護福祉士として働いている。なお、3人とも介護福祉士の資格を持っている。
リーダーは、一番年上の亀田大である。 ユニット名は「音楽に対して初心者」であることから“ワカバ”と名付け、まずは誰もいない東京・世田谷の砧公園の木の裏でこっそりと歌い始めた。その後はおもに、渋谷のNHKホール前の代々木公園並木道をベースに、ストリートライブをライフワークとして活動。
デビュー後、自主制作でのリリースや精力的なストリートライブ活動で着実にファンを増やし、2006年5月、喝采から「みんないいひと」をリリース。収録されている『ゴジラ』がTBS系「COUNT DOWN TV」のオープニングテーマとなる。
2009年2月にリリースされた『星の降る街』が、山形・さくらんぼテレビジョンの2009年度イメージソングとなり、出身地でもないので山形ではかなりの認知を得ている。山形では老若男女に絶えず声を掛けられるほどに。 並行して、「ZEROからはじめるストーリー」が讀賣テレビ・日本テレビ系アニメ「ヤッターマン」 2009年7~9月エンディングテーマに大抜擢される。まさかのヤッターマンキャラクターとワカバのコラボ裏表紙も話題を呼び、発売後の各地インストアライブでは、お母さんにもらった千円札を握りしめてCD販売の列に並ぶ子ども達が目立つという新しい光景となった。24時間テレビなどでもCMが流れたり、プロゴルファーの横峯さくらがブログ内でこの曲を着信メロディにしていることを明らかにしたことにより知名度が一気に広まった。
======================================================================

[ドネーションミュージックとは…]

購入と同時に購入代金の一部が任意の団体に寄付されることを目的に制作された音楽のことです。販売により音楽制作者が受け取る対価である音楽原盤印税を寄付の対象としています。従来のチャリティー音楽は収益の一部の寄付でしたが、ドネーションミュージックは販売促進を目的にはしていないため、アーティスト印税も含む原盤印税収益のすべてを対象期間において寄付することを原則としています。

※配信販売の場合、税抜販売価格の約50%が原盤印税に相当。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.donationmusic.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人ドネーションミュージック

0フォロワー

RSS
URL
http://www.donationmusic.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区西麻布3-22-7 102号
電話番号
03-6804-1139
代表者名
望月衛
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード