自由研究にも最適! 理科実験教室の『サイエンス倶楽部』が小・中学生向けに今話題の「ペンでかける電気回路」や「アンモナイト採集」等の実験を夏休みに展開!

株式会社サイエンス倶楽部

理科実験教室のサイエンス倶楽部は、夏休みに小・中学生を対象に今話題のものを題材とした「特別実習」や、自然体験を題材とする「野外実習」を会員以外の方にも展開いたします。

自慢の手作り「イカダ」はチームで設計。浮力実験して道具を選んで…。しかし、もっと大切なのはチームワーク。このことに気付いていくのも立派な実験。お子様たちの素敵な成果です。自慢の手作り「イカダ」はチームで設計。浮力実験して道具を選んで…。しかし、もっと大切なのはチームワーク。このことに気付いていくのも立派な実験。お子様たちの素敵な成果です。

 

夏休み、保護者の方からご要望いただくのは、「自由研究に悩んでいるので題材が欲しい。」や、「長期休みだからこそ、普段できない体験を通して成長をして欲しい。」といったことです。

この声にお応えすべく、サイエンス倶楽部では、夏休みに「特別実習」や「野外実習」というオリジナルプログラムを企画し、一般の方も広く参加いただけるようにしました。

 

センサを作るには回路がキモだ!様々な方法を実践して「目指せ回路の達人」!センサを作るには回路がキモだ!様々な方法を実践して「目指せ回路の達人」!

 

「特別実習」は今話題の内容なども取り揃えて教室で実験を行なっています。

例えば、『目指せ、回路の達人』では、様々な方法で電気回路づくりに没頭し最終的にはセンサを作製するプログラムです。現在テレビなどでも話題の“紙に書くだけで回路になるペン”もいち早く取り入れて行います。
 

「クマムシをゲット」して最強伝説をミクロの世界で迫る。「クマムシをゲット」して最強伝説をミクロの世界で迫る。

 

また、地上最強といわれる『クマムシ』をテーマとした実験もあります。同じ土壌微生物である線虫が、ガンの早期発見へ利用できるといったことで話題になっていますが、クマムシも産業・医療分野で研究が進められているとても魅力的な題材です。生態の採取・観察・環境実験まで顕微鏡上で操作する小学生の姿に、大人は驚かされることでしょう。

「光のスペクトル」を捉えて海が青く夕焼けが赤い秘密を明らかに!「光のスペクトル」を捉えて海が青く夕焼けが赤い秘密を明らかに!


 

他にも、今年が国際光年であることから『光のスペクトクトル』をテーマにした実験などもあり、多岐のテーマを用意しています。





 

気球はなぜ浮くのだろう? 道具をさわって立ち上げを見て最後は自分で乗って体感。専門家への質問もみんな真剣。気球はなぜ浮くのだろう? 道具をさわって立ち上げを見て最後は自分で乗って体感。専門家への質問もみんな真剣。

 

「野外実習」は、フィールドで1つのテーマを数日に渡って調べていく実験です。化石掘り、水晶・ガーネット採集、火薬ロケットを自作して飛ばす、ミツバチの生態を調べる、自然奥深くでナイトサファリを行なうなど…。


自然相手の題材を確実に実現するために、サイエンス倶楽部では、20年の歴史と経験に基づきスペシャルな場所を独自に確保。他のキャンプなどでは絶対に経験できない内容の22テーマ40コースを企画しています。
どのコースも数日間のグループワークを通して、子どもたちが成長する姿をご期待ください。

やったね!火薬ロケットは全員成功。3日間で仲間が増えて「まだ帰りたくない!」の大合唱。次は春の種子島、2段式ロケットの実習でまた会おうね。やったね!火薬ロケットは全員成功。3日間で仲間が増えて「まだ帰りたくない!」の大合唱。次は春の種子島、2段式ロケットの実習でまた会おうね。

 

 

一般の方のお申し込みは弊社ホームページの専用ページ
http://www.science-club.co.jp/wordpress/lp/)より資料請求ください。
詳細のご案内とお申込書をお送りいたします。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■コース概要
対象:小学1年生~中学3年生
募集期間:2015年6月~ ※6月20日以降は満席になり次第締め切り。
実施時期:2015年7月20日~
 

「燃焼・爆発大実験」でわかる化学反応はインパクト大! サイエンス倶楽部だからこそできる実験だ!!「燃焼・爆発大実験」でわかる化学反応はインパクト大! サイエンス倶楽部だからこそできる実験だ!!

■2015年度実施テーマ []内は対象学年

◇特別実習
・[小1]  ポップコーンのひみつ
       ~みずのじょうたいへんかのふしぎ~
・[小2・3]スペクトルをとらえろ! ~光を分解せよ~
・[小4~6]目指せ、回路の達人!
       ~自由自在に回路を描いてオリジナル電子工作に挑戦!~
・[小4~6]燃焼・爆発大実験! ~化学反応で学ぶ爆発の科学~
・[小4~6]“クマムシ”ゲット! ~ミクロの土壌生物を探る~
・[中学生] 近未来電池 
       ~水素・酸素から未来のエネルギーをつくりだせ~

 

◇野外実習
[小2・3]
・ガーネットゲット!    ・ミネラルハンター    ・はじめての化石採集     ・ムシムシ大好き
・飛ばそう!ペットボトルロケット 乗るぞ!!熱気球        ・サイエンスキャンプ in Mt.Fuji
[小2~6]
・漕ぎ出せ!手作りイカダで大冒険

太陽のプロミネンスを捉えよう。今年の太陽の状態から地球への影響がわかるかも!?太陽のプロミネンスを捉えよう。今年の太陽の状態から地球への影響がわかるかも!?

[小4~6]
・“森人”   ・飛ぶの科学   ・スターウォッチング入門

・潜入!社会性昆虫ミツバチにせまる   ・フードキャンプ 
・海の鉱物“ゼオライト”     ・山の鉱物“マグネタイト” 
[小4~中学生]
・クリスタル掘りday ・恐竜時代の化石を探れ ・北の大地をさぐれ 
・トレジャーハンティング ・“生命のゆりかご”干潟をさぐる  
・道北屈指の秘境をさぐる ・ナウマン博士の足跡をたどれ
[中学生]
・宇宙からのメッセージ

■本コースの問い合わせ先
株式会社サイエンス倶楽部 本部事業部
TEL:0120-313-786
メールアドレス:info-press@science-club.co.jp
本コースURL:http://www.science-club.co.jp/wordpress/lp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
■会社概要
社名:株式会社サイエンス倶楽部
本社:〒164-0001 東京都中野区中野4-4-11 第12南日本ビル7F
TEL:0120-313-786
URL:http://www.science-club.co.jp/
代表取締役:浮舟 邦彦
設立:2001年11月14日(※創業:1992年)
資本金:9,000万円
事業内容:幼児・小学生・中学生のための理科実験教室
会員数:9500名(幼稚園年中~高校生)
教室数:首都圏21教室、関西圏1教室

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイエンス倶楽部

1フォロワー

RSS
URL
https://www.science-club.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中野区中野5-68-2 中野中央ビル5階
電話番号
03-5942-7920
代表者名
広永 雅史
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2001年11月