賀門利誓個展 2015年7月16日(木)-7月29日(水)寺田倉庫 本社ビル
テラダ・アート・アウォード2014 TERRADA賞受賞
2015年7月16日(木)から7月29日(水)まで開催します。
「Landscape of cliff(崖の風景)」
H2300×W8000mm Layered dye on tulle /布/染料/木製パネルなど
寺田倉庫(東京都品川区)は自社イベントスペース「T-Art Gallery」にて、TERRADA ART AWARD 2014 TERRADA賞受賞者、賀門利誓(カモン トシチカ)の初の個展を、2015年7月16日(木)から7月29日(水)まで開催します。昨年スタートしたTERRADA ART AWARD2014にてTERRADA賞を受賞した副賞として行われる個展となります。
賀門は、京都精華大学芸術学部素材表現学科にて染色を専門に学び、多岐にわたる日本の伝統的染色技法と最先端の染色科学を平面作品に応用して作品をつくってきました。親族に関わる古い写真をモチーフに、独自のテクニックで染めた1×2cmまたは2×4cmの布のピース(片)を大量に堆積し、画面にイメージを再構成する作品がメインとなります。過去に生きていた人々の存在や風景を現代の肖像として加工、再構成し、写真の中にある存在の存続性、真実性/現実性の可否を問うような作品となります。絵画/写真の境界を越境しながら、過去に生きていた人々の存在証明として写真(イメージ)を捉え、歴史を個人イメージのレイヤー、個人史喪失のレイヤー、として認識しようという試みでもあります。
本展では10万枚の布のピースを用いた8mに及ぶ大作や人物像のほかに、紫外線により図像が現れる新たな試みの作品など合計約30点を展観いたします。なお、展覧会初日の7月16日(木)19時よりオープニングレセプションを行います。作家も在廊いたします。ご参加いただけましたら幸いでございます。
寺田倉庫は、本拠地とする天王洲アイルが、アートやカルチャーの発信地となっていくことを目指しており、当社が運営するアートコンペティションTERRADA ART AWARDでは、国内、海外を問わず、有望な若手作家の活動を様々な角度から支援していきたいと考えています。そして、今日の日本のアート文化をつくりあげてきた、伝統的な技術や、その魅力を現代に受け継ぎ、次世代や世界に広めていく活動を支援していきます。
「Portrait of Lady(女性像)」
H1620×W1120mm Layered dye on tulle /布/染料/木製パネルなど
開催概要
■名 称 賀門利誓個展
■会 期 2015年7月16日(木)-2015年7月29日(水)
■会 場 寺田倉庫 本社ビル2F 東京都品川区東品川2-6-10 TEL:03-5479-0541
■時 間 火~水11:00~18:00, 木~日11:00~19:00
■休廊日 月曜
■入場料 無料
■主 催 寺田倉庫
■URL http://www.terrada.co.jp/event/gallery/art
■facebookページ Art by Terrada gallery
■問い合わせ eventinfo@terrada.co.jp
<作家によるステイトメント>
写真や画像を我々が見た時に、その被写体がかつて存在したことと、現在も像として同時にあることのあり様を探っています。写真の中に現れているイメージを解体し、かつてあった時間や空間を再構築し視覚化する為に、染めの伝統的な技法や先端的な染色技術を用い作品を制作しています。本展の中、「Layered dye」のシリーズでは、浸染と機械的な手法で染色された細かな薄い生地が数万枚重なり、像を創出します。光を透過する性質の生地/染料を使用することで、超平面的でありながら数万枚の重なった生地により、重層的なレイヤーを生み出します。
モチーフの多くは、生前のヴァナキュラーな写真で、過去に生きていた人々の存在や風景を現代の肖像として創出し、写真の中にある存在の存続性、真実性/現実性の可否を問います。絵画/写真の境界を越境しながら、過去に生きていた人々の存在証明として写真(イメージ)を捉え、歴史を個人イメージのレイヤー、個人史喪失のレイヤー、として認識しようとしています。
また「消失する絵画」「消失するイメージ」のシリーズでは、糊防染と浸染などにより染色された小さな点により構成された円形の像や、歴史的な人物達が、現れては消えます。光に反応する特殊な染料を使用することで、染料自体の分子構造が変化し、像が発色したり白に近く戻ったりを繰り返します。つまり図が地に地が図に、あるいは何もない状態に、描かれた/写された対象そのものが消失するのです。そのとき、”ホンモノ"の消失した現代において、死んだモノが何かへと現れ蘇ります。
我々や我々の存在する世界に有るもの全てを点にまで解体し、時空間の中で個々の存在のイメージと、その集積である歴史イメージが書き換えられ続けることを俯瞰的な視点でとらえています。
そしてそのことこそ”確かに過去に生きていた人々の存在証明”だと私は考えます。
「Portrait of building 」
サイズH727×W1000mm Layered dye on tulle/布/染料/木製パネルなど
<作家プロフィール>
賀門 利誓
1988年 大阪生まれ
2011年 京都精華大学 芸術学部 素材表現学科 卒業
2012年 ロンドンへ渡り、ヨーロッパ中心に放浪
Selected Exhibitions
2015年 第20回染·清流展(染·清流館/京都)
現代工芸の数奇《和美茶美》(染·清流館/京都)
FACE2015 損保ジャパン日本興亜美術賞展 入選(損保ジャパン日本興亜美術館/東京)
琳派400年記念 新鋭選抜展(京都文化博物館)
2014年 TERRADA ART AWARD TERRADA賞受賞(T-Art Gallery/東京)
京都国際映画祭アート部門クリエイターズ・ファクトリー 入選
オノデラユキ オープンクリティーク
京展2014 入選(京都市美術館本館/京都)
「染と書」俳句からの創造(染·清流館/京都)
WONDER SEED2014 入選(トーキョーワンダーサイト渋谷/東京)
2013年 第19回染·清流展(染·清流館/京都)
2011年 第4回将来を期待される新鋭染色作家展(染・清流館/京都)
2010年 美ナビ展 入選(森アーツセンターギャラリー/東京)
京展2010 入選,館長奨励賞受賞(京都市美術館本館/京都)
上賀茂神社art project(上賀茂神社/京都)
わくわくKYOTO
Kyoto Current展2010 入選(京都市美術館別館/京都)
2009年 Kyoto Current展2009 入選(京都市美術館別館/京都)
『Power of Art Exhibition』-6人のアーティスト達-企画も行う(gallery FLEUR/京都)
Other
2009年 平成21年度地域づくり総務大臣表彰受賞(河和田アートキャンプ全体で,07,09年度参加)
2008年 京都精華大学学長賞受賞(河和田アートキャンプ全体で)
キョウトガザイマツリコレクション,work shop(京都市勧業館 みやこめっせ/京都)
寺田倉庫(Warehouse TERRADA)
事業内容:倉庫業、不動産業
代 表 者:社執役員 CEO 兼 COO 兼 CCO 中野 善壽
所 在 地:〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10
設 立 :1950 年 10 月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像