昨年全国から200名もの写真愛好家を集めた24時間滞在型フォトコンテスト『撮りフェス in 室蘭』今年度の開催決定!ドローンによる参加も可能に!

日本一のフォトジェニックシティ・室蘭市が、町を”被写体”として全面開放 − 開催日は2017年9月16日(土)〜17日(日)、募集人数は300名に拡大 −

一般社団法人室蘭観光協会

 撮りフェス in 室蘭実行委員会・室蘭市・室蘭商工会議所・室蘭観光協会は、全国的に注目を集めている「工場夜景」と地球岬やトッカリショを始めとする北の大自然がつくり出した「自然景観」が奇跡的に共存する同市を『日本一のフォトジェニックシティ 』と銘打ち、2017年9月16日(土)〜17日(日)に、24時間滞在型フォトコンテスト『撮りフェス in 室蘭 2017』を開催します。
 室蘭の語源は、アイヌ語の「モ・ルエラニ(小さな・下り路という意味)」で、名前の通りとても坂道の多い場所のため比較的コンパクトなエリアながらも少し歩くだけでめまぐるしく景色が変わる、被写体としての魅力に溢れた町です。

 『撮りフェス in 室蘭』は、そんな室蘭の町を24時間という制限時間内に自由に散策しながら、町が持つ被写体としての魅力を写真に収めていく滞在型フォトコンテストで、昨年の第一回目の開催では、全国から約200名の写真愛好家が参加し、約500点の作品が集まりました。コンテスト開催中は、写真愛好家の皆様に室蘭市を被写体として提供、白鳥大橋主塔最上部を始めとする普段は立入禁止区域になっている絶景スポットを特別に開放いたします。

●昨年受賞作品

 第二回目の開催となる今回は、募集人数を300名に拡大・ドローンによる参加も可能になる他、歴史的建造物の撮影許可や、大黒島に接近できる特別クルージングの運航など、さらにスケールアップしたフォトコンテストになります。また、イベント当日は写真家浅田政志とケント白石による作品講評とトークを予定しています。作品は日本を代表するアートディレクター、写真家による審査を経て、優秀作品は室蘭の公式観光写真として各種広告/広報物に使用されるとともに、賞金10万円と副賞として、ミラーレス一眼レフカメラ「Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット」が贈呈されます。

■『撮りフェス in 室蘭 2017』実施概要
タイトル: 24時間滞在型フォトコンテスト『撮りフェス in 室蘭 2017』
開催日時: 2017年9月16日(土)14:00 〜 9月17日(日)14:00
開催場所: 室蘭市全域/運営本部は室蘭観光協会(北海道室蘭市海岸町1-5-1)
賞/賞金: 大賞[1点] ・・賞金10万円+副賞
     準大賞[2点]・・賞金5万円+副賞
     各審査員特別賞[数点]・・記念品
     室蘭市長賞、室蘭商工会議所会頭賞、室蘭観光協会会長賞[各1点]・・記念品
     また、上記はすべて室蘭の公式観光写真として採用
審査員: 葛西薫(アートディレクター)、辻佐織(写真家)、藤井保(写真家)、山口一彦(写真家)、 浅田政志(写真家)、田口清隆(映画監督)
共催: 撮りフェス in 室蘭実行委員会/室蘭市/室蘭商工会議所/(一社)室蘭観光協会
URL: http://www.tori-fes.com
Instagramアカウント: tori_fes_muroran
トレーラー映像: http://tori-fes.com/movie.html

ロゴ/キービジュアル:

■『撮りフェス in 室蘭 2017』参加方法
参加費: 2,000円 (税込)
定員: 300名/先着順
参加受付期間: 2017年6月16日(金)15:00 〜 7月31日(月)23:59
       詳細は下記ホームページをご参照ください。
       http://www.tori-fes.com

■ 参考情報:昨年の受賞作品が室蘭市民の名刺に!
 昨年の『撮りフェス in 室蘭』の受賞作品が、室蘭市長をはじめ市の職員や観光協会のスタッフの名刺に使用される等、室蘭の広報活動に一役買っています。今後もその年の受賞作品を名刺やその他広報物に活用していく予定です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人室蘭観光協会

1フォロワー

RSS
URL
http://muro-kanko.com/kyoukai.html
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
北海道室蘭市海岸町1-5-1
電話番号
-
代表者名
石橋博信
上場
未上場
資本金
-
設立
-