対中関税制裁、肯定派はトランプ支持層 【米国インターネット世論調査】
~決めかねている世論、性別・年収間で意見の違いが顕著に~
世界各国のさまざまなデータ収集に特化したITソリューションを提供するSyno Japan株式会社(本社:東京渋谷区、代表取締役:長野草児、以下シノ・ジャパン)は、グローバル50か国を対象とした一般消費者インターネット調査「グローバルオムニバス」を利用し、米国在住の18-79歳の一般消費者男女1000人に対して米国の対中関税制裁に関する意識調査を実施しました。
米中間選挙の投票日まで一週間となり、米有権者の「今」を反映する世論調査の結果が連日発表されています。海外の消費者調査に特化するSyno Japan株式会社は、この度自社の一般消費者インターネット調査サービスを利用し、米国在住男女1000人に対して対中関税制裁に関する世論調査を実施しましたので、その結果の一部を当社米国リサーチャーのコメントと共にご紹介します。
米中間の深刻化する貿易関係がニュースで連日のように取り上げられています。トランプ大統領は、約2000億ドル分の中国製品に対して制裁関税を課し、中国に対してより公平な貿易政策を求めています。一方、中国政府はこの制裁は国際法に反し、不公正だとして約600億ドル分の報復関税を発動しました。現時点において、この問題が一般消費者に対してもたらす実際の影響は限定的であると言われていますが、米国に住む一般消費者は対中制裁関税に対してどの立場を取っているのでしょうか?
Q 「あなたは、米国政府が発動した中国に対する制裁関税についてどう思われますか?」
立場を「決めかねる」世論
米国消費者の対中関税制裁に対する全体の世論として、支持するか反対するかを決めかねている層が多数いることがわかりました。また、支持層と反対層の割合に大きな違いは見られませんでした。この結果を、米国担当のリサーチャーは次のように分析します。「米中間の関税制裁が国内の物価や雇用にもたらす影響に対して懸念がある一方、自由貿易の反対層は今回の制裁を支持しています。また、支持も反対もせず立場を決めかねている層が多い結果は、自由貿易自体に一長一短がある側面を反映していると考えることができます。」
男性は、制裁関税の支持層が多く、女性は「決めかねている」層あるいは「無関心」層が多い
性別で結果を見てみると、男性全体の43.7%が制裁関税を支持しており、その数は女性の23%と比べると、女性よりもはるかに支持層が多いことがわかります。一方、反対層は男女ともに約28%と差異はあまり見られませんでした。男女の違いが大きく見られた層として、自身の意見を「決めかねている」層と「無関心」層が女性で多いことがわかりました。
高所得層から強い支持
まとめ
対中制裁関税に対して男性や高所得者層に支持層が多いことは、この層がトランプ大統領の強い支持基盤であることからも納得できる結果と言えます。一方、全体の世論としては現地点で支持するか反対するかを決めかねている層が多く、また支持層と反対層の数に大きく違いがない結果となり、この制裁が実際にもたらす影響に関して、一般消費者の間で明確に認知されていないと考えることができます。但し、今後の中国の貿易政策や米国の経済全体への影響によって、消費者の意見は大きく変化する可能性があり、今後も定期的に本件に関する定量調査を続けていく必要があるでしょう。
<調査概要>
調査対象国:米国
調査対象:18-79歳の一般消費者男女
調査人数:米国(1036人)*性別、年齢、地域における国勢調査の比率で回収
調査期間:2018年10月
調査方法:インターネット調査(Synoグローバルオムニバス調査)
以上
◆ Syno Japanについて
Syno Japan株式会社は、2016年1月にSyno初の海外拠点として設立以降、Syno独自のITソリューションをローカライズし、「グローバルの市場調査(マーケティングリサーチ)」に特化したソリューションを展開しております。海外進出企業(アウトバウンド)や訪日外国人を対象としたビジネスを展開する企業(インバウンド)に対して、デスクリサーチでは入手できないデータを安価かつタイムリーに提供し、日本企業のデータドリブンなグローバルビジネスをサポートします。
社名:Syno Japan株式会社
代表者: 代表取締役 長野 草児
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-36-2 301
設立:2016年1月
URL: https://www.synojapan.com
米中間の深刻化する貿易関係がニュースで連日のように取り上げられています。トランプ大統領は、約2000億ドル分の中国製品に対して制裁関税を課し、中国に対してより公平な貿易政策を求めています。一方、中国政府はこの制裁は国際法に反し、不公正だとして約600億ドル分の報復関税を発動しました。現時点において、この問題が一般消費者に対してもたらす実際の影響は限定的であると言われていますが、米国に住む一般消費者は対中制裁関税に対してどの立場を取っているのでしょうか?
Q 「あなたは、米国政府が発動した中国に対する制裁関税についてどう思われますか?」
立場を「決めかねる」世論
米国消費者の対中関税制裁に対する全体の世論として、支持するか反対するかを決めかねている層が多数いることがわかりました。また、支持層と反対層の割合に大きな違いは見られませんでした。この結果を、米国担当のリサーチャーは次のように分析します。「米中間の関税制裁が国内の物価や雇用にもたらす影響に対して懸念がある一方、自由貿易の反対層は今回の制裁を支持しています。また、支持も反対もせず立場を決めかねている層が多い結果は、自由貿易自体に一長一短がある側面を反映していると考えることができます。」
男性は、制裁関税の支持層が多く、女性は「決めかねている」層あるいは「無関心」層が多い
性別で結果を見てみると、男性全体の43.7%が制裁関税を支持しており、その数は女性の23%と比べると、女性よりもはるかに支持層が多いことがわかります。一方、反対層は男女ともに約28%と差異はあまり見られませんでした。男女の違いが大きく見られた層として、自身の意見を「決めかねている」層と「無関心」層が女性で多いことがわかりました。
高所得層から強い支持
所得別に見てみると、対中制裁関税は高所得者層から強く支持されており、低所得者層と比べるとその支持率は2倍となる結果となりました。また、世帯年収15万ドル以上の高所得者層が、「どちらともいえない」と回答した割合は全体の6%のみとなり、全体平均の25%と比べて極端に低い結果から、高所得層は本件に関して自身の意見をより明確に持っていることがわかります。
まとめ
対中制裁関税に対して男性や高所得者層に支持層が多いことは、この層がトランプ大統領の強い支持基盤であることからも納得できる結果と言えます。一方、全体の世論としては現地点で支持するか反対するかを決めかねている層が多く、また支持層と反対層の数に大きく違いがない結果となり、この制裁が実際にもたらす影響に関して、一般消費者の間で明確に認知されていないと考えることができます。但し、今後の中国の貿易政策や米国の経済全体への影響によって、消費者の意見は大きく変化する可能性があり、今後も定期的に本件に関する定量調査を続けていく必要があるでしょう。
<調査概要>
調査対象国:米国
調査対象:18-79歳の一般消費者男女
調査人数:米国(1036人)*性別、年齢、地域における国勢調査の比率で回収
調査期間:2018年10月
調査方法:インターネット調査(Synoグローバルオムニバス調査)
以上
◆ Syno Japanについて
Syno Japan株式会社は、2016年1月にSyno初の海外拠点として設立以降、Syno独自のITソリューションをローカライズし、「グローバルの市場調査(マーケティングリサーチ)」に特化したソリューションを展開しております。海外進出企業(アウトバウンド)や訪日外国人を対象としたビジネスを展開する企業(インバウンド)に対して、デスクリサーチでは入手できないデータを安価かつタイムリーに提供し、日本企業のデータドリブンなグローバルビジネスをサポートします。
社名:Syno Japan株式会社
代表者: 代表取締役 長野 草児
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-36-2 301
設立:2016年1月
URL: https://www.synojapan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像