オートキャンプ参加人口5年連続で前年増
「オートキャンプ白書2018」 寒くたってキャンプ
日本オートキャンプ協会(会長明瀬一裕)は7月11日キャンプの状況を分析した「オートキャンプ白書2018」-寒くたってキャンプ-を発表しました。
発表会の様子
同書は2017年オートキャンプの状況をキャンパー、キャンプ場、用品、クルマと4分野に分けて調査、分析したもので、同協会が1986年から発行しています。
2017年は、近年人気が高まる「秋キャンプ」のシーズンに連休が少なく、また台風などの接近により天候に恵まれませんでしたが、その一方でキャンプシーズン後半の「冬キャンプ」の需要が高まりました。それを示すようにキャンプ場の利用月のデータでは11月、12月、1月、2月、3月いずれも前年を上まわり、また冬季のキャンプ用品の販売も好調でした。
その結果2017年に1回以上キャンプをした人の数「キャンプ参加人口」は840万人と2016年の830万人を1.2%上回り、5年連続して前年比がプラスとなりました。こうした背景には前述の冬季の活性化の他、平日利用者の増、また大きな背景としては90年代のキャンプブームの時代に家族とキャンプを経験した団塊ジュニアの世代が中心世代として参加していることなどがあげられます。
「オートキャンプ白書2018」
-寒くたってキャンプ-
A4判105頁 4,800円 (税込・送料無料)
発 行 一般社団法人日本オートキャンプ協会
TEL 03-3357-2851 FAX 03-3357-2850
E-mail jac@autocamp.or.jp
ご購入の際は下記協会ホームページからお申し込み下さい。
〒160-0008東京都新宿区三栄町12清重ビル2F
http://www.autocamp.or.jp「オートキャンプ」で検索
すべての画像