積立NISAも勉強。「きんゆう女子。学院」5月25日(木)より4回開催!
〜ワカラナイからこそ、楽しく金融について学びたい女子へ〜
「きんゆう女子。学院」は「私立きんゆう女子。学院」の姉妹校で、もっと基本的な金融について学びたいワカラナイ女子を対象に、各回ごとにお金にまつわるカリキュラムを設け行います。講師には、東京証券取引所の広報担当者が登壇。ほか、ゲスト講師として、金融庁及び関東財務局担当者らが参加します。普段なかなか交流することのない人々が集い、未来のために必要な金融の知識について共有し合うイベントです。
前回開催した「私立きんゆう女子。学院」の様子はこちら(URL:https://kinyu-joshi.jp/report/ayoJS1)
みんなで一緒に勉強しよう。
今回のイベント会場は、東京証券取引所など通常ではなかなか訪れる事のない貴重なスペースを会場としてお借りしており金融を体感いただけます。ワークショップの時間を組み込んだり、卒業式や謝恩会といった交流の場を設けるなど、参加者同士が楽しみながら金融について触れる時間となるよう企画しています。
卒業式は東証Arrows!
■「きんゆう女子。学院」開催概要
◆授業日程◆
5月25日(木)19:00〜21:00 入学式&授業 〜きんゆう全般〜
6月1日(木)19:00〜21:00 授業 〜きんゆう全般&積立NISA〜
6月15日(木)19:00〜21:00 授業 〜悪い情報から自分の身を守る知識〜
7月22日(土)13:00〜17:00 卒業式&謝恩会 〜お金と向き合って人生を楽しもう〜
※できるだけ3回以上ご参加ください。
※内容については予告なく変更になる場合がございます。
※詳細はご参加いただく方にお知らせいたします。
◆講師◆
東京証券取引所
金融庁(ゲスト講師)
関東財務局(ゲスト講師)
◆参加費◆
3,000円
※最終日に行うCAFE SALVADOR BUSINESS SALONでの謝恩会の費用となります。
※開催3日前より100%のキャンセル料が発生します。
◆主催◆
きんゆう女子。
◆協賛◆
株式会社東京証券取引所
◆協力◆
平和不動産株式会社
◆参加条件◆
・金融ワカラナイ、でも前向きに勉強したい「きんゆう女子。」メンバーであること。
・金融業界のプロフェッショナルの方のご参加はご遠慮いただいております。
・金融商品のご紹介や具体的な投資手法のご案内はありません。参加者同士においてもネットワーキングビジネスや特定の商品の勧誘、投資の手法など、不適切な情報共有はご遠慮ください。
お申し込みは、下記サイトよりお願いいたします。
▼「きんゆう女子。学院」WEBサイト(URL: https://kinyu-joshi.jp/school_jpx )
前回発行した卒業証書。
■「きんゆう女子。」各種サイト
・公式サイト:https://kinyu-joshi.jp/
・Facebookアカウント:https://www.facebook.com/kinyujyoshi/
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/kinyu_joshi/
「きんゆう女子。」とは?
2016年3月3日発足。20代~30代を中心にした“金融ワカラナイ女子”へ、投資を中心に身近な家計から世界経済まで広義の金融を女性主体で考える場を提供しているコミュニティ。毎週木曜夜、銀行発祥の地であり日本経済の中心街である兜町・茅場町で女子会を開催。啓蒙を目的としたイベントを多数開催しWEBサイトで情報発信。また、投資と成長が生まれる街、日本橋兜町・茅場町コミュニティ「兜LIVE!」(URL: http://kabuto-live.com/ )とのコラボレーションを通じて、街づくりに貢献したり、金融機関やFinTech企業の皆様とより良い金融サービスや商品の企画支援、マーケティング調査等を行ったりしている。こういった活動をすることで、自らの金融リテラシーを上げて、投資に一歩踏み出す勇気を持つことを目指している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像