学生が企業の採用WEBサイトを企画!学生主体型インターンシップで学生が立案したWEBサイトコンテンツを公開
㈱塚腰運送では2017年度に学生2名をインターンシップで受け入れ、『採用サイトの新コーナーの企画』というテーマで実習を行いました。当社では初の試みとなる、学生が主体となって調査・企画・制作・実現に向けて進めていくプログラム。この度、実習生発案のWEBサイトコンテンツを公開致しました。学生が語る当社の魅力を是非ご覧ください。
<学生発案WEBサイトコンテンツ>
URL:http://tsukagoshi-saiyo.jp/trainee/
■社員の一日の仕事
※WEBデザイン・制作は専門業者への委託
<背景>
学生がインターンシップに参加する割合は増えているものの、1日~3日程度の短期型が主流化し、実習内容は実務を体験できるものではない他、社会人とコミュニケーションを取る時間もごくわずかになりつつあります。そうしたことから、『社会を肌で感じる』というインターンシップ本来の役割を果たせていないことが課題だと感じており、学生側も結局のところイメージで職種や就職先企業を決めてしまい、入社後にギャップを感じている人も少なくないのではと懸念しております。このような状況の中、決められた期限の中で実習生が主体となって企画を立案し、実現に向けて進めていく。社員同等に一連の仕事を体験することで職業観を醸成し、将来正しく職業選択をするための一端を担うものでありたいと考えております。
<インターンシップ概要>
他企業の採用サイトの調査を始め、新コーナーの立案、ページサンプル制作、役員へのプレゼンテーションといった10日間のプログラム。
実習の様子は公式WEBサイトで公開しております。
URL: http://www.tsukagoshi.ne.jp/1194
■本件に関するお問合せ
株式会社塚腰運送
本社所在地:京都府京都市下京区木津屋橋通大宮東入上之町444
HP:http://www.tsukagoshi.ne.jp
TEL:075-343-0330
担当:広報課 中村
このプレスリリースに記載されている情報は発表日現在の情報であり、時間の経過および様々な事象によって予告なしに変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
URL:http://tsukagoshi-saiyo.jp/trainee/
■インターンシップ体験レポート
■社員の一日の仕事
※WEBデザイン・制作は専門業者への委託
<背景>
学生がインターンシップに参加する割合は増えているものの、1日~3日程度の短期型が主流化し、実習内容は実務を体験できるものではない他、社会人とコミュニケーションを取る時間もごくわずかになりつつあります。そうしたことから、『社会を肌で感じる』というインターンシップ本来の役割を果たせていないことが課題だと感じており、学生側も結局のところイメージで職種や就職先企業を決めてしまい、入社後にギャップを感じている人も少なくないのではと懸念しております。このような状況の中、決められた期限の中で実習生が主体となって企画を立案し、実現に向けて進めていく。社員同等に一連の仕事を体験することで職業観を醸成し、将来正しく職業選択をするための一端を担うものでありたいと考えております。
<インターンシップ概要>
他企業の採用サイトの調査を始め、新コーナーの立案、ページサンプル制作、役員へのプレゼンテーションといった10日間のプログラム。
実習の様子は公式WEBサイトで公開しております。
URL: http://www.tsukagoshi.ne.jp/1194
■本件に関するお問合せ
株式会社塚腰運送
本社所在地:京都府京都市下京区木津屋橋通大宮東入上之町444
HP:http://www.tsukagoshi.ne.jp
TEL:075-343-0330
担当:広報課 中村
このプレスリリースに記載されている情報は発表日現在の情報であり、時間の経過および様々な事象によって予告なしに変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
すべての画像