沖縄市 沖縄こどもの国へ ジャパンインテグレーションが地域BWAを活用した「デジタルサイネージ」を寄贈
ジャパンインテグレーション株式会社から沖縄市へ沖縄こどもの国東ゲート入口に地域BWAを活用した「デジタルサイネージ」を寄贈し、沖縄市役所にて贈呈式を開催されました
ジャパンインテグレーション株式会社(沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:新田 純也、以下「JI」)は、沖縄市に沖縄こどもの国東ゲート入口に地域BWAを活用したデジタルサイネージを寄贈いたしました。これを受け、2025年5月13日に、沖縄市役所にて贈呈式が開催されましたので、お知らせします。

今回、県内唯一の本格的動物園である「沖縄こどもの国」の整備拡充の取り組みの一環として、東ゲートへのデジタルサイネージを設置させていただきました。
デジタルサイネージの設置により、効果的な園内コンテンツの紹介や災害発生時の緊急情報安定配信を行うことを想定しております。
本システムの導入につきましては、ジャパンインテグレーション株式会社(主査・通信担当)とニューラルマーケティング株式会社(デジタルサイネージ担当)、株式会社ハンジャ・ネットワークス(施工担当)
の3社協働にて対応致しました。


デジタルサイネージの表示に欠かせないインターネット回線には地域BWAを使用しております。
地域BWAとはデジタル・ディバイドの解消、公共サービス向上に資するデータ通信サービスで、携帯電話とは異なる周波数を利用するため、災害時に比較的つながりやすいという特徴があります。
そのため、災害等の緊急時には地域BWAのインターネットを介して、沖縄市役所や沖縄こどもの国職員がリモートで緊急避難情報等のコンテンツを現地に配信することができます。
沖縄市長の花城 大輔 様からは「防災や減災の情報がいち早く手に入るということは市民の安全のために非常に役立つ」と感謝のお言葉をいただきました。


弊社では、今後も地域BWAを活用した地域デジタル・ディバイドの解消や公共福祉の増進に寄与できるサービスを提供し、地域の皆様のお役に立てるよう尽力してまいります。
【会社概要】
ジャパンインテグレーション株式会社
設立:2013年10月
本社所在地:沖縄県宜野湾市大山6-8-1 NHオフィスビル 2F
代表者:新田純也
事業内容:自治体コンサルティング,BWAサービス、PKIシステム構築、ソフトウェア開発、 無線接続インターネットサービス
公式サイト:https://www.japan-int.com
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器
- ダウンロード