東京医療保健大学、品川区と包括連携協定を締結

~訪問型産後ケア事業をサポート開始~

学校法人青葉学園

 学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:木村哲、以下本学)は、品川区 (区長:濱野健) と保健・医療、教育・文化、福祉、産業振興、防災およびまちづくりの政策等における包括的な連携・協定の締結に合意し、 2018年6月1日 (金) に品川区役所で調印式を行いました。

 本協定は、本学と品川区において、区における地域の課題解決・大学の教育・研究機能の向上を推進し、地域社会の発展に寄与することを目的としており、様々な分野でより一層の協力関係構築を図ります。
 以前より、本学の助産学領域の教員および大学院在学生、修了生を中心として企画・運営等を実施する日帰り型の産後ケア事業や健康大学しながわ公開講座など、品川区の実施する様々な事業において協力を行ってまいりました。本協定を機に、本学としては、全学組織として「産後ケア研究センター」を開設し、品川区からの委託を受けて新たに訪問型の産後ケア事業も開始します。今後も品川区とさらに幅広い分野で連携を拡充し、地域社会の活性化を推進してまいります。
 なお、品川区はこれまでに星薬科大学、立正大学、清泉女子大学、昭和大学の4大学と包括協定を締結しており、本学は5校目となります。

■協定に基づく連携事項
(1)品川区における産後ケア事業において助産師等の教育研修及びケアの実践
(2)品川区在宅サービスセンターの地域開放事業に教員と学生が参加
(3)品川区の介護予防事業において、誤嚥性肺炎予防・転倒予防の健康教育を実施
(4)品川区地域活動において、オリジナルの介護予防体操を紹介
(5)しながわ学びの杜パートナーシップ講座の開催
(6)品川区各種委員会に本学教員を派遣

■訪問型産後ケアとは
 助産師が産後6か月までの母子宅に訪問し、専門的知識・技術に基づき乳房ケアや授乳指導を実施いたします。ケアを受けることで、利用者の育児への困難感や不安を取り除き、安心して育児をすることが出来る環境を整え、赤ちゃんが健やかに育つことを支援いたします。
 <利用回数>産婦1人につき1回 <利用料金>1,000円 (減免制度あり)

 

【東京医療保健大学とは】
理事長   :田村哲夫
学長    :木村哲
設立年度  :2005年
本部    :東京都品川区東五反田
キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構キャンパス、
         国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス、
       日赤和歌山医療センターキャンパス(予定)
学部・専攻科:医療保健学部、東が丘・立川看護学部、千葉看護学部、和歌山看護学部、助産学専攻科
大学院   :医療保健学研究科、看護学研究科
学生数   :2,317名(2018年4月現在)

大学メッセージ
前を向く、医療人づくりを、追求する。
超高齢社会を迎えた日本のこれからの医療は、大きく変化していきます。
医療人は、現場に出てからも、常に学び続ける姿勢を保ち、
さまざまな難題を解決していかなければなりません。
大学での学修を糧に、自らの意思を持って考え、
行動できる人こそが一人前の医療人として、
まわりからも患者さんからも信頼されるのです。
東京医療保健大学の4年間は、前を向き、歩み続ける力を身につける時間。
変化を恐れず、変化こそチャンスとして自分の力に。
困難なときこそ、顔をあげ、一歩を踏み出す。
もっと前へ、もっともっと先へ。
あしたに向かっていくその姿が、未来のあなたにつながっています。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://www.thcu.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人青葉学園

3フォロワー

RSS
URL
http://www.thcu.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都品川区東五反田4-1-17
電話番号
03-5421-7655
代表者名
田村哲夫
上場
-
資本金
-
設立
-