ソムリエに特化した派遣プラットフォームサイト「SOMMLABO.」(ソムラボ)がスタート!

ウェイヴズ株式会社

ライフスタイルに密着した不動産事業を企画・開発する「ウェイヴズ株式会社」(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 真一)は、2019年1月29日にソムリエ派遣プラットフォームサイト「SOMMLABO.」(ソムラボ)をリリースいたしました。ソムリエ自らが、ワインを用いた新しい形のビジネスセミナー、コンサルタント、企画、新規事業立ち上げ、ディレクションなど、様々な分野においてクリエイティヴィティを発揮し、コーディネーター・クリエイターとしてビジネスマッチングを展開していく、ソムリエの新しい働き方を提案するプラットフォームサイトとなります。

SOMMLABO.(ソムラボ)


=SOMMELIERs LABORATORYの略語。
“SOMMELIERs , be creative ! “のコンセプトをもとに、企業セミナー派遣、飲食店コンサルタントなど、既存のワインビジネスのニーズとマッチングの他、新しい領域においてのソムリエの働き方を創造、提案するプラットフォームサイトです。
https://wanda.jp/sommlabo/

Because

かつては「エシャンソヌリ」とも呼ばれ、王に仕える倉庫番からスタートしたとされるソムリエの原形。

フランス革命後、王室に仕えていた料理人は街に出てお店を開いていきます。そして「エシャンソヌリ」が働き場をレストランへと移し、現在のソムリエへと進化していったとも言われています。

そして現代。
働き方が多様化していく中、「ソムリエ」もさらに進化を必要とする時が来ています。

ソムリエが既存のレストランで働くイメージから脱却し、もっと“クリエイティヴ”になる時代が来たのではないか…

ソムリエとして培った様々な知識、コミュニケーション能力が、企業・飲食コンサルタント、イベント企画運営、新規事業立ち上げ、ディレクション、企業ブランディングの領域においてまで、様々な分野で活躍できると考えております。

現在、ソムリエ資格者(一般社団法人日本ソムリエ協会認定)は3万人以上(その他ワイン関連資格者は含まない)(※2019年1月累計)

そして、資格者のほとんどの方がレストラン、ホテルなど現場で従事している方が多いのではないでしょうか。

ソムリエはワインの知識を持ち、ワインの説明ができるのは当たり前。

しかしSOMMLABO.(ソムラボ)サイトには、ワイン以外のスキルと経験を持ち合わせたソムリエを展開していきます。

ワインの知識だけでなく、レストラン勤務の経験だけでなく...
ワイン以外の様々な分野の知識を持ち、経験をしてきたソムリエ自らが独自のセミナーを開催、コンサルタント、様々な分野での企画・開発、新規事業立ち上げやディレクション。高いコミュニケーション能力を活かした企業内活性など、多様に活躍できるソムリエがコーディネーターとなり、ビジネスマッチングに付加価値を与えます。

「ワインのことで困ったことがあったとき、ソムリエの持つクリエイティヴィティを活用したい時など。まずはこのプラットフォームに立ち寄って頂ければ対応できる」
そのようなサイトとして運営して参ります。



WORK / SERVICE
・企業様向けワインxビジネスセミナー(セミナー、月額顧問契約)
※月額顧問契約:ワインを用いた社内セミナー/ワインの仕入れ相談/接待コーディネート/社内イベント企画/メールでのコンサルタント業務/その他

・飲食店様向けコンサルタント(研修、月額顧問契約)
※月額顧問契約:セミナー/ワインリスト作成/プロモーション/集客相談/ブランディング構築/イベント企画/その他

・パーソナルプランニング(プライベートセミナー)
・コミュニケーションプランニング(ファシリテーション業務/ヒューマンリレーション構築)
・クリエイティヴプランニング(イベント企画立案/TV制作サポート/ドラマ指導/TV・ラジオ出演企画)
・その他(飲食関連フランス語通訳/執筆)


【ソムリエ紹介】※2019年1月現在


Kiko HACHISUKA
蜂須賀 紀子
JSA認定 ワインエキスパート /CPA認定 チーズプロフェッショナル /自由ヶ丘ワインスクール講師 /朝日カルチャー新宿校ワイン講座講師/リアルワインガイドテイスター/コラムニスト/ワインアロマセラピー協会代表理事

早稲田大学西洋史学専修卒。フランス料理界に足を踏み入れ渡仏し、帰国後ソムリエに転身。体系的にワインとチーズの知識を深め、飲食関係通訳や飲食店コンサル、食関係コラムの執筆などを行う傍ら、西洋史観と料理知識を生かしたワイン・食文化講師として活躍。日本ワインに関する造形も深い。
新しいワインの楽しみ方として「ワインアロマセラピー」を開発し、その概念を伝えるセミナーも開催している。

【担当セミナー】
「食文化とワインの歴史」
「ワインと食のペアリング」
「日本ワインの『今』」
「香りで楽しむワインの選び方」
「ワインの香りで心を識るワークショップ」​


 

 



Tomonori KAKITA
垣田 智則
ウェイヴズ株式会社 チーフプランナー
JSA認定ソムリエ



インテリア業界からキャリアスタートし、ワインの世界へと転身。27歳の時にソムリエ呼称資格取得。都内のレストラン勤務を経て、2011年、六本木のボルドーワイン専門店「マックスボルドー」の立ち上げに参画。世界初のコンセプトマンション「ワインアパートメント」にて初代プライベート・ソムリエも務める。その後フリーでの活動をスタートし、数々のレストラン、商業施設のプロモーションを手掛けた。2018年2月〜現職。現在ではワインと住宅をテーマに発信するサイト「WINE & APARTMENT」のプランナーを務めるなど、新たなプロジェクトの企画・開発を担当する。

【担当セミナー】
企業向けワイン x ビジネスセミナー「ワイン&ヒューマンコミュニケーション」
社内外におけるコミュニケーションを円滑、活発にするためのツールとしてワインを用いる


セミナー内容:
近年のIT化により、パソコン1台でどこでも仕事ができるようになってきています。それに通じて人同士のコミュニケーションが、メール・アプリなどで簡易に取れるようになった一方、対人関係が希薄になってきています。 「人と円滑に会話する」といったような基本的なコミュニケーションが上手くとれない。そんな指摘もされています。

それは職場や、対クライアントにおいて、表面上はいい仕事をこなしていると映ったとしても、コミュニケーションに問題があれば台無しになってしまう可能性もあります。 それはビジネスにおいても、プライベートにおいてもそうなのです。

そこで、そういった問題を改善していくためにはどうすれば良いか? より良い関係性を何気なく、自然と、スマートに取れるようにするにはどうすれば良いか!? 長年ソムリエとして従事してきた中で、様々なお客様との“本気の接客”をしてきたからこそ得られたコミュニケーション方法。ワインを追求してきたからこそ得た知識や表現方法などから、そのプロセスがお伝えできればと思います。

“ワインは基本的にポジティヴに表現するもの”。それを“人”に当てはめて考えてみると、より素敵なヒューマンコミュニケーションが取れるようになっていくはずなのです。

ワインの基本的な特徴や楽しみ方、ソムリエのルーツなども解説に織り交ぜながら、 ワインを用いてポジティヴな表現力を向上させ、社内外的コミュニケーションを円滑にしていく。そんなテーマのセミナーです。
 

ソムリエの方へ
SOMMLABO.へのソムリエの登録も受け付けしております。問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。


◾️SOMMLABO.(ソムラボ)
サイト:https://wanda.jp/sommlabo/

※ワインと不動産情報をお届けするサイト、Wine & Apartment(ワイン・アンド・アパートメント)内にて展開
https://wanda.jp

  【ウェイヴズ株式会社について】
ウェイヴズは、既存の空間そのものに囚われない新しいプロデュース「INNOVATION & LUXURY」をテーマに、”とめどなくうちつける波”=WAVESのように、様々なチャネルをもって企画・開発をおこなっております。
また、既存にとらわれないソムリエの新しい働き方も提案して参ります。
WEBサイト :http://waves.co.jp

所在地 : 東京都渋谷区神泉町11-9 ワインアパートメント901
代表者 : 代表取締役 廣田 真一
事業内容: レジデンス、ホテル、飲食店の開発、空間プロデュース、コンサルティング
 
フェイスブックページでも最新の情報をご案内しております。
【Facebook】
https://www.facebook.com/WineApartment/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ウェイヴズ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://waves.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都豊島区要町3-12-12 4F
電話番号
03-6455-3233
代表者名
廣田 真一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年01月