ブロードリッジとICJ、日本で初めてブロックチェーンをベースとした相互運用可能な議決権行使プロセスのプロトタイプを作成
両社は日本市場向けのブロックチェーンベースの議決権行使プロセスの設計および実行で協働分散台帳技術を用いたパイロットプロジェクトで照合および議決権行使をミラーリング
【米国・ニューヨーク、2019年1月14日】 S&P 500指数構成銘柄に名を連ねるグローバル・フィンテック・リーダーであるブロードリッジ(本社:米国・ニューヨーク、CEO:ティム・ゴーキー)と同社および東京証券取引所(TSE)の合弁会社である株式会社ICJは、Quorumを基礎とした分散台帳技術(DLT)により日本における初のブロックチェーンをベースとした議決権行使のPoC(概念実証)を成功させました。
DLTベースのソリューションは、日本の議決権行使市場のために開発されたもので、ICJの議決権電子行使プラットフォーム上で行われる議決権行使プロセスをミラーリングしました。ブロックチェーンは、複雑な照合処理の効率化と自動化に最適な技術です。本PoCはブロックチェーンの議決権行使プロセスの運営効率および透明性を改善する適用性を実証するユースケース(事例)となります。
ブロードリッジ・インターナショナルのインベスターコミュニケーションソリューションのプレジデントを務めるパトリシア・ロッシュは次のように述べています。「日本市場におけるDLTベースの議決権行使プラットフォームのPoCの成功は、投資家コミュニケーションの分野における最先端のテクノロジーソリューションに対する当社の投資に基づいています。今回の日本でのプロジェクトは、相互運用可能なブロックチェーンプラットフォームがエンドツーエンドで議決権行使の透明性を改善し運営効率を向上することで、企業のガバナンス向上においていかに重要な役割を担い得るかということを証明しました。」
株式会社ICJの今給黎成夫代表取締役社長は次のように述べました。「PoCはこの新しい技術を活用し展開していく上でまだ小さな一歩ですが、今後も日本での議決権行使プロセスの効率化と透明性の向上を追求していく所存です。それには、日系企業やグローバル企業といった様々なマーケットプレーヤーが関わっていきます。」
実証は、国内および海外の証券保管機関、証券集中保管機関、国内の代行業者の役割をシミュレーションするという試験環境で行われ、各機関の最終ポジションが分散台帳に書き込まれ、スマートコントラクトを用いて照合されました。これらの結果から、議決権行使を目的にポジション管理が分散台帳上で行われると、それをその後のデータ参照ニーズのための一元化された情報として利用することが可能で、それにより複雑な照合プロセスの低減あるいは削減につながると示されました。株式会社ICJとブロードリッジは2018年11月、実証プロジェクトを完了しました。
議決権電子行使プラットフォームを利用する発行体企業は、東証第一部に上場する企業の87%、日経平均株価構成銘柄の97%、JPX日経400構成銘柄の84%を占めています。
株式会社ICJおよびブロードリッジは、イノベーションのロードマップの推進、顧客が今日の課題に対処し未来のビジネスチャンスを取り込むことができるソリューション開発に注力しています。日本の議決権行使プロジェクトは、ブロックチェーンといった最新のテクノロジーを実践し、テクノロジーおよび運営プロセスに関する深い理解のある特定の分野におけるパートナーとともに革新していくというICJの戦略をさらに発展させたものです。
ICJについて
ICJは、発行会社と機関投資家との建設的な対話による持続的な企業価値向上を実現するために、株主総会での機関投資家の議決権行使環境の改善を目的として国内外のすべての関係者をシステム・ネットワークで結びつける「議決権行使電子プラットフォーム」を運営しています。2004年7月に設立、2005年12月期決算会社より事業開始。株主は株式会社東京証券取引所及びBroadridge Financial Solutions, Inc.。
当社のプラットフォームでは、単に紙の処理を電子の処理に置き換えるだけでなく、紙の世界では実現できなかったサービスを電子の世界で価値ある形で実現できるよう様々な取組みを行ってまいりました。事業開始当初は機関投資家の議決権行使結果を電送するシステム基盤にすぎませんでしたが、プラットフォームを構成するネットワークやデータを活用して新たなサービスの提供にも積極的に取り組んでおります。
ICJに関する詳細および参加会社情報は、ウェブサイト(www.icj-co.com)よりご確認いただけます。
ブロードリッジについて
ブロードリッジ(NYSE:BR)は、S&P 500指数構成銘柄に名を連ねるグローバル・フィンテック・リーダーです。ブロードリッジは世界中の銀行をはじめ、ブローカー・ディーラー、資産運用会社、企業発行体に対し、投資家コミュニケーションやテクノロジーに基づくソリューションを牽引、提供しています。ブロードリッジが提供する投資家コミュニケーション、証券処理および管理サービスソリューションにより、お客様はオペレーションインフラへの資本投資を削減し、本来の事業活動により注力できるようになります。ブロードリッジのインフラストラクチャーは、50年以上にわたる実績とともに、世界中の50%以上の上場企業および投資信託に対する議決権行使を支えており、一日に平均5兆ドル以上の債券および株式取引を処理しています。ブロードリッジは、世界18カ国に10,000人以上の正社員を擁しています。ブロードリッジに関する詳細は、ウェブサイト(www.broadridge.com/jp)よりご確認いただけます。
ブロードリッジ・インターナショナルのインベスターコミュニケーションソリューションのプレジデントを務めるパトリシア・ロッシュは次のように述べています。「日本市場におけるDLTベースの議決権行使プラットフォームのPoCの成功は、投資家コミュニケーションの分野における最先端のテクノロジーソリューションに対する当社の投資に基づいています。今回の日本でのプロジェクトは、相互運用可能なブロックチェーンプラットフォームがエンドツーエンドで議決権行使の透明性を改善し運営効率を向上することで、企業のガバナンス向上においていかに重要な役割を担い得るかということを証明しました。」
株式会社ICJの今給黎成夫代表取締役社長は次のように述べました。「PoCはこの新しい技術を活用し展開していく上でまだ小さな一歩ですが、今後も日本での議決権行使プロセスの効率化と透明性の向上を追求していく所存です。それには、日系企業やグローバル企業といった様々なマーケットプレーヤーが関わっていきます。」
実証は、国内および海外の証券保管機関、証券集中保管機関、国内の代行業者の役割をシミュレーションするという試験環境で行われ、各機関の最終ポジションが分散台帳に書き込まれ、スマートコントラクトを用いて照合されました。これらの結果から、議決権行使を目的にポジション管理が分散台帳上で行われると、それをその後のデータ参照ニーズのための一元化された情報として利用することが可能で、それにより複雑な照合プロセスの低減あるいは削減につながると示されました。株式会社ICJとブロードリッジは2018年11月、実証プロジェクトを完了しました。
議決権電子行使プラットフォームを利用する発行体企業は、東証第一部に上場する企業の87%、日経平均株価構成銘柄の97%、JPX日経400構成銘柄の84%を占めています。
株式会社ICJおよびブロードリッジは、イノベーションのロードマップの推進、顧客が今日の課題に対処し未来のビジネスチャンスを取り込むことができるソリューション開発に注力しています。日本の議決権行使プロジェクトは、ブロックチェーンといった最新のテクノロジーを実践し、テクノロジーおよび運営プロセスに関する深い理解のある特定の分野におけるパートナーとともに革新していくというICJの戦略をさらに発展させたものです。
ICJについて
ICJは、発行会社と機関投資家との建設的な対話による持続的な企業価値向上を実現するために、株主総会での機関投資家の議決権行使環境の改善を目的として国内外のすべての関係者をシステム・ネットワークで結びつける「議決権行使電子プラットフォーム」を運営しています。2004年7月に設立、2005年12月期決算会社より事業開始。株主は株式会社東京証券取引所及びBroadridge Financial Solutions, Inc.。
当社のプラットフォームでは、単に紙の処理を電子の処理に置き換えるだけでなく、紙の世界では実現できなかったサービスを電子の世界で価値ある形で実現できるよう様々な取組みを行ってまいりました。事業開始当初は機関投資家の議決権行使結果を電送するシステム基盤にすぎませんでしたが、プラットフォームを構成するネットワークやデータを活用して新たなサービスの提供にも積極的に取り組んでおります。
ICJに関する詳細および参加会社情報は、ウェブサイト(www.icj-co.com)よりご確認いただけます。
ブロードリッジについて
ブロードリッジ(NYSE:BR)は、S&P 500指数構成銘柄に名を連ねるグローバル・フィンテック・リーダーです。ブロードリッジは世界中の銀行をはじめ、ブローカー・ディーラー、資産運用会社、企業発行体に対し、投資家コミュニケーションやテクノロジーに基づくソリューションを牽引、提供しています。ブロードリッジが提供する投資家コミュニケーション、証券処理および管理サービスソリューションにより、お客様はオペレーションインフラへの資本投資を削減し、本来の事業活動により注力できるようになります。ブロードリッジのインフラストラクチャーは、50年以上にわたる実績とともに、世界中の50%以上の上場企業および投資信託に対する議決権行使を支えており、一日に平均5兆ドル以上の債券および株式取引を処理しています。ブロードリッジは、世界18カ国に10,000人以上の正社員を擁しています。ブロードリッジに関する詳細は、ウェブサイト(www.broadridge.com/jp)よりご確認いただけます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。