第2回「人生100年時代の生き方・老い方会議」~100年ずっと見える人生のために~への参加者100名を募集
バイエル ヘルシーエイジング 人生100年時代の「健康と幸せ力」プログラム
◆2019年9月11日(水)14時~15時半、東京・日本橋にて開催
◆募集期間:2019年8月1日~9月4日、イベント限定の水平開き®「生き方・老い方・見え方ノート」をプレゼント!
◆東京女子医科大学 医学部 眼科 教授 飯田 知弘 先生、「水平開き®ノート(通称・おじいちゃんのノート)」の開発者 中村輝雄さん(76歳)がご登壇
◆募集期間:2019年8月1日~9月4日、イベント限定の水平開き®「生き方・老い方・見え方ノート」をプレゼント!
◆東京女子医科大学 医学部 眼科 教授 飯田 知弘 先生、「水平開き®ノート(通称・おじいちゃんのノート)」の開発者 中村輝雄さん(76歳)がご登壇
バイエル薬品株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:ハイケ・プリンツ、 以下バイエル薬品)は、バイエル ヘルシーエイジング 人生100年時代の「健康と幸せ力」プログラムとして、2019年9月11日(水)にベルサール東京日本橋にて、第2回「人生100年時代の生き方・老い方会議~100年ずっと見える人生のために~」を開催いたします。
本イベントでは、65歳以上のシニアの方々を中心とした参加者の皆様と一緒に、これからの「ヘルシーエイジング」と「見える」ことの大切さについて考えます。つきましては別項の募集要項にて参加者100 名を募集いたします。なお、参加者にはイベント限定配布の「生き方・老い方・見え方ノート」をプレゼントいたします。
当日は、加齢黄斑変性をはじめとした目の疾患に対する最先端の診断・治療に取り組まれている東京女子医科大学 医学部 眼科 教授 飯田知弘先生より、健康寿命延伸や認知機能維持における「眼」の大切さについてご講演いただきます。また、「水平開き®ノート(通称・おじいちゃんのノート)」を開発し、SNS上で話題となった中村印刷所 代表取締役 中村輝雄さん(76歳)からは、ご自身の経験から考えるシニア世代の健康と幸せについてご講演いただきます。プログラム後半では、「ヘルシーエイジングと眼の健康」についてパネルディスカッションを行います。
バイエル ヘルシーエイジングについて
世界の人口高齢化に伴い、ドイツ・バイエル社はヘルシーエイジングの推進に取り組んでいます*。医療の進展や革新的技術の提供により、平均寿命のみならず健康寿命の延伸が期待される「人生100年時代」において、加齢や避けられない病気と向き合いながら、できる限り健康的に幸せに歳を重ねることがますます重要になります。バイエル薬品では、「ヘルシーエイジング」を「健康的で幸せに歳を重ねること」と捉え、2018年より継続して人生100年時代の「健康と幸せ力」プログラムと題する活動を実施しています。自分らしいヘルシーエイジングについて皆様と共に考え、ヘルシーエイジングのための「健康と幸せ力」向上を目指します。
*バイエルの各国での活動はこちらの英語サイトhttp://pharma.bayer.com/en/commitment-responsibility/healthy-aging/ をご参照ください。
バイエル薬品株式会社
2019年8月1日、大阪
第2回「人生100年時代の生き方・老い方会議」 ~100年ずっと見える人生のために~ 概要および参加者募集要項 |
■開催日時
2019 年 9 月11 日(水) 14:00~15:30(13:30 受付開始)
■会場
ベルサール東京日本橋 4階 Room J
〒103-6005
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー4階
TEL: 03-3510-9236
・「日本橋駅」B6番出口直結(銀座線・東西線・浅草線)
・「三越前駅」B6出口徒歩3分(銀座線・半蔵門線)
■プログラム(予定)
14:00~14:05 開会の挨拶
バイエル薬品(株)メディカルアフェアーズ本部 本部長 犬山里代
14:05~14:40 講演 「人生100年時代を生き抜くための『眼の健康』(仮)」
東京女子医科大学 医学部 眼科 教授
飯田 知弘 先生
14:40~15:00 講演 「水平開きノートの開発から考える健康と幸せとは?
~私にとっての生きること・老いること・見えること~(仮)」
有限会社中村印刷所 代表取締役
中村 輝雄 さん
15:00~15:30 パネルディスカッション 「ヘルシーエイジングと眼の健康」
※パネルディスカッションでは、事前に参加者の皆様から頂いた質問よりいくつか選定し、講演者に伺います。
■応募対象、条件(定員100名 ※先着順)
・65歳以上の方
・65歳以上のご家族をお持ちの方
・シニアの健康に関する研究等を行っている学生の方
※当日は会場にメディア取材が入るほか、会場で撮影した写真をバイエルが発行する印刷物や報道向け資料、インターネット、SNS 等に使用させていただくことがあります。同意いただける方のみ、お申込みください。
■応募期間
2019年8月1日(木)~9月4 日(水)※締切日消印有効
■応募方法
下記のいずれかの方法でご連絡ください。
電話(03-6629-3164)、メール(ikikata@storieson.co.jp)、FAX(03-6730-6036)、はがき(〒166-0032東京都港区六本木7-7-7 トライセブンロッポンギ8階ストーリーズ・オン内 バイエル ヘルシーエイジング イベント事務局宛)のいずれかにて
※ご応募の際いただいた個人情報は、募集や当日に関する連絡の目的以外には使用いたしません。
ご応募の際に、以下の項目について必ずお知らせください。
①合計参加人数 ②氏名(本人/同行者全員) ③年齢(本人/同行者全員) ④職業(本人/同行者全員)
⑤住所 ⑥電話番号 ⑦メールア ドレス ⑧応募動機 ⑨講演者に質問したいこと ⑩SNS(Facebook、Twitter、Instagram)アカウントの有無 ⑪このイベント情報を知ったきっかけ(A)バイエルの HP や Facebook を見て(B)ちらしを見て (C)新聞の記事を見て (D)ウェブのニュースサイト等を見て(E)バイエル社員からの紹介(F)イベント関係者からの紹介 (G)その他
■講演者プロフィール
飯田 知弘(いいだ・ともひろ)先生
東京女子医科大学 医学部 眼科 教授
新潟大学医学部を卒業後、群馬大学医学部 眼科 助教授、福島県立医科大学 医学部 眼科 教授を経て、2012年より東京女子医科大学 医学部 眼科 教授を務める。
日本眼科学会 常務理事、日本網膜硝子体学会 理事、日本眼循環学会 理事。専門領域は黄斑疾患、網膜硝子体疾患。
中村 輝雄(なかむら・てるお)さん
有限会社中村印刷所 代表取締役1943年東京生まれ。「水平開き®ノート(通称・おじいちゃんのノート)」を約6年前に開発する。同ノートは2016年1月、SNS上での投稿をきっかけに注文が殺到。同年6月には、『おじいちゃんのノート-下町の職人魂がオンリーワンを生んだ』(セブン&アイ出版)を出版。世界の子供達に使いやすいノートを届けるため、クラウドファンディングにも挑戦。開きやすい書籍や教科書等、現在も様々な開発を手がけている。
■主催
バイエル薬品株式会社
■本イベントに関する一般からのお問い合わせ先
バイエル ヘルシーエイジング イベント事務局(株式会社ストーリーズ・オン内)
Tel: 03-6629-3164 Email: ikikata@storieson.co.jp
バイエルについて
バイエルは、ヘルスケアと食糧関連のライフサイエンス領域を中核事業とするグローバル企業です。その製品とサービスを通じて、世界人口の増加と高齢化によって生じる重要課題克服への取り組みをサポートすることで、人々の生活に貢献しています。同時に、収益力を高め、技術革新と成長を通して企業価値を創造することも目指しています。また、バイエルは、持続可能な発展に尽力し、バイエルブランドは、世界各国で信用と信頼性および品質の証となっています。グループ全体の売上高は396億ユーロ、従業員数は117,000名(2018年)。設備投資額は26億ユーロ、研究開発費は52億ユーロです。詳細はwww.bayer.com をご参照ください。
バイエル薬品株式会社について
バイエル薬品株式会社は本社を大阪に置き、医療用医薬品、コンシューマーヘルス、動物用薬品の各事業からなるヘルスケア企業です。医療用医薬品部門では、循環器領域、腫瘍・血液領域、ウィメンズヘルスケア領域、眼科領域、画像診断領域に注力しています。コンシューマーヘルス部門では解熱鎮痛薬「バイエルアスピリン」をはじめ、アレルギー性疾患治療剤や皮膚科領域に注力しています。動物用薬品事業部は、動物用医薬品の提供を中心にコンパニオンアニマルおよび畜産動物のヘルスケアに貢献しています。同社は、技術革新と革新的な製品によって、日本の患者さんの「満たされない願い」に応える先進医薬品企業を目指しています。詳細はwww.byl.bayer.co.jp/ をご参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像