120万ダウンロード&Android版リリース記念!『日本人と親日外国人をつなぐマッチングアプリ-Langmate』がハワイ往復航空券プレゼント

Android版リリース直後にGoogle Playでフィーチャーされ、さっそくアジアのユーザーが増加しました

株式会社ラングメイト

株式会社ラングメイト(東京都港区、代表取締役社長:桑原 大)が開発・運営を行う、日本人と親日外国人をつなぐマッチングアプリ『Langmate(ラングメイト)』が2019年6月末にAndroid版を正式に配信開始いたしました。
Android版Langmateのリリースを記念して、「日本~ハワイ間往復航空券を 2名1組プレゼント」キャンペーンを開催致します!

■Langmateとは
『Langmate』は2016年6月にiOS向けにサービスをスタートした日本人と親日外国人をつなぐマッチングアプリです。日本に住む外国人や異国に住む親日外国人とつながり、チャットしながら英語学習と国際交流を体験できるサービスです。

iOSのみで日本人・親日外国人の両ユーザーが順調に増加してゆき、2019年4月には120万ダウンロードを達成。79ヵ国のApp StoreのDLランキング(教育カテゴリ)において5位以内にランクインし、54ヵ国の売上ランキング(教育カテゴリ)で10位以内にランクインしました。

Langmateは210ヶ国以上で利用され、デイリーのアクティブユーザーは15,000人以上に成長しました。

92%のユーザーが初ログインから1時間以内でマッチングに至っており、マッチング後はチャットを用いて英語を中心に様々な言語で活発に国際交流が行われています。
日本人にとってはチャットで楽しみながら英語学習でき、親日外国人にとってはなかなか親しくなる機会がない日本人と交流ができるサービスとなっています。

この度、世界中のユーザー達の声に応え、LangmateのAndroid版を正式に配信開始いたしました。
Androidは韓国、台湾、ロシア、フランスなどのアジアやヨーロッパ諸国において70%以上のシェアを誇っていますので、いよいよ世界中の親日外国人がLangmateを利用できることなります。
​Android版をリリース後すぐにGoogle Playでフィーチャーされ、さっそく東南アジアのユーザーに口コミで広がりはじめました。


■「アニメや漫画だけじゃない」親日外国人が日本人と話したいこと
 

Langmateを利用している外国人ユーザーは日本に関して私達の想像よりも遥かにディープな知識を持っており、アイドルやミュージシャン、ファッションやスニーカーなどについて、Langmate上で日本人と外国人同士で日々会話が行われています。

例えばある外国人ユーザーの場合は最新のJ-POPの曲をYoutubeで随時チェックしていたり、またあるユーザーは東京の町々を毎日Googleマップのストリートビューで疑似散歩していたり、日本の文化や生活に関してとても詳しいユーザーが多いのが特徴です。

Langmateを利用している外国人ユーザーに共通していることは「日本についてもっと深く知りたい」という思いです。
「渋いってなに?」「切ないってどういう意味?」「いただきますって何で言う必要あるの?」など日本特有の美意識についての質問を英語で説明することで、日本人ユーザーは国際交流と言語学習の両方を体験することができます。

■「ユーザー比率は45%:55%」どのような人達がLangmateを利用しているのか?
 

Langmateの日本人と外国人の比率は45%:55%で、多少の変動があるものの、おおよそ半々となっています。
外国人ユーザーを国別で見ると、1位アメリカ、2位フィリピン、3位韓国となっています。
2019年になってからはマレーシアやタイのユーザーも増え、欧米圏ではフランスとカナダのユーザーが増えてきています。

外国人ユーザーの属性は日本在住者、語学学習中の学生、仕事で日本語を覚えたい社会人などが多く、男女比は65%:35%となっています。
利用目的は「日本人と友達になりたい」が圧倒的に多いのが特徴で、遠い異国に同じ趣味のことを毎日語り合える親友ができたり、Langmateがきっかけで実際に出会い、結婚に至ったというユーザーの方達から今まで3通の結婚報告のメールをいただいています。

■LangmateアプリURL
▶ AppStore(iOS) :https://apps.apple.com/jp/app/langmate/id1093968775
▶GooglePlay(android) :https://play.google.com/store/apps/details?id=co.thoron.langmate
▶ website:https://langmate.jp/
▶ twitter:https://twitter.com/LANGMATE_APP

■120万ダウンロード&Android版リリース記念キャンペーン

iOS版Langmate120万がダウンロード達成&Android版のリリースを記念して、以下キャンペーンを開催致します。
「Langmate アンドロイド版リリース記念 日本~ハワイ間 2名1組航空券プレゼント」
1.Langmateのtwitterのこちらの投稿をリツイートして、アカウントをフォローしてください
2.Langmateをダウンロード(AndroidとiOS どちらでもOK)
Langmateアプリ内の「運営からのお知らせ」で当選者を発表します
期間と応募資格: 2019年8月31日(日本時間)までにLangmateをダウンロードしてユーザー登録された日本在住の方
※すでに登録及び利用されているユーザー様も対象です
詳細→https://langmate.jp/hawaii-promotion-2019/

■Langmateの展望

Langmateの成長の背景には英語学習をしたい日本人の増加と、日本に関心を寄せる親日外国人の増加があります。
過去最高を記録し続ける訪日外国人数や2020年に開催される国際的なスポーツイベントなど、日本人が国際力を身に着けることが急務の中で、「世界中の親日外国人と友達になり、楽しみながら外国人や英語への苦手意識を解消する」をテーマに開発と改善を続けていきます。

また、開発を加速させる為に、世界各国のスタートアップを経験してきたポーランド人とベトナム人の2名のエンジニアがLangmateにジョインすることになりました。

そして東京で活躍するフランス人UI/UXデザイナーのフィリップ氏がクリエイティブディレクターに就任することとなりました。
経験力がある3名の外国人エンジニアとデザイナーがLangmateにチーム入りした合計7名のメンバーでより早いスピードでグローバル水準のサービスになることを目指します。
▶ website:https://langmate.jp/
▶ Linkdin : https://www.linkedin.com/company/19126546/
▶ wantedly : https://www.wantedly.com/projects/309077

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://langmate.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ラングメイト

4フォロワー

RSS
URL
http://langmate.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝2-23-1 村中ビル5階
電話番号
03-3798-8817
代表者名
桑原大
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2017年07月