maricuru ✕2次会くん『結婚式の二次会』に関するアンケート調査
『結婚式の二次会』開催が9割以上、先輩花嫁もオススメ!二次会をするなら『代行サービス』で決まり!
日本最大級の花嫁コミュニティを運営する株式会社maricuru(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高木紀和、以下 maricuru)と、二次会幹事代行業第No.1の2次会くんを経営する株式会社メイション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:近藤浩)は、結婚式の二次会事情を把握するため共同で「結婚式の二次会」に関するアンケート調査を実施しました。
■結婚式二次会の悩み・困りごと
『二次会の準備を忘れてた!』
『結婚式の準備だけで手一杯で二次会まで手が回らない。。』
『お店を決めたけど何から準備したらいいの?』
『友人に幹事を頼みたいけど負担にならないかな?』
そこで、maricuru花嫁ラボのアンケート結果と実際の卒花嫁さんに聞いた結婚式の2次会に関するアンケートをご紹介します。
①二次会をする人はどのくらいいるの?
披露宴とはまた違う雰囲気でゲストと有意義な時間を過ごせるところが、二次会の満足度が高い理由です。つまり、ゲストの方も披露宴に比べて新郎新婦と和やかな雰囲気で楽しめるため、二次会も、今では結婚式と同じくらい大切なイベントになってきています。
②二次会で気をつけることは?
二次会の準備や当日の進行を、いざ自分たちですべてやろうとすると考えることがたくさんあります。
結婚式と同じように一生に一度だし失敗はしたくないのが花嫁さんの本音のようです。maricuru花嫁ラボのアンケートでも、3人に1人は困ったことやトラブルを経験しているということがわかりました。*新郎側幹事が全然動かず、新婦側幹事に負担が大きかった
*音響がうまくいかず、一曲目の入場曲が自分たちの決めた曲と違った
*会場がなかなか決められず時間がかかった
*幹事や司会を頼める人が居なくて困った
*会費を決めるのに時間がかかった
*式本番の準備ばかりに気を取られ、二次会が雑になってしまった
③幹事は誰に頼めばいいの?
今までは友人に頼むことが多かった「二次会の幹事」ですが、『友達に負担をかけたくない!』『そもそも、幹事を頼めそうな友達がいない…』『プロに二次会を盛り上げて欲しい!』という理由から、最近では5組に1組は2次会代行業者に依頼していることがわかりました。
まとめ
6割以上が結婚式の二次会を開催している一方、結婚式のようなプランナーがいないため頼れる人もおらず、二次会の開催では約4割の人がトラブルにあっていました。こうした流れをうけ、新郎新婦さんが安心してゲストとの時間を過ごせることができることなどから、代行サービスを利用される方も約2割近くいることが分かりました。
■調査概要
調査期間: 2019年2月15日~2019年2月22日
調査対象:20代~30代 女性
調査方法:「maricuruアプリ」にて実施
回答数:172件
■会社概要
会社名: 株式会社maricuru
代表者: 代表取締役CEO 高木 紀和
住所: 東京都渋谷区代官山町20番23号 TENOHA DAIKANYAMA 7F
事業内容: 複合サービス業
URL: http://about.maricuru.com
■本件に関するお問い合わせ先
企業名: 株式会社maricuru
担当者名: 若田部 仁実
TEL:03-6409-6086
Email:support@maricuru.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 恋愛・結婚スマートフォンアプリ
- ダウンロード