ネットで1分で注文が完了する法人登記簿謄本の取得サービス「Graffer法人登記簿謄本取寄せ」の利用企業・団体数が1,000を突破
法人の登記簿謄本取得にかかる手間と時間を「Graffer法人登記簿謄本取寄せ」で大幅に削減
2018年12月3日、株式会社グラファー(東京都渋谷区、代表取締役CEO・石井大地。以下、当社)は、オンラインから数クリックで法人登記簿謄本を指定の住所に郵送するサービス「Graffer 法人登記簿謄本取寄せ」の利用企業・団体数が1,000を超えたことを発表しました。
法人登記簿謄本とは
法人の名称や本店所在地、代表者名、役員、などの登記内容がまとめられた証明書で正式名称は法人の登記事項証明書(※)と言います。
法人登記簿謄本の役割は、「その法人の実在を示すこと」で、個人でいうところの身分証明書と似た役割となっています。
※登記事項証明書はさらに4つの種類に分かれるのですがここでは一般的に利用される履歴事項全部証明書を法人登記簿謄本とします。
どんなときに必要か
決算の申告や銀行からの融資、補助金の申請や取引先との契約など、会社運営のさまざまな場面で必要になります。また、調査目的で他社の登記情報を見るために利用される方も多いようです。
どうやったら法人登記簿謄本を取得できるか
最寄りの法務局、または出張所で1通600円で取得することができます。
しかし、この600円という手数料は法人登記簿謄本の取得にかかるコストの一部でしかありません。実際に法務局に行く交通費や法務局への往復、窓口での待ち時間で発生する人件費が取得のコストとして含まれるからです。
また、法務省が提供するオンラインの取得サービスもあり、こちらは1通500円で利用することができます。しかし、平日の限られた時間でしか利用できなかったり、支払い方法が銀行振込のみであったり、操作が複雑で難しくスマホにも対応していなかったりと、数々の問題があります。実際に弊社でユーザビリティテストを行ったところ1時間使っても手続きが完了しなかった人もいました。
これら取得にかかる時間と手間をコスト換算すると数千円に及びます。
「Graffer 法人登記簿謄本取寄せ」を利用すると
移動中でもスマホからすぐにご注文いただけます。
貴重な人件費と取得にかかる手間を大幅に減らすことができます。
すぐに登記情報を確認したい方に
登記簿謄本の取得とは別に、営業日の17時までのご注文で当日中に登記情報をPDFでダウンロードいただける「特急PDF」を提供しています。登記簿謄本の取得はお手元に届くまで数日かかるため、PDFには法的な証明力はありませんが、すぐに登記情報を確認したい方にご好評いただいております。
ご利用いただいているお客様の声
ご利用いただいているお客様にNPSアンケート調査を行いました。結果は69%となりました。以下にお客様からのコメントを掲載します。
株式会社リライアス・江本誠一様のコメント:
「とても良い。取りに行く際の時間・コストを考えると、便利すぎる。」
株式会社bridge・大長伸行様のコメント:
「これまでずっと億劫で、時間調整がむずかしかった書類発行を代行してくれてすばらしいと思いました。」
その他のお客様のコメント:
「迅速、便利、居ながらにして時間内に行かずとも受け取れる有難いサービスです。」
「迅速且つ、柔軟にご対応いただき非常に満足しています。登記簿謄本の取り寄せを急いで行う必要があったが、税務署での手続き(オンライン)は完結せず(申請はできたものの、なぜか申請無効となる)非常に困っていた。御社をWebの検索で見つけリクエストしたところ即対応いただき非常に助かりました。同様に謄本の取り寄せを必要としている同僚がいたので勧めております。」
◆Graffer法人登記簿謄本取寄せ
https://registry.graffer.jp/
株式会社グラファーについて
グラファーは、「テクノロジーの力で民主主義を拡張する」というヴィジョンのもと、インターネットとテクノロジーを活用し、様々な行政手続きを効率的に行える各種サービスを開発・提供しているスタートアップ企業です。
現在提供中のサービス
◆行政手続き情報メディア「くらしのてつづき」
https://ttzk.graffer.jp/
◆手続き書類のオンライン作成・印刷・郵送「Grafferフォーム」
https://forms.graffer.jp/
◆法人登記事項証明書/登記情報のオンライン請求「Graffer法人登記簿謄本取寄せ」
https://registry.graffer.jp/
会社概要
設立: 2017 年7月18日
所在地: 東京都渋谷区神宮前2-3-10 ヒルトップ神宮前ビル2F
代表取締役CEO:石井 大地
https://graffer.jp/
法人の名称や本店所在地、代表者名、役員、などの登記内容がまとめられた証明書で正式名称は法人の登記事項証明書(※)と言います。
法人登記簿謄本の役割は、「その法人の実在を示すこと」で、個人でいうところの身分証明書と似た役割となっています。
※登記事項証明書はさらに4つの種類に分かれるのですがここでは一般的に利用される履歴事項全部証明書を法人登記簿謄本とします。
どんなときに必要か
決算の申告や銀行からの融資、補助金の申請や取引先との契約など、会社運営のさまざまな場面で必要になります。また、調査目的で他社の登記情報を見るために利用される方も多いようです。
どうやったら法人登記簿謄本を取得できるか
最寄りの法務局、または出張所で1通600円で取得することができます。
しかし、この600円という手数料は法人登記簿謄本の取得にかかるコストの一部でしかありません。実際に法務局に行く交通費や法務局への往復、窓口での待ち時間で発生する人件費が取得のコストとして含まれるからです。
また、法務省が提供するオンラインの取得サービスもあり、こちらは1通500円で利用することができます。しかし、平日の限られた時間でしか利用できなかったり、支払い方法が銀行振込のみであったり、操作が複雑で難しくスマホにも対応していなかったりと、数々の問題があります。実際に弊社でユーザビリティテストを行ったところ1時間使っても手続きが完了しなかった人もいました。
これら取得にかかる時間と手間をコスト換算すると数千円に及びます。
「Graffer 法人登記簿謄本取寄せ」を利用すると
登記簿謄本が必要と思ったタイミングで1通890円(税抜)で初回利用でも最短1分でインターネットから注文できます。法人情報やお届け先などはシステムが補完するので入力項目はごくわずか。クレジット決済なので取得にかかるすべての手続きがウェブ上で完結します。ご注文から数日後には手元に登記簿謄本が郵送されます。
移動中でもスマホからすぐにご注文いただけます。
貴重な人件費と取得にかかる手間を大幅に減らすことができます。
すぐに登記情報を確認したい方に
登記簿謄本の取得とは別に、営業日の17時までのご注文で当日中に登記情報をPDFでダウンロードいただける「特急PDF」を提供しています。登記簿謄本の取得はお手元に届くまで数日かかるため、PDFには法的な証明力はありませんが、すぐに登記情報を確認したい方にご好評いただいております。
ご利用いただいているお客様の声
ご利用いただいているお客様にNPSアンケート調査を行いました。結果は69%となりました。以下にお客様からのコメントを掲載します。
株式会社リライアス・江本誠一様のコメント:
「とても良い。取りに行く際の時間・コストを考えると、便利すぎる。」
株式会社bridge・大長伸行様のコメント:
「これまでずっと億劫で、時間調整がむずかしかった書類発行を代行してくれてすばらしいと思いました。」
その他のお客様のコメント:
「迅速、便利、居ながらにして時間内に行かずとも受け取れる有難いサービスです。」
「迅速且つ、柔軟にご対応いただき非常に満足しています。登記簿謄本の取り寄せを急いで行う必要があったが、税務署での手続き(オンライン)は完結せず(申請はできたものの、なぜか申請無効となる)非常に困っていた。御社をWebの検索で見つけリクエストしたところ即対応いただき非常に助かりました。同様に謄本の取り寄せを必要としている同僚がいたので勧めております。」
◆Graffer法人登記簿謄本取寄せ
https://registry.graffer.jp/
株式会社グラファーについて
グラファーは、「テクノロジーの力で民主主義を拡張する」というヴィジョンのもと、インターネットとテクノロジーを活用し、様々な行政手続きを効率的に行える各種サービスを開発・提供しているスタートアップ企業です。
現在提供中のサービス
◆行政手続き情報メディア「くらしのてつづき」
https://ttzk.graffer.jp/
◆手続き書類のオンライン作成・印刷・郵送「Grafferフォーム」
https://forms.graffer.jp/
◆法人登記事項証明書/登記情報のオンライン請求「Graffer法人登記簿謄本取寄せ」
https://registry.graffer.jp/
会社概要
設立: 2017 年7月18日
所在地: 東京都渋谷区神宮前2-3-10 ヒルトップ神宮前ビル2F
代表取締役CEO:石井 大地
https://graffer.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像