カンディハウスと当麻町がコラボレーションしたイージーチェアーとオットマンのセット「T A C K L U X」が、数量限定でふるさと納税返礼品に復活!
北海道当麻町産のミズナラ材と「ソメスサドル」の一枚ものの厚革を組み合わせた、特別仕様のイージーチェアーとオットマンのセットが3セット限定でふるさとチョイスに再登場!
北海道の中心部、旭川市の東の玄関口として知られる当麻町が、旭川市の家具メーカー「カンディハウス」とコラボレーションして開発した特別仕様のイージーチェアーとオットマンの組み合わせ“TACK L U X (タック ラックス リビング)”を3セット限定で、ふるさとチョイスでの取り扱いを開始しました。こちらの返礼品に申込みが可能な当麻町への寄付金額は2,600,000円以上となります。

■当麻町 × カンディハウス × ソメスサドル のトリプルネーム
「TACK L U X」は札幌を拠点に活躍したデザイナー故 中村昇氏が、1978年にデザインしたパーソナルチェアー。大らかで安定感のあるフレームと、北海道砂川市の日本唯一の馬具メーカー「ソメスサドル」の一枚ものの厚革を組み合わせたチェアーとオットマンのセットです。厚革に腰掛けることで、木部の接続がさらに強固になるよう計算されているところが画期的です。カンディハウスにおける通常ラインアップでは木材に北海道産のタモ材を使用していますが、本返礼品は当麻町産のミズナラ材を使用した特別仕様の一品となります。2015年と2016年に数量限定で取り扱っていた特注品が今回3セット限定で復活!“木育のまち”当麻町で生まれた良質なミズナラとソメスサドルの上質な厚革、そして卓越したカンディハウスの技術力が組み合わさった特別な一脚です。厚革にはカンディハウスとソメスサドル、そして当麻町がコラボレーションした製品であることを証明する焼き印が入ります。

1968年の創業から旭川市で家具製造を始め、現在は世界に誇る日本の家具ブランドとなった「カンディハウス」が、当麻町の自然が育んだミズナラを活かし開発した特別仕様高級パーソナルチェアー。「和の心」から生まれるやさしい形や繊細な機能を宿し、丁寧に作られた逸品です。今回は特別に限定3セットのみの取り扱いとなります。



【当麻 × カンディハウス ”T A C K L U X (タック ラックス リビング)” イージーチェアー&オットマンセット】
ふるさとチョイス特集ページ
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/01454/20723?city-product_original
ふるさとチョイス返礼品掲載ページ
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01454/6294285
■プレスリリースに関する問い合わせ
・当麻町役場 情報発信戦略課情報発信係
〒078-1393 北海道上川郡当麻町3条東2丁目11番1号
TEL :0166-84-2111 担当:弘中
すべての画像