GW後半もまだまだ楽しめる。いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)が累計12,000ダウンロードを突破!
園芸種などにも対応し、登録数が2,561種増加し6万6,196種へ
株式会社バイオーム(本社:京都市下京区 代表取締役 藤木庄五郎)が開発、4月26日に正式リリースしたいきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」の累計ダウンロード件数がAndroid版、iOS版と合計し、5月3日現在で12,000件を突破した事をお知らせ致します。また、弊社では、随時アプリへの掲載登録可能種の拡大に努めており、今回、園芸種などにも対応し、登録数が2,561種増加し6万6,196種となりました。
BIOME(バイオーム)のAI技術は、撮影場所や時期、画像に写ったいきものの形状をもとに、日本国内のほぼ全種の動植物のデータの中から確度の高い種の候補を瞬時に表示します。
いきものの位置を知ることができる「マップ」、いきものの情報を共有する「SNS」、いきものをみんなで見つける「クエスト」といった様々な機能が、現実世界のいきものをもっと身近に感じる手助けをしてくれます。
■いきものコレクションアプリ「Biome」のダウンロード方法
<iOSの場合>
・App Store で「バイオーム」で検索
・App Store URL:https://apps.apple.com/jp/app/id1459658355
< Androidの 場 合 >
・Google playで「バイオーム」で検索
・Google play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.biome.biome
■株式会社バイオームについて
【会社情報】
社名:株式会社バイオーム
所在地:京都府京都市下京区中堂寺南町134番ASTEMビル8階
代表取締役:藤木 庄五郎
資本金:111,500千円(資本準備金含む)
創業:2017年5月31日
URL:https://biome.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ自然・天気
- 関連リンク
- https://biome.co.jp
- ダウンロード