20代後半女子の約4人に1人が全身脱毛に50万円以上投資!脱毛しても1年以内にまた毛が生えてきたと感じている人は約4割!全身脱毛経験者の複数サロン利用の実態を調査
国内外に55店舗を展開するプレミアム全身脱毛サロン「C3(シースリー)」(東京都中央区、以下シースリー)は、第三者機関にて全身脱毛経験者の複数サロン利用の実態を調査しました。その結果、脱毛サロンを2サロン以上契約したことのある人は20代前半のうちから約3割いることや、今まで脱毛に投資した金額が50万円以上の20代後半女子は約4人に1人もいることなど、若いうちから複数サロンに通い高額投資をしている実態が明らかになりました。

予約が取れなく、脱毛間隔が空いてしまい、脱毛完了までに時間がかかってしまうことや、行きたいときに行けないストレスが乗り換えの大きな要因となっています。
また、シースリーは、第三者機関にて調査した全身脱毛の満足度において、顧客満足度No.1(※)を獲得いたしました。更に、サロン契約時に重要視される、「脱毛効果」「コストパフォーマンス」「予約の取りやすさ」など、全9項目でNo.1を獲得することができました(※) 。
※利用した脱毛サロンの満足度で「大変満足」または「大変感じる」を3ポイント、「満足」または「感じる」を1ポイントと換算した数値

調査結果サマリー ●脱毛サロンを2サロン以上契約したことのある人は20代前半でも約3割 ●20代後半女子の約4人に1人が全身脱毛に50万円以上投資 ●脱毛しても1年以内にまた毛が生えてきたと感じている人は約4割 ●20代の脱毛サロンの乗り換え理由 第1位は「予約が取れない」 ●1サロン目と2サロン目で優先度が変わる?!脱毛サロンの選び方とは |
【全身脱毛サロン利用者へのアンケート概要】
・調査主体:シースリー(第三者機関調べ)
・調査期間:2019年8月31日(土)~9月1日(日)
・分析対象:女性、20歳~39歳、全身脱毛経験者
・調査方法:ウェブでのアンケートを実施し、回答を分析
・有効回答数:600サンプル
- 脱毛サロンを2サロン以上契約したことのある人は20代前半でも約3割
今までに契約した脱毛サロンの数を調査したところ、2サロン以上と回答した20代前半は30.7%、20代後半で36.6%、30代前半で41.3%と、年代が上がるにつれて増加傾向にあることがわかります。20代前半の若いうちから約3割が1つの脱毛サロンに決めることなく、複数の脱毛サロンに通っていることが明らかになりました。
- 20代後半女子の約4人に1人が全身脱毛に50万円以上投資
- 脱毛しても1年以内にまた毛が生えてきたと感じている人は約4割
- 20代の脱毛サロンの乗り換え理由 第1位は「予約が取れない」
予約が取れなく、脱毛間隔が空いてしまい、脱毛完了までに時間がかかってしまうことや、行きたいときに行けないストレスが乗り換えの大きな要因となっています。
- 1サロン目と2サロン目で優先度が変わる?!脱毛サロンの選び方とは
- シースリーとは
また、シースリーは、第三者機関にて調査した全身脱毛の満足度において、顧客満足度No.1(※)を獲得いたしました。更に、サロン契約時に重要視される、「脱毛効果」「コストパフォーマンス」「予約の取りやすさ」など、全9項目でNo.1を獲得することができました(※) 。
※利用した脱毛サロンの満足度で「大変満足」または「大変感じる」を3ポイント、「満足」または「感じる」を1ポイントと換算した数値
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像