プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人高知県地産外商公社
会社概要

次世代の林業・木材産業を牽引する優れた人材を育成する 林業大学校 令和2年度 研修生を募集開始

高知県産業振興推進部地産地消・外商課/一般財団法人高知県地産外商公社

県土の84%を森林が占める森林率日本一の高知県で、林業、木材産業、木造設計の各分野で基礎から実践までを学ぶことができる「高知県立林業大学校」。
このたび本校では令和2年度の研修生の募集を開始しました。

 

【高知県立林業大学校とは】

高知県立林業大学校 校長 隈研吾高知県立林業大学校 校長 隈研吾


高知県の林業を担う素晴らしい人材を育てることを目的に、平成27年4月に設立。平成30年4月には専攻課程を加え本格開校しました。
世界的な建築家「隈研吾」氏を初代校長に迎え、CLTを活用した新校舎や、架線技術を分かりやすく学習するための大型実習棟を備え、充実した学習環境を提供しています。

■全国各地から林業を志す仲間が集結
全国各地から幅広い年代の研修生が集う高知県立林業大学校。研修生の約3割が県外出身者で、幅広い年齢の方々が入校しています。

■親身な支援で、就職率100% 
きめ細かな就職指導を実施することで、これまでの卒業生全員が、林業・木造設計関係の仕事に就職してきています。県内林業事業体や設計事務所を集めた就職相談会も実施し、インターンシップによる職場体験なども実施しております。

高知県立林業大学校 校舎高知県立林業大学校 校舎

■年間最大165万円の給付金制度
年間最大165万円の給付金の支援制度を整備しており、安心して研修に専念することができます。
【教育体系・課程のご紹介】


■基礎課程 これから林業を学びたい方
林業に必要な知識・技術を基礎からしっかり習得できます。
※チェーンソーや高性能林業機械など12種類の資格を取得できます。

 


■専攻課程 林業、建築について一定の知識をお持ちの方
第一線で活躍する講師による最先端の技術や知識を習得できます。
※森林管理、林業技術、木造設計の3コース。基礎課程を修了後は、専攻課程への進学も可能です。


【令和2年度研修生の募集(基礎課程・専攻課程)について】
<募集人員>

 

<募集日程>研修生の選考は、次の日程により行います。

募集に関する詳細は「高知県立林業大学校 令和2年度研修生募集要項」をご参照ください。
https://kochi-forestry.ac.jp/wp-content/themes/kochi-forestry/pdf/2020_bosyuyoukou.pdf
 

お問い合わせ先
高知県立林業大学校 選考試験担当
〒782-0078高知県香美市土佐山田町大平80番地
TEL : 0887-52-0784 / FAX : 0887-52-0788
URL: https://kochi-forestry.ac.jp/
 

 




地球環境に優しい木について学び、高知県産材(土佐材)を活用しよう

高知県北川村「ゆずの花」高知県北川村「ゆずの花」

【TOSAZAIセンター】
高知県といえば「海」のイメージを持たれる方が多いと思いますが、実は県土の84%を森林が占める森林県です。高知の木「土佐材」は、木材の鮮やかな赤みと強い香りに特徴があるヒノキや、全国的にも有名な木目の美しい魚梁瀬スギなど、住宅から社寺まで多くの建築物に使われています。

こうした高知県産の木材を、全国の住宅や事務所・商業施設などに使っていただけるように、平成30年4月に(一社)高知県木材協会内に「TOSAZAIセンター」を設置しました。

高知県北川村「ゆずの花」高知県北川村「ゆずの花」


センターでは、建築物の木造化・木質化に向けた提案・相談窓口を開設して、全国の自治体や企業の皆様からの建築に関する相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
※高知県内の木製品の紹介も行っています




お問い合わせ先
(一社)高知県木材協会内
TOSAZAIセンター センター長 松岡
TEL 088-883-6721
URL http://k-kenmoku.com/tosazaicenter.html

森林環境学習フェア「もくもくエコランド2019」


10月は「県産木材利用推進月間」です。
(県産木材の供給と利用の促進に関する条例)
森林に関して県民が“学ぶ”“参加する”“使う”といった観点から、将来を担う子ども達が森林保全の大切さを学び、また、木材を利用することが森林の再生に寄与することを広く理解していただくためのイベントです。県外の皆様の参加ももちろんOK。楽しいイベントも盛りだくさん。是非、来て、見て、楽しんでください。

お問い合わせ先
高知県木材普及推進協会
TEL : 088-883-6721
FAX : 088-884-1697
URL:http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030101/mokumokueco.html



【高知家とは】


2013年より「高知県は、ひとつの大家族やき。」のもと、スタートした高知県のプロモーションです。
7年目今年のキャッチコピーは「高知は、やっぱり大家族。」
高知の魅力は「人」にあり、その人々が営む当たり前の「日常」の中のモノ/コトにあるという思いを「やっぱり」という言葉に込めました。
人のあたたかさ、太陽のような笑顔。あなたこそが高知の魅力だと言える。歴史ある海、みずみずしい食材の宝庫。美味しさは、高知の暮らしを象徴する。恵み雨を引き受ける、懐の広い森と川。大自然の恩恵は高知の遊びの代名詞だ。高知ってどんな場所なのときかれたら、一言でいえば大家族だと答えるだろう。

あなたの笑顔と、美味しい食卓と、心から楽しいと思える日常がある。高知は、やっぱり大家族だ。


○高知県公式 高知家webサイト
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/
○高知県公式まとめサイト「高知家の〇〇」
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人高知県地産外商公社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都中央区銀座1-3-13 オーブプレミア地下1階
電話番号
-
代表者名
今西 正和
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード