「We are the 未来 Project!!」 特別体験会のお知らせ

株式会社日本IT取引所

「We are the 未来 Project!!」は、IT Cross財団が主催する世界中の子供たちを支援するプロジェクトです。その第一弾として、子ども達の描いたイラストをTシャツとして販売する企画を行っています。この度、そのイラストを実際に描いてもらうイベントを、スポーツウェアブランド「ウェアラブル」の表参道店で開催する事になりました。

「We are the 未来 Project!!」は通常インターネットを利用してWEB上からご参加いただいておりますが、WEBの説明だけではよく分からない、他の人はどんな事を思って参加しているのか? という方のために、担当スタッフが直接概要を説明し、実際に絵を描いて出品を行うイベントを開催します!


是非この機会に親子で絵を描いてみませんか。


【開催日時】

2023年6月18日(日) 13:00~ / 15:00~

2023年6月25日(日) 13:00~ / 15:00~

2023年7月02日(日) 13:00~ / 15:00~

2023年7月09日(日) 13:00~ / 15:00~

※1日2回開催

※1回1時間程度の予定


【場所】

東京都港区北青山3丁目8-5 北青山3丁目1棟ビル 3階

HP:https://wrb.co.jp/pages/shop-info


【定員数】

お子様5名(お子様は15歳まで、保護者同伴必須)


【応募締め切り日】

開催日の2日前まで

例)6月18日の場合、6月16日まで


【参加費用】

無料

※ご参加プレゼントとして、お一人様につき3,000円分のAmazonギフトカードをその場で差し上げます。

※交通費は自費となります。


【応募方法】

メール形式 information@itexchange.jp


件名に「体験会応募」とお書きの上、メール本文に

●参加希望日時

●お子様のお名前・年齢・保護者のお名前

を記載して送信してください。追って、担当者からご連絡差し上げます。

他、質問などがありましたら、一緒に記載していただければご返答いたします。


【当日の流れ】

①「We are the 未来 Project!!」の概要説明

②子供たちにイラストを描いてもらう(紙やペンはコチラで用意します)

③WEBからイラストを「日本IT取引所」に出品してもらう(JIXアカウント・ETHウォレットの取得)


【注意事項】

・出品されたイラストは2,000円分の暗号資産(ETH)にて、買い取らせていただきます。

・描かれたイラストの著作権は買い取りとさせていただきます。

・ご参加はお子様1人につき、1回でお願いします。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本IT取引所

1フォロワー

RSS
URL
https://www.itexchange.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町3-3 7階
電話番号
-
代表者名
大久保学
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年07月