プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

名古屋市
会社概要

【名古屋城 金鯱展】金鯱、16年ぶりに地上へ。名古屋城に巨大アートギャラリーが出現。海と山に見立てた会場に金鯱が鎮座する。

開催期間:3月20日(土・祝)〜4月2日(金)

名古屋市

16年ぶりに地上に降臨した金鯱が「海シャチ」「山シャチ」として名古屋城二之丸広場に登場!特別企画「名古屋城 金鯱展 〜守り神降臨、海と山の祈り〜」を期間限定開催します。遥かユーラシア大陸を旅してきた鯱のルーツや、古今東西、災厄と向き合ってきた鯱の仲間たちを表現した独創的な絵図とともに、見て、学んで、体感できる、インスタレーション展示を行います。

[期間]:2021年3月20日(土・祝)〜4月2日(金)
[会場]:名古屋城二之丸広場
 

 

 


名古屋城の金鯱は、徳川家康が日本最大の天守に戴いて以来、さまざまな災厄ににらみをきかせ、ずっと、このまちを守ってきました。江戸時代は尾張藩の苦境を助け、明治時代は名古屋城の命運をつなぎ、戦後は復興をすすめる市民の心の拠り所に。歴史を振り返ると、どんなときも私たちのそばに金鯱がいたのです。

令和3年3月、名古屋の守護神、地上へ降臨。400年の歳月を超えてなお、変わらぬ輝きを放つ金鯱が、踏み出そうとする人々の祈りと願いを受けとめます。

 



●特別企画「名古屋城 金鯱展 〜守り神降臨、海と山の祈り〜」
 「海シャチ」「山シャチ」で会場全体が巨大なアートギャラリーに
名古屋城天守から降臨した本物の金鯱を「海シャチ」「山シャチ」としてお披露目。「海シャチ」は雌の金鯱を水盤に優雅に浮かべ、「山シャチ」は雄の金鯱が砂山の頂で光輝きます。金鯱展示の前には、鯱のルーツや、災厄と向き合ってきた鯱の仲間たちを、イラストレーター 2yang氏がこの企画のために独創的な絵図に仕上げます。


●会場案内「3つのコースをご用意」
[map1]​

会場案内図: 名古屋城二之丸広場会場案内図: 名古屋城二之丸広場

【①スタンダードコース】
海シャチ・山シャチが織りなす世界観を体感できます。イラストレーター 2yang氏の絵図展示の後、全方向から鑑賞できる「山シャチ」と、水盤に浮かぶ「海シャチ」をお楽しみいただけるコースです。

【②ショートコース】
海シャチ・山シャチの姿を短時間で楽しめる、お時間のない方にお勧めのコースです。

 【③フォトコース】(有料)
フォトコースをご利用する方のみが立ち入れるスポットで、「海」に浮かぶ金鯱の近くで記念撮影ができるコースです。写真撮影は、名古屋城で活躍する専属の写真屋さん。撮影した写真はその場で、「名古屋城 金鯱展」オリジナルデザインの台紙に入れてお渡しします。データもプレゼント!

◎フォトコース参加方法:
・参加料: 1組 2,000円(税込)
・参加方法:
名古屋城金鯱展特設ウェブサイト(https://kin-shachi-2021.jp)から事前にお申込みいただくか、整理券(当日配布)が必要となります。

 ※金鯱に触ることはできません。​


●金鯱をもちかえる
[map2]

名古屋の郷土玩具を限定1,000個で復刻した「金鯱土鈴」をはじめ、金鯱展特別記念の「金の御城印」、「金シャチクリップス」、木曽のヒノキで制作した「金シャチの湯」、手ぬぐいなど、名古屋城でしか買えないオリジナルのお土産を物販ブースで販売します。

金鯱土鈴(限定1000個 復刻)金鯱土鈴(限定1000個 復刻)

 

 

金の御城印金の御城印

金シャチクリップス金シャチクリップス


●山海の恵みを楽しむ
[map3]

東日本大震災から10年という節目を迎える陸前高田市から、観光PRや物販・飲食ブースが出展。日本の産金のルーツでもある「みちのくGOLD浪漫」の出展もあります。
※観光PRブースは、9時〜16時30分となります。
※飲食ブースの会場は、西之丸となります。



◎「名古屋城春まつり」も同時開催
期間:2021年3月20日(土・祝)〜5月5日(水・祝)
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/fes2020-2021/
桜の開花時期にあわせた夜間開園(桜まつり)をはじめ、西南隅櫓や茶席の特別公開、ステージイベント、飲食ブース実演など。桜まつり期間中(3月20日(土・祝)~4月11日(日)午前9時~午後7時30分)は夜桜をライトアップします。

名古屋城春まつり名古屋城春まつり

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎イベント名:
名古屋城金鯱展 KIN-SHACHI EXHIBITION ~守り神降臨、海と山の祈り~

◎期 間:
2021年3月20日(土・祝)~2021年4月2日(金)

◎時 間:
3月20日(土・祝)〜25日(木)は9時〜16時30分(閉門17時)
3月26日(金)〜4月2日(金)は 9時〜19時30分(閉門20時)
※本丸御殿への入館は、閉園の30分前まで

 ◎会 場:
名古屋城 二之丸広場(名古屋市中区本丸1-1)

◎料 金:
名古屋城観覧料〈大人500円、市内在住65歳以上100円、中学生以下無料〉が必要
※「名古屋城 金鯱展」への入場は無料

◎主催:名古屋市

 ◎特設ウェブサイト:
https://kin-shachi-2021.jp

※写真は全てイメージです。
※内容は予告なく変更する場合がございます。


新型コロナウィルス感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
●ソーシャルディスタンスを保ってください。
●マスクを着用してください。
●こまめに手洗い、手指の消毒を行ってください。
●入場時の検温にご協力ください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
位置情報
愛知県名古屋市イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

名古屋市

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
河村たかし
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード