2022年2月22日(火)は超・猫の日⁉猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーン、4年目にしてついにロードサイドに進出!
京都大学動物心理学研究チーム監修で開発した「猫飛び出しサイン」を渋谷“キャット”ストリートの学校に設置! 猫も楽しめる記者発表会も開催!
カー用品専門店のイエローハットを全国展開する株式会社イエローハット(代表取締役社長:堀江 康生) は、「猫の日」である2022年2月22日(火)に向け、猫の安全を守るための「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーンを実施します。
「交通安全」への願いから、通学時に児童がかぶる“黄色い帽子”が社名の由来であるイエローハットでは、自動車社会に携わる企業として交通安全への取り組みを行ってきましたが、年間で推計34万頭以上にも及ぶ猫の交通事故を減らす為に、2019年より猫の日に「猫専用の交通安全動画」「猫専用フォトスポット」「交通にゃん全クイズ」など猫への啓蒙活動を毎年実施してきました。しかし、いまだに多くの猫が交通事故により命を落としている現実を目の当たりにし、この度、京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」にも監修いただきながら、実際にロードサイドでドライバーへの注意喚起を行える“猫飛び出しサイン“を開発。飛び出してくるときの猫の表情や姿勢を再現し、看板の文字をクルマのヘッドライトに反応して光る仕様にすることで、その可愛らしさとクルマのヘッドライトに反応する注意喚起効果の高い看板を目指して制作しました。
開発した“猫飛び出しサイン“の最初の設置場所として、名前の由来が「猫の額のように狭い通りだから」「猫が多いから」などとされる渋谷の“キャットストリート“に位置し、本件にご賛同頂いた渋谷教育学園渋谷中学高等学校周辺のフェンスなどに2022年2月17日より設置することとなりました。
また、この“猫飛び出しサイン“を全国に拡げ、さらに猫の交通事故を減らしていくために、抽選で“猫飛び出しサイン”と同じデザインのポスター(A4サイズ)をプレゼントします。
■「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーン サイト:www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
今回監修頂いた京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」によると猫が事故に遭いやすい理由は彼らが生まれ持った“ 生態”にあるとのことです。
放し飼いの猫や野良猫は、常に交通事故の脅威と隣合わせの存在です。
しかし、車道を自由に行き来できることだけが、彼らが事故に遭いやすい理由ではありません。
実は猫には「自動車と直面した時に恐怖で身動きが取れなくなってしまう」といった、万が一のときに“事故を避けられない生態”があるのです。万が一のとき、事故を避けられるのは人間だけ。
機敏なイメージの猫ですが、迫りくる自動車の前では無力であることを知ってほしいのです。
※動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」…人間にとって身近な動物であるイヌやネコ、ウマ、オウムなどのコンパニオンアニマルのさまざまな行動や知性について心理学の手法を用いて調査・研究する「京都大学CAMP」のなかでもネコに特化したチーム。
●“猫飛び出しサイン“のポイント
・「猫が道路でクルマに遭遇したときの表情や姿勢」を京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」監修で忠実に再現。
・視界の悪い夜にも効果発揮!“飛び出し注意”の文字がクルマのヘッドライトに反応して光ることで、ドライバーに直接的に猫の交通安全を注意喚起。
最初の取り組みはキャットストリートの渋谷教育学園渋谷中学高等学校
開発した“猫飛び出しサイン“の最初の設置場所として、猫の日にちなみ、名前の由来が「猫の額のように狭い通りだから」「猫が多いから」などとされる渋谷の“キャットストリート“に位置する渋谷教育学園渋谷中学高等学校にご賛同頂き、車通りのある学校周辺のフェンスなどに2022年2月17日より設置することとなりました。※設置期間は2022年2月28日までとなります。
当学園がキャットストリート沿いにあるというご縁でお話をいただき、猫の交通安全という言葉を知らなかったのですが詳しく聞いていく中でとてもいい活動だと思いました。学校近くの通行人の皆様や、クルマを運転する方に、猫の交通安全について少しでも気づいたり考えたりしていただくきっかけとなればうれしいです。
将来的には猫飛び出しサインを全国に!?
イエローハットでは、猫の悲しい交通事故を少しでも減らすべく2019年から4年間にわたってドライバーの皆さまへの啓蒙活動を実施してまいりました。そしてこのたび製作しました、ドライバーに直接注意喚起ができる「猫飛び出しサイン」。猫を交通事故から守る活動を日本中に広めていきたいという思いのもと、将来的には全国から設置場所を募集することも視野に製作しております。イエローハットは今後も、人だけでなく事故に遭いやすい猫までも安心して暮らせるクルマ社会の実現に真摯に取り組んでまいります。
ニャーが並ぶ2022年2月22日の歴史的な「猫の日」に、猫と一緒に楽しめる「交通にゃん全発表会」動画(240秒)を放映!
猫の日の2月22日(火)22時22分(予定)には、240秒もの長尺の「交通にゃん全発表会」をイエローハット公式YouTubeにて公開いたします。過去の活動や交通にゃん全運動に込めた想い、猫飛び出しサイン制作の裏側などを、猫も一緒に楽しめる記者会見風にしてお届けします。イエローハット代表の堀江自ら、人間だけでなく猫の事故を減らし、安心して暮らせるクルマ社会を目指すと、猫を撫でながら宣言します。
おうちの猫といっしょにお楽しみ頂ければと思います。
また、22日の公開に先駆けて、17日には発表会の内容を簡潔にまとめた番宣ムービーをイエローハット公式YouTubeにて公開いたします。こちらもぜひご覧ください。
番宣ムービー:https://youtu.be/GJWzChU1hzA
さらに!2022年の「猫の日」を記念したオリジナルCMを制作!
2022年の猫の日を記念して、CMも制作。猫の事故を少しでも減らすためのイエローハットの取り組みをご紹介しています。こちらのCMにも、猫と楽しめる仕組みが満載!
猫の日オリジナルCM:https://youtu.be/rTDnzCYI9Pc
全国の猫を救え!サインと同デザインのポスターを抽選でプレゼント!
この度、“猫飛び出しサイン”を開発し、実験的にキャットストリートの学校に設置させて頂きましたが、この看板を全国に拡げ、さらに猫の交通事故を減らしていくために、当活動にご賛同いただいただいた方に抽選で、ご自宅でも設置できる“猫飛び出しポスター”(A4サイズ)をプレゼントいたします。
<募集要項>
イエローハットの公式Twitterをフォローし、当キャンペーンの該当ツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で100名様に、“猫飛び出しポスター”をプレゼントします。
期間:2022年2月17日(木)11:00〜 2月28日(月)23:59までのリツイートが対象
URL :www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
猫が交通安全を学べる動画を制作・公開。映像や音楽を駆使し、猫が興味を持ってもらえるような動画となっています。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/201902/catday_cp.html
「猫専用フォトスポット」
猫の習性に基づいたサイズ・形・色の「猫専用フォトスポット」を開発し、新聞の全面広告を展開。猫がその「猫専用フォトスポット」に移動することで完成する交通安全啓蒙ポスター。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/202002/catday_cp.html
「交通にゃん全クイズ」
猫が肉球タッチで回答できる猫参加型の交通安全クイズを開発。さらに、テレビ地上波では恐らく初となる猫参加型の交通にゃん全番組「金曜ドーロショー」も放映。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/202102/catday_cp.html
■配布日:2022年2月17日(木)~ 2022年2月28日(月)
特設ページURL:www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
※店頭で商品をご購入頂き、当運動にご賛同頂いた方が対象となります。 猫の交通安全ステッカー
※お一人様1枚限り、無くなり次第終了となります。 (サイズ:120×120mm)
※ステッカーはホログラム仕様となっており、実際のデザインと異なる場合がございます。
※どちらかをお選びいただけますが、欠品の場合はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※お一人様1点限りとなります。
【SDカードについて】
これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるようにとお渡しされるカードです。
SDカード詳細URL:https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/115/Default.aspx
<参考情報>
■『イエローハット』の社名の由来
そこには、自動車産業に携わる企業として、人とクルマとの心地よい共存関係と、すべての方へ「交通安全」を願う想いが込められています。
■『ハットにゃん』について
開発した“猫飛び出しサイン“の最初の設置場所として、名前の由来が「猫の額のように狭い通りだから」「猫が多いから」などとされる渋谷の“キャットストリート“に位置し、本件にご賛同頂いた渋谷教育学園渋谷中学高等学校周辺のフェンスなどに2022年2月17日より設置することとなりました。
また、この“猫飛び出しサイン“を全国に拡げ、さらに猫の交通事故を減らしていくために、抽選で“猫飛び出しサイン”と同じデザインのポスター(A4サイズ)をプレゼントします。
■「イエローハット 全国交通にゃん全運動」キャンペーン サイト:www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
また、ニャーが並ぶ2022年2月22日の歴史的な「猫の日」に、猫と一緒に楽しめる「交通にゃん全発表会」動画(240秒)をイエローハット公式YouTubeチャンネルで放映。イエローハット代表の堀江自ら、人間だけでなく猫の事故を減らし、安心して暮らせるクルマ社会を目指すと、猫を撫でながら宣言します。おうちの猫といっしょにお楽しみ頂ければと思います。
路上で命を落とした猫は殺処分数の8倍以上!なぜ猫は交通事故に遭いやすいのか? |
NPO法人 人と動物の共生センターが2019年12月に発表した「全国ロードキル調査報告」によると、2017年の1年間に道路で命を落としてしまった猫の数は推計34万7,918頭にのぼり、猫の殺処分数(4万3,216頭)と比べると8倍以上ともなっており、いまだに多くの猫の命が事故によって奪われております(交通事故以外が原因の死亡も含む)(※1)。
※全国ロードキル調査報告:http://human-animal.jp/wp-content/uploads/2019/07/kaihou12.pdf今回監修頂いた京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」によると猫が事故に遭いやすい理由は彼らが生まれ持った“ 生態”にあるとのことです。
放し飼いの猫や野良猫は、常に交通事故の脅威と隣合わせの存在です。
しかし、車道を自由に行き来できることだけが、彼らが事故に遭いやすい理由ではありません。
実は猫には「自動車と直面した時に恐怖で身動きが取れなくなってしまう」といった、万が一のときに“事故を避けられない生態”があるのです。万が一のとき、事故を避けられるのは人間だけ。
機敏なイメージの猫ですが、迫りくる自動車の前では無力であることを知ってほしいのです。
※動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」…人間にとって身近な動物であるイヌやネコ、ウマ、オウムなどのコンパニオンアニマルのさまざまな行動や知性について心理学の手法を用いて調査・研究する「京都大学CAMP」のなかでもネコに特化したチーム。
2022年は「ヘッドライトに反応する”猫飛び出しサイン”」を開発! |
京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」に監修いただき、実際にロードサイドでドライバーへの注意喚起を行える“猫飛び出しサイン“を開発。飛び出してくるときの猫の表情や姿勢を忠実に再現し、“飛び出し注意”の文字をクルマのヘッドライトに反応して光る仕様にすることで、その可愛らしさと注意喚起効果の高い看板を目指して制作しました。
●“猫飛び出しサイン“のポイント
・「猫が道路でクルマに遭遇したときの表情や姿勢」を京都大学の動物心理学研究チーム「CAMP-NYAN」監修で忠実に再現。
・視界の悪い夜にも効果発揮!“飛び出し注意”の文字がクルマのヘッドライトに反応して光ることで、ドライバーに直接的に猫の交通安全を注意喚起。
最初の取り組みはキャットストリートの渋谷教育学園渋谷中学高等学校
開発した“猫飛び出しサイン“の最初の設置場所として、猫の日にちなみ、名前の由来が「猫の額のように狭い通りだから」「猫が多いから」などとされる渋谷の“キャットストリート“に位置する渋谷教育学園渋谷中学高等学校にご賛同頂き、車通りのある学校周辺のフェンスなどに2022年2月17日より設置することとなりました。※設置期間は2022年2月28日までとなります。
~渋谷教育学園渋谷中学高等学校よりコメント~
当学園がキャットストリート沿いにあるというご縁でお話をいただき、猫の交通安全という言葉を知らなかったのですが詳しく聞いていく中でとてもいい活動だと思いました。学校近くの通行人の皆様や、クルマを運転する方に、猫の交通安全について少しでも気づいたり考えたりしていただくきっかけとなればうれしいです。
将来的には猫飛び出しサインを全国に!?
イエローハットでは、猫の悲しい交通事故を少しでも減らすべく2019年から4年間にわたってドライバーの皆さまへの啓蒙活動を実施してまいりました。そしてこのたび製作しました、ドライバーに直接注意喚起ができる「猫飛び出しサイン」。猫を交通事故から守る活動を日本中に広めていきたいという思いのもと、将来的には全国から設置場所を募集することも視野に製作しております。イエローハットは今後も、人だけでなく事故に遭いやすい猫までも安心して暮らせるクルマ社会の実現に真摯に取り組んでまいります。
ニャーが並ぶ2022年2月22日の歴史的な「猫の日」に、猫と一緒に楽しめる「交通にゃん全発表会」動画(240秒)を放映!
猫の日の2月22日(火)22時22分(予定)には、240秒もの長尺の「交通にゃん全発表会」をイエローハット公式YouTubeにて公開いたします。過去の活動や交通にゃん全運動に込めた想い、猫飛び出しサイン制作の裏側などを、猫も一緒に楽しめる記者会見風にしてお届けします。イエローハット代表の堀江自ら、人間だけでなく猫の事故を減らし、安心して暮らせるクルマ社会を目指すと、猫を撫でながら宣言します。
おうちの猫といっしょにお楽しみ頂ければと思います。
また、22日の公開に先駆けて、17日には発表会の内容を簡潔にまとめた番宣ムービーをイエローハット公式YouTubeにて公開いたします。こちらもぜひご覧ください。
番宣ムービー:https://youtu.be/GJWzChU1hzA
さらに!2022年の「猫の日」を記念したオリジナルCMを制作!
2022年の猫の日を記念して、CMも制作。猫の事故を少しでも減らすためのイエローハットの取り組みをご紹介しています。こちらのCMにも、猫と楽しめる仕組みが満載!
猫の日オリジナルCM:https://youtu.be/rTDnzCYI9Pc
全国の猫を救え!サインと同デザインのポスターを抽選でプレゼント!
この度、“猫飛び出しサイン”を開発し、実験的にキャットストリートの学校に設置させて頂きましたが、この看板を全国に拡げ、さらに猫の交通事故を減らしていくために、当活動にご賛同いただいただいた方に抽選で、ご自宅でも設置できる“猫飛び出しポスター”(A4サイズ)をプレゼントいたします。
<募集要項>
イエローハットの公式Twitterをフォローし、当キャンペーンの該当ツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で100名様に、“猫飛び出しポスター”をプレゼントします。
期間:2022年2月17日(木)11:00〜 2月28日(月)23:59までのリツイートが対象
URL :www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
過去の「全国交通にゃん全運動」実績 |
<2019年>
「猫専用の交通安全動画」猫が交通安全を学べる動画を制作・公開。映像や音楽を駆使し、猫が興味を持ってもらえるような動画となっています。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/201902/catday_cp.html
<2020年>
「猫専用フォトスポット」
猫の習性に基づいたサイズ・形・色の「猫専用フォトスポット」を開発し、新聞の全面広告を展開。猫がその「猫専用フォトスポット」に移動することで完成する交通安全啓蒙ポスター。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/202002/catday_cp.html
<2021年>
「交通にゃん全クイズ」
猫が肉球タッチで回答できる猫参加型の交通安全クイズを開発。さらに、テレビ地上波では恐らく初となる猫参加型の交通にゃん全番組「金曜ドーロショー」も放映。
URL:www.yellowhat.jp/campaign/202102/catday_cp.html
「全国交通にゃん全運動」に賛同頂ける方を募集します! |
当交通安全活動にご賛同頂いた方に人とクルマが安心して暮らせる社会を願って作られたマスコットキャラクター「ハットにゃん」がデザインされた猫の交通安全ステッカーをイエローハット各店舗先着100名様に期間限定でプレゼントいたします。店頭スタッフにお申し付けください。
■配布日:2022年2月17日(木)~ 2022年2月28日(月)
特設ページURL:www.yellowhat.jp/campaign/202202/catday_cp.html
※店頭で商品をご購入頂き、当運動にご賛同頂いた方が対象となります。 猫の交通安全ステッカー
※お一人様1枚限り、無くなり次第終了となります。 (サイズ:120×120mm)
※ステッカーはホログラム仕様となっており、実際のデザインと異なる場合がございます。
さらに上記期間中、店頭で税込2,000円以上お買物時に「SD(Safe Driver)カード」をご提示頂くと「ハットにゃんプラカップ」または「BOXティッシュ」をプレゼントいたします。
※どちらかをお選びいただけますが、欠品の場合はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※お一人様1点限りとなります。
【SDカードについて】
SDカードは、安全運転者(SafeDriver)であることの誇りと自覚を象徴するものです。
これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるようにとお渡しされるカードです。
SDカード詳細URL:https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/115/Default.aspx
<参考情報>
■『イエローハット』の社名の由来
通学時に児童がかぶる「黄色い帽子」が社名の由来です。
そこには、自動車産業に携わる企業として、人とクルマとの心地よい共存関係と、すべての方へ「交通安全」を願う想いが込められています。
■『ハットにゃん』について
人とクルマが安心して暮らせる社会を願って作られたイエローハットのオリジナルマスコットキャラクター。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像