プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NetCONNECT株式会社
会社概要

換気や騒音など、コロナ禍におけるシェアリングスペースの環境保全を目指して シェアリング業界初の運営自動化 ソリューションサービス「スマートスペースソリューション」の提供開始

Googleカレンダーと連動、利用時間に合わせた照明・空調制御システムを開発、IoTコンソールシステムに中古スマートフォンを利活用しコストダウンを目指す

NetCONNECT株式会社

IoTサービス企画/構築のNetCONNECT株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:徳永隆也、以下、NetCONNECT)は、株式会社携帯市場(本社:東京都千代田区、代表取締役:粟津浜一、以下 携帯市場)から中古スマートフォンの供給を受け、コロナ禍でのシェアリングスペースの環境保全を目的とした、運営自動化 ソリューションサービス「スマートスペースソリューション」の提供を開始いたします。シェアリングスペース向けの設備オンオフ、換気、騒音対策などをワンパッケージにしたソリューションで運営を自動化することは、シェアリング業界初(※1)の試みであり、さらに安価に仕入れることができる中古スマートフォンを利活用することでコスト削減にも貢献したサービスです。

スマートスペースソリューション概要スマートスペースソリューション概要

 

「スマートスペースソリューション」詳細説明ページ:https://www.netconnect.co.jp/3S/

■運営を省力化するソリューションサービスの必要性
 コロナ禍で人が集う、貸会議室、ジム、民泊等、“シェアリングスペース”と呼ばれる様々な共用施設の利用が抑制される中、いわゆる「3密」を避ける意識が高まりを見せています。一方これらの共用施設では、換気を含む環境保全は利用者のコントロールに委ねられることが多く、施設としての取組が打ち出しにくい状況にありました。また、人との接触を避ける意味でも、管理者を常駐させない動きが高まる中で、利用客の照明、エアコン消し忘れ、騒音への対応などが運用促進の大きな問題となっておりました。

■シェアリングスペースの課題、「照明・空調・換気」、「騒音対策」を自動化
 NetCONNECTは、昨今のシェアリングスペース利用増の流れの中で、予約管理として広く採用されているGoogleカレンダーと連動し、利用時間に合わせた照明・空調制御システムを開発いたしました。これにより照明・空調消し忘れに対応、オーナーは省力化とコストダウンを図ることが可能となりました。
 また、換気を含む環境保全では、利用スケジュールとCO2センサー連動検知により「密」常態を把握し、自動的に換気、排気するシステムとなっております。多方、シェアリングスペースでのトラブル上位に挙げられる騒音についても、騒音検知システムにより数値化した騒音指標をリアルタイムに検知、利用者に音声で抑制を促すとともに、オーナーにも通知される仕組みを作りました。

■携帯市場と協業、安価な中古android端末を供給
 また、環境保全騒音計、オペレーション表示、IoTコンソール的な機能は、中古携帯電話の売買を手掛け、中古携帯の業界団体「一般社団法人リユースモバイル・ジャパン」にも加盟する携帯市場から供給される中古スマートフォン(android端末(au)、SIMフリー、OSバージョン:Android 9)を活用。提供価格の低減と簡便なタッチインターフェイスを実現しました。中古スマートフォンを騒音計とその警告発信機として活用した事例は過去になく、中古携帯業界においても初の試みといえます。(※1)

中古スマホを利活用中古スマホを利活用

 

本取組においては日本ジム登録数No.1プライベートジムシェアリングサービス「THE PERSON(stadiums株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:大石裕明)」の恵比寿エリアの1店舗、また目黒、新宿にあるシェアリング会議室2か所で運用実証実験を順次開始いたします。

■新サービス「スマートスペースソリューション」の主な内容(2020年6月10日時点)

実証実験が行われるスマートスペースソリューション実証実験が行われるスマートスペースソリューション

◎目的
1)コロナ禍における、安価かつ平易な環境保全システム
2)シェアリングスペースの管理省力化(メンテナンスにも人とのかかわりを極力減らす)

◎内容
1)Googleカレンダーに入力された予約スケジュールと連携した 照明、エアコンの自動オンオフ
2)騒音計と連動した騒音の見える化、自動通知システム
3) CO2濃度、予約スケジュールとの連動による自動換気システム(既存換気扇の自動操作)

◎ポイント
1)業界初のシェアリングスペース向け照明空調制御、換気、騒音対策のワンパッケージソリューション。
2) センシング(検知)とオペレーション(操作)を一体化筐体で実現。設置工事等、導入障壁を低減化。
3)システムはクラウド上、電力はコンセント給電となるため、設置メンテナンスでの休業は必要ない。
4)中古スマートフォンを騒音計、IoTコンソールシステムとして採用(騒音計としては業界初)

◎「スマートスペースソリューション」詳細説明ページ:https://www.netconnect.co.jp/3S/

◎想定顧客
シェアリングジム、シェアリングスペース全般、パーティスペース、ホテル、テナントビル
その他、人が集まる共用スペース(施設)

シャアリングジムで想定されるスマートスペースソリューションイメージ図シャアリングジムで想定されるスマートスペースソリューションイメージ図

■本件に関するお問い合わせ窓口
●「スマートスペースソリューション」に関して:
NetCONNECT株式会社 TEL:03-3719-1091 fukusuke@netconnect.co.jp   担当:福西)
●中古携帯電話の活用に関して:
株式会社携帯市場 TEL: 03-3526-2755 j-tominaga@keitaiichiba.co.jp 担当:冨永)

NetCONNECTでは、シェアリングスペース全般の省力化貢献、更なる空間環境の保全改善に向け、空気清浄機などとの連携も視野に入れ、快適で安全な共有空間の創造に寄与してまいります。

※1)本表記はNetCONNECT社調べです。
※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。 
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

NetCONNECT株式会社 会社概要
会社名:NetCONNECT株式会社
URL:http://www.netconnect.co.jp/
設立:2010年(平成22年)4月
資本金:5,000万円
役員:代表取締役  德永 隆也
本店所在地:東京都目黒区上目黒2-25-13 エムス南201  TEL 03-3719-1091
事業内容:インターネット制御技術とIoTを融合させた『IoTクロスプラットフォーム』の開発と商品化を図り、社会のスマート化と連動した、新たなサービスの事業化を進める。
1.NetLEDシステム・NetSWITCHシステムの開発・商品化・販売
・IoTリアルタイム制御「NetSWITCH」の開発・製造・販売
・IoT照明制御「NetLED」の開発・製造・販売
・制御エンジンのOEM供給
2.NetCONNECTクラウドサービスに関する事業
3.IoT無線制御ソリューションに関する事業

代表取締役社長 徳永隆也 略歴
Visaジャパン、スワイプ端末システム開発
ニフティ、ビッグローブ、So-netなどとインターネットコンテンツインフラ共同開発・運用
ナムコ、タカラのネットワークゲーム開発・運用
ニフティと提携し、P2P型TV電話システムを開発・運用

株式会社携帯市場 会社概要
会社名:株式会社携帯市場
URL:https://keitaiichiba.co.jp/
創業:2009年1月
役員:代表取締役 粟津浜一
常務取締役 木村かおる
所在地:東京都千代田区神田神保町1-1-17東京堂神保町第3ビルディング6F 
事業内容:中古携帯電話の売買、レンタル、中古携帯電話の提携店サポート
従業員数:42名(パートアルバイトも含む、2020年4月3日現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.netled.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NetCONNECT株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.netconnect.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区祐天寺2-8-13 祐天寺ビル301
電話番号
-
代表者名
徳永隆也
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード