プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社秀和システム
会社概要

表参道の人気キャンドル教室「pieni takka」による、森のキャンドルの作り方を初公開した書籍『手ごねで作るほっこりかわいいキャンドル』を発売!

手でこねて作るから、粘土遊びのようで自由な形ができて楽しい。おうち時間に、世界に一つだけのオリジナルキャンドルを作ってみませんか?

株式会社秀和システム

株式会社秀和システムは2021年12月1日、書籍『手ごねで作るほっこりかわいいキャンドル』を発売します。誰でも夢中になれる愛らしい「手ごねキャンドル」の作り方を惜しみなく公開。見ているだけでも癒されるキャンドルがたっぷり。ぜひおうち時間にどんなキャンドルを作ってみたいか、ワクワク想像しながらご覧ください。

書名 手ごねで作るほっこりかわいいキャンドル
著者 AYANO(アヤノ)
価格 本体1760円(税込み)
発売日 2021年12月1日予定


手ごねキャンドルは夢中になれる要素がいっぱい!粘土をこねるような感覚で作り、絵を描くように筆を使って、自分好みの色をつけられます。火を灯すと、ろうが美しく溶けていく。そんな魅力がたっぷり詰まった1冊ができました。

 

サンプル1サンプル1

サンプル2サンプル2

サンプル3サンプル3

 

 

「他では教えてもらえない技法がたくさんある」「ここでしか制作できないキャンドルがある」と、全国から生徒が集まる表参道の人気キャンドル教室「pieni takka」が、「手ごねキャンドル」の作り方を初公開!プロセスはすべて写真付きで、オリジナルキャンドルの作り方を惜しみなく紹介します。

 

サンプル4サンプル4

 

サンプル5サンプル5

リアルな質感を出すための技法、筆を使った色のつけ方、ワックスの溶かし方。まるで、お菓子作りのような工程で、写真を見ているだけでも楽しいキャンドルの世界が広がります。インテリアとして飾っても楽しいアイテムです。おうち時間が楽しくなる森のキャンドルレシピ、ぜひご覧ください。

 

 

サンプル6サンプル6


本の内容
Chapter1  キャンドル作りの基礎知識
Chapter2  森の植物キャンドル
Chapter3  森の動物キャンドル
Chapter4  森の暮らしキャンドル
Chapter5  イベントキャンドル

著者略歴
AYANO
1984年生まれ、富山県出身。2012年からキャンドル作りを始め、2014年8月に東京・表参道にJCA認定校「candle studio pieni takka(キャンドルスタジオ ピエニタッカ)」を開校。温かみのある北欧テイストな教室では、オリジナリティ溢れたキャンドルレッスンを日々開催。アットホームな雰囲気の中、ここでしか製作出来ないかわいらしいキャンドル作りが楽しめるため全国から生徒が多く集まる。2020年〜2021年ムーミンバレーパークにて、キャンドルワークショップ監修、ワークショップ開催。第29回国際平和美術展(東京芸術劇場、ニューヨーク カーネギーホール)に作品展示。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.shuwasystem.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社秀和システム

8フォロワー

RSS
URL
https://www.shuwasystem.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル2F
電話番号
03-6264-3093
代表者名
上田智一
上場
未上場
資本金
-
設立
1981年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード