プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

農林水産省
会社概要

定着進む「フラワーバレンタイン」

10年目の「フラワーバレンタイン」に農林水産大臣も参加

農林水産省

花き業界では、2月14日に大切な人へ花を贈る「フラワーバレンタイン」の取組を行っており、本年で10回目を迎えます。
農林水産省では、花きの需要拡大に資するこの取組を応援するため、本日2月10日(月)から14日(金)の間、消費者の部屋において「フラワーバレンタイン」をテーマに切り花やフラワーアレンジメントの展示を行います。
イベント初日、江藤農林水産大臣は定例記者会見において、14日には奥様に花を贈ることを明かされました。

江藤農林水産大臣定例記者会見

消費者の部屋「フラワーバレンタイン」特別展示のようす
https://www.maff.go.jp/j/heya/
  • 1.フラワーバレンタインとは
日本では、バレンタインデーに「女性から男性へチョコレートで愛を伝える」習慣が広く普及していますが、バレンタインデーは、もともと男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日です。
欧米では、メッセージカードを交換することに加えて、男性から女性に花(主に赤いバラ)を贈ることが最もポピュラー。
アジア諸国でもバレンタインデーは大切な人に花を贈る日として定着しており、2月14日は、世界でいちばん花が贈られる日なのです。
日本では、2011年から花き関係者が2月14日を「フラワーバレンタイン」と位置づけ、切り花の需要が低迷する1月から2月にかけて、需要拡大に向けた様々な活動を展開しています。

 

 
  • 2.取組の成果
一般社団法人花の国日本協議会が2019年のフラワーバレンタイン後に行った消費者調査(注)によると、前年と比較し、フラワーバレンタインに花を贈った人の比率は1.5倍(4.1%⇒6.4%)となり、過去最高となりました。
(注)全国の20~40代の男女1036名を対象としたインターネット調査結果
  • 3.2020年フラワーバレンタインに取り組む花き関係事業者
主催団体
一般社団法人 花の国日本協議会
(フラワーバレンタイン公式HP)http://flower-valentine.com/
(全国ショップリスト)http://flower-valentine.com/shoplist/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
ギフト・花農林・水産
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

農林水産省

16フォロワー

RSS
URL
-
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都千代田区霞が関1-2-1
電話番号
-
代表者名
前田剛志
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード