副業・兼業プロ人材活用による企業のコロナ対策実施支援
~コロナをバネに!未来を拓く!JOINS×神戸市~
新型コロナウイルス感染症の流行を受け、この取り組みをさらに発展させ、副業・兼業プロ人材を活用することで市内企業のコロナ環境に立ち向かう前向きな取り組みを支援いたします。
この取り組みを通じて、市内企業にコロナ環境に迅速に対応いただき、さらには先を見越した成長戦略をもっていただくことで、中長期的な神戸経済の発展の足掛かりにしたいと考えております。
1.実施内容について
(1)事業の概要
JOINSの持つ副業・兼業プロ人材マッチングシステムを用いて、市内企業と人材のマッチングを行い、マッチングが成立した企業には、神戸市から人材に係る人件費の半額を補助します。
1. 「JOINS web サイト」による人材マッチング
副業・兼業プロ人材とのマッチングを希望する市内企業50社(先着順)に、JOINSサポートのもと、人材マッチングに取り組んでいただきます。「JOINS web サイト」を使用した人材募集、面談、業務委託契約、業務遂行までのフルサポートが受けられます。
その間の「JOINS」利用手数料は人材への業務委託開始後2ヶ月まで無償とします。(通常は業務委託開始後1ヶ月まで無償)
神戸市からの補助金
上記取り組みにより人材とのマッチングが成立し、副業兼業プロ人材を活用した取り組みを実施した事業者に対し、神戸市から人件費の半額を補助します。
(a)対象事業者
神戸市内に事業所を置き、かつ、納期限が到来している神戸市税(法人税、固定資産税等)の滞納及び未申告がない中小企業基本法で定義される中小企業又は小規模事業者
(b)対象となる取り組み
ア.コロナ環境への迅速な対応
イ.コロナをきっかけとした事業の見直し・新規事業の創出
【例】
・非対面手法による売上拡大:ネット通販(EC)やインサイドセールスの立ち上げ・改善
・ITツール導入による業務効率化・コスト削減
・テレワーク導入
(c)補助額
【補助率】人材に支払う委託料の2分の1
【上限額】上限:15万円/3ヵ月・社
事業実施期間
事業者募集:令和2年4月下旬~7月末
取組の実施:令和2年4月下旬~12月末
※今後の状況によっては延長等を検討
募集受付窓口
JOINSの以下のWebサイトより受付(令和2年4月下旬公開予定)
https://joins.co.jp/news/kobe/
2.JOINS会社概要
企業名:JOINS株式会社
代表者:代表取締役 猪尾 愛隆
設立:2017年6月
住所:東京都千代田区霞が関一丁目4番1号日土地ビル2F SENQ霞ヶ関
URL:https://www.joins.co.jp/
「人・地域・企業の潜在力を解き放ち、ニッポンの大切な仕事を次代に伝える」をビジョンに、地域の中小企業様へ都市部の副業・兼業プロ人材をマッチングする人材シェアリングサービスを運営。これまでの経験から構築した独自のマッチングメソッドを持つ。
●過去のサポート取り組み事例
「テレワーク推進」、「ITツール導入」、「業務フロー・マニュアル構築」、「ECサイト改善」、
「海外販路開拓」、「新規事業における集客(Webマーケティング+メディアPR)」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード