「やりたいこと」が「できる」に変わる! 長崎の高校生・大学生を対象にGrowth Stageを開催

​学生団体スマイリースと株式会社PAL FLAGsが長崎再興のバックアップの元、長崎の高校生・大学生を対象にプログラミングを学べるイベントを立ち上げました。

株式会社長崎再興

9月23日に初回無料イベント開催を皮切りに、3ヶ月(月2回、全5回、30,000円)の有料カリキュラムを長崎市築町のBuild Spaceで実施します。
初回は株式会社ジーワンダッシュ代表取締役塩川仁章氏による基調講演と参加者同士でのアイデアソンを実施し、2回目以降のチーム分けと制作内容の決定を行います。


あなたの「やりたいこと」が「できる」に変わる! Growth Stage(グロウス・ステージ)
初回無料イベント開催!
日時:2021年9月23日(木・祝) 12:00〜18:00
場所:Build Space 長崎市築町1−13 三共ビル4F 
募集定員:高校生・大学生限定12名(PCをお持ちの方)
応募締切:2021年9月21日(火)まで



Growth Stage(グロウス・ステージ)は、こんな若者に参加してほしいと考えています!
  • プログラミングって難しそうだから自分にはできないだろうなぁ。
  • いつか自分の力でスマホアプリやゲームを作ってみたい!!
  • パソコンは使ったこと無いけど、学校以外で新しい仲間が欲しい!

プログラミング・パソコン初心者の方、大歓迎! 3ヶ月後の成長した自分に会いに行こう!
長崎の築町にて、若者が集まるコミュニティ「Build Space」を運営する学生団体スマイリースと株式会社PAL FLAGsが長崎の若者(高校生・大学生)を対象に、プログラミングが学べるイベントを立ち上げました。株式会社長崎再興を技術サポートとして迎え、このイベントを通して自分が考えた「アイディア」が「カタチ」になっていく喜びや楽しみ、そして新たな仲間たちと出会い一緒に苦難を乗り越え成長していくプロジェクトにしたいという想いから「Growth Stage」と名付けました。

Growth Stage(グロウス・ステージ)の詳しい内容
  • 講座は3ヶ月間のカリキュラム
  • 3ヶ月のカリキュラムは30,000円(別途教材費3,570円)
  • チーム制(5〜6名)で行うので仲間たちと考えながら進めていきます
  • 全5回の特別講師によるプログラミング講座
  • 最終回はグループでのプレゼン大会
  • わからないことは特別講師と運営スタッフ(メンター)が丁寧にサポートを行いますので初心者の方でも安心です

3ヶ月のスケジュール
9月23日 初回無料イベント
9月24日〜12月24日(3ヶ月コース申し込みの方のみ)
  • 月2回(全5回)の特別講師による講義
  • 講義以外の時間もDiscordで質疑応答が可能です
  • 講義以外でも期間中はBuild Spaceにてチームでの製作作業が可能です

初回参加は下記アドレスより可能です
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9FDSR6PmR5GB2agWRQDqyTVhFtyM9Q2lTIVTPjwpRyeS7hA/viewform

運営


サポート企業


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社長崎再興

6フォロワー

RSS
URL
https://315.nagasaki.jp/
業種
サービス業
本社所在地
長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2階
電話番号
-
代表者名
甲斐 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年06月