新時代の可能性を探究する「360°リーダーシッププログラム」

デンマーク発Tomorrow Collectiveが日本初上陸!日本向けプレプログラム7月実施!

株式会社Laere

社会の構造変化が加速する今、自らの内面と外の世界を往復しながら可能性を探求する「次の時代にふさわしいリーダーシップ」の新プログラムが日本に上陸します。

株式会社Laere(本社:東京都、共同代表:大本綾・坂本由紀恵)は、デンマーク発のソーシャル・イノベーション集団 Tomorrow Collective と協働し、「360°リーダーシッププログラム」のプレ開催を2025年7月に実施いたします。


■360°リーダーシッププログラムとは

本プログラムは、ビジネスデザインスクール「KAOSPILOT」創設者、デンマークの元文化大臣であり、政党「The Alternative」代表など数々の社会変革を仕掛けてきたデンマークの自称”Senior Troublemaker(社会変革型シニア異端児)" ウッフェ・エルベックが仕掛け人を務めるTomorrow Collectiveによる、全く新しいリーダーシッププログラムです。

キーワードは「内から・下からの変革」。政治、組織、社会の“古いシステム”から脱却し、自分自身や組織の可能性を再構築する視座を養います。

Day1では「The World〜外側の世界について学ぶ〜」、Day2では「YOU~内側の世界について学ぶ~」に焦点を当て、2日間で世界の動向をもとに自分らしいリーダーシップのマニフェストを描き出します。

プログラム紹介動画(開発者からのメッセージ)

デンマークでのプログラム開催時のようす①
デンマークでのプログラム開催時のようす②

■開催概要(プレ開催)

  • 日程①:2025年7月7日(月)・8日(火) 10:00~17:00

  • 日程②:2025年7月9日(水)・10日(木) 10:00~17:00

    ※いずれも2日間連続参加型

    ※日程①は個社開催、日程②は集合型開催を予定

  • 使用言語:日本語

  • 定員:各回30名(最少催行人数20名)

  • 参加費:1名あたり10万円/2日間(税別)

  • 会場・詳細:都内会場を予定(お問い合わせください)

  • 今後の開催:10月以降、定期開催を予定

■プログラム詳細

■受講対象者

  • 社会や組織に「変化の兆し(シグナル)」を感じている方

  • 自分らしいリーダーシップ手法を模索しているリーダー・マネージャー層

  • 外側(世界の構造)と内側(自分自身)の両方において、何かが大きく動いていると直感している方

  • これまでの教育、働き方、暮らし方、生産のあり方に限界を感じ、「新しいシステム」の必要性を感じている方

  • 従来型トップダウンの組織運営に閉塞感を感じ、もっとクリエイティブかつメンバーひとりひとりが主体的に行動できるようなリーダーシップを模索している方

  • 形式的な役職に関わらず、非公式な形でも周囲に影響を与える立場にある方

  • 「気候変動や文明の危機」を、自分ごととして受け止め、何かしたいと考えている方

  • 自分の価値観と向き合い、「次の社会」をつくる一歩を踏み出したいと考えるすべての方

■開発背景

Tomorrow Collectiveが誕生した背景には、「資本主義社会を超えた、よりグリーンで民主的な社会を北欧デンマークから、そして世界中で実現したい」という強い想いがあります。私たちは今、ソーシャル・イノベーションの第一波から第二波への過渡期にあり、政治・社会・気候といったあらゆる領域で構造的な危機が深まる中、古いシステムが崩れ、新たな価値観と仕組みが模索されています。

Tomorrow Collectiveの共同設立者であり、元デンマーク文化大臣のウッフェ・エルベックは、長年の政治・社会活動を通じて「本質的な変革は“下(from bottom)”と“内(from within)”から始まる」という信念に至りました。下とは市民社会、起業家的な文化コミュニティ、進歩的な企業。内とは、個人の意志や日々の行動、決断です。

こうした哲学は、デンマークの歴史にも根ざしています。国家経済が破綻した1814年、当時の王政はすべての子どもに無償教育を提供することを決定しました。これは市民の声に後押しされた、国家主導ではない社会変革の出発点であり、以後の協同組合運動、女性運動、労働者運動、フォルケ・ホイスコーレ運動など、数々の革新的なソーシャル・イノベーションを生み出していきました。

Tomorrow Collectiveは、その精神を継承し、今この瞬間に、私たちが暮らし、働き、学ぶ場所から変化の波を起こすことができると信じています。そして、公正で持続可能な未来を実現するために、意志ある個人、市民社会、創造性豊かなコミュニティや企業とともに、新しい社会の形を描き出していきます。

■Tomorrow Collectiveとは

デンマークを拠点に活動する、社会的・民主的なソーシャルイノベーション集団です。市民社会、企業、教育の現場から変革を巻き起こす実践を行っています。

▶ 詳細:https://tomorrowcollective.dk/en

■株式会社Laere(レア)とは

株式会社Laereは、「人の想い」から始まるプロジェクトを、北欧社会をヒントに引き出し、支援し、実践する共創型アクションデザインファームです。多様な企業、研究機関、大学との協働を通してクリエイティブ人材の育成や共創型プロジェクトの支援を行い、持続可能な社会の実現を目指しています。また今後は、Tomorrow Collectiveの日本パートナーとして、日本における「360°リーダーシップ」の育成を加速させていきます。
▶詳細:https://www.laere.jp/

■主催・お問い合わせ先

株式会社Laere(レア)

E-mail:info@laere.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Laere

0フォロワー

RSS
URL
https://www.laere.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南青山6-8-18 リヒトハウス3F
電話番号
03-6427-3444
代表者名
大本綾/坂本由紀恵
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年10月