プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タビィコム株式会社
会社概要

タビィコム株式会社、愛知県岡崎市と共同で小売業やサービス業でも利用可能なデジタル版プレミアム付商品券のオンライン販売システムを開発、本日よりLINEを活用して販売・使用を開始

事業者の募集からプレミアム付商品券の応募、抽選、販売、利用そして事業者への支払いなど、全ての業務をデジタル化

タビィコム株式会社

タビィコム株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:荻野明宏)は、愛知県岡崎市(市長:内田康宏)と共同で、小売業やサービス業でも利用可能なデジタル版プレミアム付商品券システムを開発し、本日より販売・使用を開始しました。
■概要
新型コロナウイルスの影響により売上げが減少した事業者の事業継続を目的に、自治体・商工会・商店街などがプレミアム付商品券を販売されていますが、「行列」による「3密(密接・密集・密閉)」の発生や重複申請などのチェックに非常に時間がかかるため、新型コロナウイルス対策を万全にすることが難しい上に、非常に利便性が損なわれている現状があります。

本システムではプレミアム付商品券を安全にオンラインで販売し、「3密」を防いだ形で、多くの人に安心・安全にプレミアム付商品券をご利用いただくことが可能です。またさらにプレミアム付商品券の販売や抽選、発行、そして換金業務に関わる人件費や時間を大幅に削減することで、利用者にとっても販売者である自治体にとっても、換金業務に関わる金融機関にとっても、非常に利便性と効率性の高いシステムを実現しています。

 また、利用店舗でクラスターなどが発生した場合でも、システム側で特定を行うことが可能となっているため、その後の対策を迅速に実施することも可能です。

■愛知県岡崎市との取り組みについて
愛知県岡崎市で開始するプレミアム付商品券の販売・使用では、岡崎市のほぼ全ての事業者が対象となり、飲食店だけでなく、スーパーマーケットや家電量販店、ガソリンスタンドなどの小売業に加え、タクシー事業者、医療関連、美容院などのサービス業まで、ほぼ全ての事業者で利用することが可能なデジタル版プレミアム付商品券システムとなっています。
https://okazaki-kanko.jp/feature/shohinken/top

今回、岡崎市では発行総額18億7,500万円のうち、デジタル版プレミアム付商品券は15億円分(全体の8割)の発行となっており、岡崎市全体として商品券事業そのものをデジタルへとシフトさせ、コロナ対策と事業者支援の両立をこれまで以上に推進していきます。

 

発行金額の8割をデジタル商品券として実施発行金額の8割をデジタル商品券として実施


■本システムについて
今回の「プレミアム付商品券オンライン販売システム」は、商品券への応募・抽選システムをアドオンで開発し、すでにデジタル版プレミアム付商品券の応募者数は3万人以上、参加事業者数も1,000以上と非常に多くのユーザーがスマートフォン一つで気軽に、そして簡単にストレスなく利用できるシステムを提供しています。

 

プレミアム付商品券に関する応募・抽選についてもデジタル化プレミアム付商品券に関する応募・抽選についてもデジタル化


さらに、紙で発行されたプレミアム付商品券については株式会社JTB三河支店と協業し、インターネットが利用できないことにより懸念されるデジタル・ディバイド(情報格差)を軽減した運用を行うことが可能となっており、コロナと共存する「新しい生活様式」に求められるシステム機能が実現されています。

利用者を審査する機能や利用者を抽選する機能などをアドオンすることにより、自治体側での審査や抽選など、これまで非常に多くの時間がかかっていた作業を大幅に削減することが可能となっています。またオンラインでもオフラインでも利用者の重複利用や不正購入をシステム側で検知することが可能となっています。もちろん利用された後に必要となる事業者様への振込作業も、実績データを管理画面からダウンロードすることで簡単に事業者様への振込を実行可能ですので、商品券の枚数をカウントしたりなどの手間は発生しません。

利用者の利便性ですが、下記の5つの長所が挙げられます。

<1.クレジットカードでの購入が可能>
岡崎市のデジタル版プレミアム付商品券は、クレジットカードと銀行振込での購入に対応しています。クレジットカード決済は24時間いつでも・どこでも購入が可能です。

<2.パスワードの管理が不要>
LINEの「公式アカウント」とメール認証を利用することで、利用者はスマートフォン上でのパスワード認証を行う必要がありません。そのためパスワード忘れなどで利用できないという状況が発生することがなく、簡単にプレミアム付商品券を利用することができます。

<3.簡単に利用可能>
プレミアム付商品券が使えるお店は様々な形で利用可能です。利用者の位置情報から周辺店舗を検索したり、キーワードで検索したり、ジャンルで検索したり、各店舗に設置した店舗専用QRコードを読み取って利用するなど、様々な利用シーンに対応可能です。
岡崎市で作成された利用方法の動画:https://www.youtube.com/watch?v=Ob5GGQ1f2VI

<4.プレミアム付商品券の残高をいつでも確認可能>
利用者は、ご自分のスマートフォンでプレミアム付商品券の残高やこれまでの利用履歴をいつでも簡単に確認することができます。また利用期限についても簡単に確認することができます。

<5.プレミアム付商品券の紛失・不携帯を低減>
印刷されているプレミアム付商品券ではありませんので、利用者はスマートフォンを持っていればいつでもプレミアム付商品券を利用することができます。そのため、プレミアム付商品券の紛失や不携帯による機会損失を防ぐことができます。

■今後の展開について
「プレミアム付商品券オンライン販売システム」は、商品券の名称や商品券の発行枚数、プレミアム率、参加事業者など、さまざまな設定を商品券ごとに設定することが可能です。そのため、コロナと共存する「ニューノーマル」時代でコロナの状況に合わせたプレミアム付商品券やクーポン券を発行し、産業振興の一助として利活用することが可能です。

例えば、まずはエリアを絞って「Go To 商店街キャンペーン」や「Go To Eatキャンペーン」のように、市区町村内の商店街や飲食店などの事業者を支援するプレミアム付商品券やクーポン券を市区町村内在住の方のみに限定して販売することで市区町村内の飲食店などの事業者を支援し、その後コロナの状況を見て、「Go To Event キャンペーン」や「Go To Travelキャンペーン」のように広域の方々向けに抽選でプレミアム付商品券やクーポン券を販売することで、宿泊施設や観光事業者、さらには芸術、イベント関連の事業者向けの支援を実行することが可能です。

■弊社について
タビィコム株式会社ではコロナと共存する時代に求められるデジタル・ガバメントに関する、LINE公式アカウントを活用したシステムをはじめ、様々なシステムパッケージを低価格にてご提供しております。

詳細は下記をご確認ください。
https://e-ps.jp/

LINE Bot /LINE Bot AIをつかった「スマート自治体システム(E-PS)」とは、自治体向け支援(サポート) ITシステムです。LINEなどのSNSを活用し、利用者にも自治体担当者にも便利で 効率的な電子政府を実現できるシステムとして様々な自治体の皆様にご利用いただいております。

<会社概要>
事業商号 タビィコム株式会社
設立      2010年2月(平成22年2月)
住所      〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2井上ビル 403
登録番号  東京都知事登録旅行業 第3-7710号
公式ホームページ https://tavii.co.jp/

タビィコム株式会社は、これまで培ってきたコンサルティングのノウハウとインターネットに関する技術をつかって旅行をより楽しくするサービスを創造しています。

主な事業内容
・コンサルティング事業
・システム開発事業
・システム運用事業
・メディア事業
・翻訳事業
・外国人向け観光PR事業
・外国人向け旅行手配事業
・LINE Bot /LINE Bot AIをつかった「スマート自治体システム(E-PS)」事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://e-ps.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タビィコム株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://tavii.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
日本橋茅場町2-17-13 第2井上ビル 403
電話番号
03-6661-9455
代表者名
荻野明宏
上場
未上場
資本金
360万円
設立
2010年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード