岡山トヨペットが2年連続で車の一時停止を啓発。「信号機の無い横断歩道での車の一時停止」率、岡山県がついに全国ワースト1位に。なんと約9割が“止まらない”。PR動画『止まろう岡山』公開!
自動車教習所内でのマラソン大会。唯一ルールを無視したのは—— 2022年4月6日(水)より公開
岡山トヨペット株式会社(本社:岡山県岡山市、取締役社長:末長一範)は、春の全国交通安全運動期間にあわせて、同社が取り組んでいる交通事故ZEROプロジェクトの第9弾として、PR動画『止まろう岡山』を2022年4月6日(水)より公開します。
『止まろう岡山』のテーマは、「信号機の無い横断歩道での車の一時停止」。2021年に公表された一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)の調査によると、岡山県にて歩行者が横断歩道を渡ろうとする場面で一時停止した車はなんと10.3%(※1)のみに留まり、その数値は全国最下位にランクイン (※1)。車の横断歩道の一時停止については、昨年世の中の関心が高まり全国平均でおよそ10%(※1)改善されましたが、岡山県は全国の伸び率と比較すると動きが鈍く、一昨年2020年の全国ワースト3位の結果から、ついにワースト1位へ降下する結果となりました。
当社は、ワースト1位となってしまった地元岡山県の意識改革を目的に、昨年と同様「信号機の無い横断歩道での車の一時停止」を啓発するための動画を制作いたしました。
『止まろう岡山』のテーマは、「信号機の無い横断歩道での車の一時停止」。2021年に公表された一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)の調査によると、岡山県にて歩行者が横断歩道を渡ろうとする場面で一時停止した車はなんと10.3%(※1)のみに留まり、その数値は全国最下位にランクイン (※1)。車の横断歩道の一時停止については、昨年世の中の関心が高まり全国平均でおよそ10%(※1)改善されましたが、岡山県は全国の伸び率と比較すると動きが鈍く、一昨年2020年の全国ワースト3位の結果から、ついにワースト1位へ降下する結果となりました。
当社は、ワースト1位となってしまった地元岡山県の意識改革を目的に、昨年と同様「信号機の無い横断歩道での車の一時停止」を啓発するための動画を制作いたしました。
本動画の舞台は「マラソン大会」。各人のゼッケンには全国の県名を想起させる名字が記載されています。走行場所はよく見ると「自動車教習所」。ゴールする瞬間、横断歩道が目の前に現れますが、唯一ルールを無視するものが現れます。この結末はぜひ動画でご覧ください。
※1 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk
PR動画 『止まろう岡山』
<Youtube URL> https://www.youtube.com/watch?v=pB7PhATHv7Q
終盤、ラストスパートをかけるように選手たちは全力疾走しますが、ゴール寸前で横断歩道の交差点が見えてきます。多くの選手たちが速度を落とし、白線の前で足を止める中、唯一意外な行動をとる人がいます。その結末とは——。
岡山県では数年前から、各メディアでも「岡山ルール」という独自の交通マナーが問題視されています。2016年にJAFが公表した「交通マナー」に関するアンケート調査結果によると、「方向指示器(ウインカー)を出さずに車線変更や右左折する車が多い。 」について実感している岡山県民は当時91%という結果が出ています(※2)。さらに岡山県では方向指示器を出すための道路標識として、車道に「★(ウインカー)合図」が描かれるという独自の標識も存在しています。数年前から注目されている「岡山ルール」をはじめ、岡山県の交通マナーの状況を少しでも改善すべく当社は、あえて地元の岡山県民にフォーカスを当てた動画制作を行いました。
※1 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk
※2 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2639/2641/2648/201606_headline-enquete.pdf
(POPSクリエイティブディレクター 田中淳一)
タイトル:『止まろう岡山』
公開日:2022年4月6日(水)
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=pB7PhATHv7Q
ゼッケンには都道府県を想起させる名字ばかり。数十名の選手たちが、一斉に駆け出します。
マラソンコースには黄色いポール、S字・クランクなどが出現。走っている場所はなんと自動車教習所内でした。
最後のラストスパートにこれまで以上にスピードダッシュする選手も。ゴールが目前に迫ります。
数名のランナーが横断歩道と一時停止線に気が付き、周りを気にし始めます。横断歩道の脇には手をあげている子どもの姿も。
皆が白線の前で止まる中、ある一人の人物だけは気にせず走り続けます。他の選手や子どもから白い目で見られていることも気にせず、笑顔でゴールを迎えたのは・・・
AE:武本 浩輝(第一エージェンシー)
CD & CW:田中 淳一(POPS)
PL:角谷 耀(ギークピクチュアズ)、中田 早紀(ギークピクチュアズ)
AD:和田 吉弘(ルート・アンド・アソシエイツ)
CRP:田中 仁(POPS)、山科 考穂(CAMOFLAGE)
P:川村 貴士(ギークピクチュアズ)、PM:青木 洸太 (ギークピクチュアズ)
Dir & オフラインエディター:大江 海 (ギークピクチュアズ)
Ca:田嶌 誠 (フリーランス) ドローン:遠藤 祐紀 (AIR FLEET)
STY:岡田 敦之 (松竹) HM:要海 奈々 (フリーランス)
キャスティング:小林 将哉 (スポーツマジック)、井川 珠里 (スカリー)
オンラインエディター: 泉妻 康周(トゥインクルランド)
MA:秋山 翔太 (McRAY)、音楽:細見 武史 (ギークピクチュアズ)
CAST:一重 伊吹、ほか フォトグラファー:桑島智輝(QWAGATA)
加えて、今回一般社団法人岡山県指定自動車教習所協会の協力を経て、当協会に加入している岡山県内の自動車教習所20校へ「止まろう岡山」の啓発グッズを配布。次世代のドライバーに対しても信号機の無い横断歩道での一時停止を啓発することで、交通マナーの改善を図りたいと思ってます。
自動車を販売する会社の責任(CSR活動)として、40年以上前からトヨタ自動車と共に地球環境に配慮した「ふれあいグリーンキャンペーン」を続けており、昨今では「この街をもっと。」のブランドメッセージのもと、「2seconds」などの交通事故ZEROプロジェクト、くまるの交通安全教室、モータースポーツ振興、スポーツ、文化を通して地域を盛り上げる活動など、すべてのステークホルダーを重視した事業活動も行なっています。
今回の信号機のない横断歩道での車の一時停止の啓発はもちろん、これからもモビリティディーラーとして、人の移動に関するさまざまな事業、事象へ関わっていきたいと思っています。
<岡山トヨペット株式会社公式サイトURL>
https://www.oktp.jp/
※1 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk
PR動画 『止まろう岡山』
<Youtube URL> https://www.youtube.com/watch?v=pB7PhATHv7Q
<特設サイトURL> https://www.oktp.jp/tomarouokayama/
- PR動画『止まろう岡山』概要
終盤、ラストスパートをかけるように選手たちは全力疾走しますが、ゴール寸前で横断歩道の交差点が見えてきます。多くの選手たちが速度を落とし、白線の前で足を止める中、唯一意外な行動をとる人がいます。その結末とは——。
- 岡山の交通ルール遵守の実態:信号機のない横断歩道で一時停止しない車は約9割。全国ワースト1位に。
岡山県では数年前から、各メディアでも「岡山ルール」という独自の交通マナーが問題視されています。2016年にJAFが公表した「交通マナー」に関するアンケート調査結果によると、「方向指示器(ウインカー)を出さずに車線変更や右左折する車が多い。 」について実感している岡山県民は当時91%という結果が出ています(※2)。さらに岡山県では方向指示器を出すための道路標識として、車道に「★(ウインカー)合図」が描かれるという独自の標識も存在しています。数年前から注目されている「岡山ルール」をはじめ、岡山県の交通マナーの状況を少しでも改善すべく当社は、あえて地元の岡山県民にフォーカスを当てた動画制作を行いました。
※1 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk
※2 出典: 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) : https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2639/2641/2648/201606_headline-enquete.pdf
- 動画制作背景
(POPSクリエイティブディレクター 田中淳一)
- PR動画詳細
タイトル:『止まろう岡山』
公開日:2022年4月6日(水)
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=pB7PhATHv7Q
■ストーリー展開
ゼッケンには都道府県を想起させる名字ばかり。数十名の選手たちが、一斉に駆け出します。
マラソンコースには黄色いポール、S字・クランクなどが出現。走っている場所はなんと自動車教習所内でした。
最後のラストスパートにこれまで以上にスピードダッシュする選手も。ゴールが目前に迫ります。
数名のランナーが横断歩道と一時停止線に気が付き、周りを気にし始めます。横断歩道の脇には手をあげている子どもの姿も。
皆が白線の前で止まる中、ある一人の人物だけは気にせず走り続けます。他の選手や子どもから白い目で見られていることも気にせず、笑顔でゴールを迎えたのは・・・
- スタッフリスト
AE:武本 浩輝(第一エージェンシー)
CD & CW:田中 淳一(POPS)
PL:角谷 耀(ギークピクチュアズ)、中田 早紀(ギークピクチュアズ)
AD:和田 吉弘(ルート・アンド・アソシエイツ)
CRP:田中 仁(POPS)、山科 考穂(CAMOFLAGE)
P:川村 貴士(ギークピクチュアズ)、PM:青木 洸太 (ギークピクチュアズ)
Dir & オフラインエディター:大江 海 (ギークピクチュアズ)
Ca:田嶌 誠 (フリーランス) ドローン:遠藤 祐紀 (AIR FLEET)
STY:岡田 敦之 (松竹) HM:要海 奈々 (フリーランス)
キャスティング:小林 将哉 (スポーツマジック)、井川 珠里 (スカリー)
オンラインエディター: 泉妻 康周(トゥインクルランド)
MA:秋山 翔太 (McRAY)、音楽:細見 武史 (ギークピクチュアズ)
CAST:一重 伊吹、ほか フォトグラファー:桑島智輝(QWAGATA)
- 交通事故ZEROプロジェクトについて
- 交通安全教室の開催と次世代ドライバーへの啓発
加えて、今回一般社団法人岡山県指定自動車教習所協会の協力を経て、当協会に加入している岡山県内の自動車教習所20校へ「止まろう岡山」の啓発グッズを配布。次世代のドライバーに対しても信号機の無い横断歩道での一時停止を啓発することで、交通マナーの改善を図りたいと思ってます。
- 岡山トヨペットについて
自動車を販売する会社の責任(CSR活動)として、40年以上前からトヨタ自動車と共に地球環境に配慮した「ふれあいグリーンキャンペーン」を続けており、昨今では「この街をもっと。」のブランドメッセージのもと、「2seconds」などの交通事故ZEROプロジェクト、くまるの交通安全教室、モータースポーツ振興、スポーツ、文化を通して地域を盛り上げる活動など、すべてのステークホルダーを重視した事業活動も行なっています。
今回の信号機のない横断歩道での車の一時停止の啓発はもちろん、これからもモビリティディーラーとして、人の移動に関するさまざまな事業、事象へ関わっていきたいと思っています。
<岡山トヨペット株式会社公式サイトURL>
https://www.oktp.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像