プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
有限会社 新種のimmigrations
会社概要

遠山正道プロデュース!実験的コミュニティ〈新種のimmigrations〉メンバーによる「新種のバザール展」9月24,25日に開催

初日にメディア・関係者限定のクローズド・アワーあり

有限会社 新種のimmigrations

有限会社 新種のimmigrations(本社所在地:東京都渋谷区, 取締役社長:遠山正道)は、2022年9月24日(土)、25日(日)の2日間、STUDIO NESTE(目黒区下目黒3丁目7−22)にて、展示&販売イベント「新種のバザール展」を開催いたします。

「新種のバザール展」とは


 


■イベント概要
「新種のバザール展」とは、小さな国のようなコミュニティ〈新種のimmigrations〉の会員(以下、住民)が自ら企画運営する展覧会であり、バザールです。会場には「飲食」「物販」「ワークショップ体験」「アート展示」など、出展者それぞれの専門性やキャラクターをいかした企画が展示されていると同時に、購入することが可能です。


■開催情報

イベント名称: 新種のバザール展 by 新種のimmigrations
開催期間 :   2022年9月24日(土)12:00-22:00 ※メディア関係者のみ10:00~12:00

         2022年9月25日(日)11:00-18:00

         ※両日入場無料・予約不要
開催場所:     STUDIO NESTE 目黒区下目黒3丁目7-22 1F-3F

■メッセージ

個の自律と充実とは何だろう。

一つは「表現」であると考える。
仕事でも家庭でも、やらねばならぬことに埋もれてきたが
これからは、個の表現に価値を見出す時代になるだろう。
新種のバザール展とは、売れなくても良いバザールである。
展覧的要素からバザール展と言ってみた。
新種のバザール展とは
個が表現することを何とか推し進めてみようとする
当たり前で新種の、実験である。
(新種のimmigrations・長 遠山正道)


■出展企画

食/現代美術/広告/福祉/ファッション…多様な業界から集まったユニークな出展者たち


〈新種のimmigrations〉の特徴の一つは、住民の多様性にあります。今回のイベントも、アーティスト、経営者、医師、編集者、料理人、デザイナー、弁護士などなど、あらゆる領域のプロフェッショナルが自主的に集まって企画運営しています。

3階建てのスタジオ一棟をジャックして行われる本展は、1階+2階の飲食&プロダクト&コミュニケーションフロアと、3階のアートギャラリーフロアで構成されています。「売れなくても良いバザール」という条件を元に、新種のimmigrationsの住民がそれぞれの経験や専門性を活かし、「新しいチャレンジ」をカタチににして展示・販売します。

■展示企画の一例

《白うさぎプロジェクト in チェコ共和国》
チェコ共和国で展開される広告キャンペーンを会場で購入することができる。上:実際に現在プラハ駅構内に掲出されている遠山正道のYoutubeアカウント『新種の老人』の広告/下:プラハでウサギの衣装をきて街を歩く広告メニューのスケッチ






《お習字の標本》
こどもの習字の〈書き損じ〉コレクション。お習字教室で大量に生まれ破棄される〈書き損じ〉を保護する活動。写真はピアノを始めたばかりの4才児によるもの。現物は会場で購入することができる。


《新種の運動会「3人4脚3ピカ」》
ファッションブランド HISUI デザイナーの伊藤弘子が提案する運動会プログラム。3人で1つの服を来て走りながら、風の力で発電させる競技などを現地で体験することができる。

《腸内音芸術》
この夏新しくスタートしたワタリウム美術館BF1のカフェ〈腸内芸術〉による飲食ブース。食べ物や飲み物が体内を通り吸収されていく音を聴診器などで聴きながら軽食を取ることができる。
 

 

■出展企画 / 出展者 一覧


社長の椅子、子供の椅子。(遠山正道)/ 珍種の新奇(山脇紘資) / Reframing the Frames(立石従寛) / 腸内音芸術(腸内芸術) / お習字の標本(渡辺龍彦) / 白うさぎプロジェクト in チェコ共和国(マンゴー featuring 伊藤弘子) / 空気彫刻(コニシマリ) / 究極の茶飯事(神谷よしえ) / 新種の運動会「3人4脚3ピカ」(伊藤弘子)/ よいことがあるように(チルチッタ) / どれどれこーど(モリワッキー) / 1+1+1+1+1+1+1+1+…(コニマリヒロコ) / 用もないのに使う杖(ふうちゃんとくりちゃん) / 客を選ぶBAR(木村元紀)/ みきこの占いバーと場(兵頭美貴子) / クッキー屋さん「めおと商店」(髙木盛正)/ 愛情回復センター(Kevin Yang|YUMEGIWA) / Colors of the Seasons(近藤雅士) / 僕、ホタルになる(松島宏佑|team <kodou>) / スナック 腸(腸内芸術) / 対談:土曜日の妄想(水口貴文、横川正紀、遠山正道) / 新鮮・オトナ園(夕月)/ メモ魔のメモ(夏目貞恵)

 



■イベント初日にメディア・関係者限定の〈クローズド・アワー〉


開催初日のオープン前には、メディア関係者限定のクローズド・アワーを開催。遠山正道や出展者に対する取材が可能です。


〈クローズド・アワー〉 
開催日時:9月24日(土)10:00-12:00
申し込み締切:9月16日(金) 
申込先:press@immgr.site(渡辺・宮川)



 

新種のimmigrations とは


Soup Stock Tokyo、giraffe、PASS THE BATONなどを展開する遠山正道が2020年に立ち上げた新事業。サブスク型の幸せ拡充再分配コミュニティ〈新種のimmigrations〉(通称:イミグレ)として運営されている。
月1万円を出して集まる『賢き朗らかでユニークな住人』同士のブレストから、新たなプロジェクトの創出を応援。イミグレ内外のプロジェクトやアーティスト等に対し、会費を用いた少額投資なども行う。さらに、代官山の共同スタジオや、都会から少し離れた良き”場”を、仕事やつながりや休息のために共有している。自律した経済と幸せの新しいカタチを希求する取り組みとして、長の遠山を含めた住人たちが活動している。


■メッセージ

コロナに揺さぶられて、硬直していた日本の社会は何やら柔軟性を帯びてきた。
仕事が人生の中心だと思っていたが、いやいや自分が自分の主役である当たり前にも、気づかせてもらえた。
世の中のソーシャルな全体も、自分の1/1の人生も、そのどちらも一歩先に進めたい。
新種のimmigrationsとは、個が自律し充実を得ようとする、当たり前で新種の実験である。
(新種のimmigrations・長 遠山正道)



■会社概要

社名:有限会社 新種のimmigrations
本社所在地:東京都渋谷区猿楽町18番8号
取締役社長:遠山正道
事業内容: コミュニティー運営
設立: 2020年7月
HP:https://immgr.site/about
取材のお申し込み・問い合わせ先:press@immgr.site

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://artsticker.app/events/1649
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社 新種のimmigrations

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区猿楽町18-8
電話番号
-
代表者名
遠山正道
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月