渋谷区官民連携プロジェクト「Innovation for New Normal from Shibuya」の第一弾にKAMADOが採択決定!
さまざまな分野の社会課題を解決する新しいテクノロジーやアイデアの公募で採択。
株式会社KAMADOは、渋谷区官民連携オープンイノベーション「Innovation for New Normal from Shibuya」の第一弾採択企業に選出されました。
株式会社KAMADOは今回、渋谷区が6月25日より立ち上げた「Innovation for New Normal from Shibuya」に採択頂きました。
- Innovation for New Normal from Shibuyaについて
これまでの総応募数は90に達しており、第一弾として今回、12社のアイデアを採択され、その中の一社としてKAMADOのサービスが実証実験を行っていきます。
【公式サイト】
https://shibuya.throttle.biz/innovation/
- 採択されたサービス KUJI FUMIについて
サイト上から誰でも申し込みができて、アートやプレゼントがもらえるかもしれないサービス「KUJI」。
アーティストのサポートにつながるメッセージ購読サービス「FUMI」です。
2つは、KAMADOがインタビューをしたアーティストの記事と連動してます。
KAMADO KUJI一覧
https://kamado-japan.com/kuji/
KAMADO FUMI一覧
https://kamado-japan.com/fumi/
- KAMADOについて
2019年8月にローンチ。
現代アート・伝統工芸・民藝・モノづくりを軸に発信しているウェブマガジンです。
- プレスリリース >
- KAMADO INC. >
- 渋谷区官民連携プロジェクト「Innovation for New Normal from Shibuya」の第一弾にKAMADOが採択決定!
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスアート・カルチャー
- 関連URL
- https://kamado-japan.com/