在宅ワークにおける働き方改革の推進を目的とした社内制度「全集中の日」を開始

株式会社itoq

株式会社itoq(本社:長崎県島原市中堀町157 代表取締役:鹿田 健太)は、
在宅ワークにおけるクリエイターの働き方改革の推進、アウトプット品質の向上を目的とした社内制度「全集中の日」の運用を開始致しました。

■全集中の日とは

在宅ワークを行う社内のクリエイターが
・クリエイターの働き方改革
・クライアントに対するアウトプット品質の向上
を目的に、社内外の連絡から開放されて丸一日作業に没頭できる日を定期的に取得できる制度です。
”作業の合間に確認や依頼の対応をしていたら、作業が中断されて集中力が切れてしまう”
と社員が溢した悩みを代表が汲み取り、今回の制度を取り入れました。

ただ、いきなり連絡が取れなくなると社内外でも迷惑をかける為
・全集中の日の取得は2営業日前までに申請、共有する
・社外からの連絡は代理が担当
・緊急確認や連絡は管理者から電話をかける
などのルールを設けて試験的に実施しております。

■株式会社Itoqの勤務体制について
弊社ではコロナ禍以前より、固定のオフィスを設けず、
全社員に対してのリモートワーク体制を構築しております。

社員がQOLを優先して好きなところで働けるメリットはもちろん、
優秀な人材をエリアに縛られず採用でき、オフィスにかかる固定費を削減することで、
お客様に対して圧倒的なコストパフォーマンスを提供しております。
 


代表者: 代表取締役 鹿田 健太
設立 : 2019年9月
本社 :長崎県島原市中堀町157
従業員: 10名
URL : https://itoq.co.jp

【弊社サービスについて】
■CloudMeets(クラウドミーツ)
無料で使えるSES営業特化のビジネスマッチングサービス。
新規訪問と情報交換がオンラインで完結します!
https://ses.cloudmeets.jp
■集客+
Googleマイビジネス・LINE公式アカウントを月3万円で代行。
集客のお悩みをコスパ良く解決します!
https://itoq.co.jp/s-plus
■fugen(フゲン)
長崎発D2Cアパレルブランドをitoqがプロデュース。
はじめてのオーダーメイドウェア体験をご提案。
https://fugen.fashionstore.jp


本サービス外のお問い合わせは、以下よりお願い致します。
●LINE公式アカウント
アカウント名:株式会社itoq
ID:@032holsm
お友達追加QRコードはこちら

 

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社itoq

18フォロワー

RSS
URL
https://itoq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区砧3丁目5-2 勝吉ビル4階
電話番号
03-6693-6481
代表者名
辻本 健一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年09月