プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

つむぎ株式会社
会社概要

エンディング業界初!従業員一人一人を輝かせるパーソナルブランドブック「Tsumugi」リリーズ!

従業員の働く想い、原体験を「見える化」し、ファン客、ファン社員を作り出す新しいブランディング手法

つむぎ株式会社

つむぎ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:前田亮)は、エンディング業界向けのファン客、ファン社員創りのためのパーソナルブランディングツール「Tsumugi」の特設ページを開設、本格展開へ。

【サービスの背景】
お葬式の提供において、もっとも大切な価値は「人」である。
そんな葬儀社のために生まれた「Tsumugi」は、従業員一人一人にフォーカスした新しいブランディングツールです。
個人個人にフォーカスしたブランディングを行うことは通常ありません。
エンディング業界は、お葬式が小型化、コモディティ化する中で、益々その価値を届ける「人」の重要性が益々高まっています。お葬式という時間を大切にしている葬儀社ほど、作業的ではなく、それぞれのご遺族のことを思い、丁寧なサービスを行っています。
そんな働き手の想いや原体験を見える化し、お客様の元に届けるブランドブック。それによってファン(客、社員)が生まれ、「人」を中心とした他社との明確な差別化を実現できます。

【商品の特徴】
  1. コーチングの知識を持つメンバーがインタビューを行い、従業員一人一人の中にあるオリジナルストーリーを引き出します。
  2. 一人一人に作られるパーソナルブランドブックは、事前相談や施行後のアフター活動にて、お客さまとのコミュニケーションツールとして活躍。
  3. 働く人が「見える化」することにより、採用活動においても価値観マッチングを計ることが可能。
  4. インタビューを通じて、会社のビジョンやミッションへの共感度を測り、今後の組織創りのヒントを得ることが出来ます。

【なぜエンディング業界に特化しているのか】
弊社は「供養文化が日本を幸せにできる」と考えています。
お葬式は、一生のうちに何度も体験するものではありません。さらにいざという時にも、あっという間に時間が過ぎていしまいます。そんな中で、安心できる葬儀社に出会えることは、消費者にとって難易度が高いことです。
料金や建物など、様々な要素がある中で、やはり安心できる一番のポイントは「人」です。
どんな人が、どんな想いで仕事をしているのか。なぜそんな考え方を持つに至ったのか。その嘘偽りないストーリーを届けることで、消費者が安心できる葬儀社と出会うことが出来る。それによってお葬式で後悔をする人はどんどん減っていくはずです。
だからこそ、私達は想いを持った葬儀社を応援し、多くの消費者と出会う場を最大化したいと考えています。

■サービスページ
https://tsumugi-mirai.jp/lp/



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://tsumugi-mirai.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

つむぎ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://tsumugi-mirai.jp/
業種
サービス業
本社所在地
港区港南2-15-1  品川インターシティA棟28階
電話番号
090-7207-4106
代表者名
前田亮
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード