【スポーツ・エンタメ・メディア関係者必見】最新グローバルトレンドレポート①スポーツ業界(アップデート版)②エンタメ・メディア業界版を同時に公開
アフターコロナにおいて、どのように新しい価値を創造していくか、その思考やヒントを詰め込みました!業界関係者必見のトレンドに加え日本企業各社の取り組みや世界の注目スタートアップを独自の目線で分析・解説!
新規事業企画・開発に特化した事業を展開するBizDev Dojo (本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州)は、昨年公開しご好評頂いたスポーツ業界グローバルトレンドレポートを更にアップデートし、東京オリンピックやコロナ禍での動きを中心にコンテンツを追加しました。また今回は様々なお客様より要望が多かった、メディア・エンタメ業界のグローバルトレンドレポートが初リリースとなります。
▼ご購入になりたい方、レポートについて質問などがございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡いただきますようお願い致します。
info@bizdev-dojo.com
▼一部抜粋したレポートを無料でご提供しております。ご購入にあたっての検討資料としてお気軽にご利用ください。下記のリンクから必要事項をご記入下さい。折り返し、無料レポートを送付させて頂きます。
https://forms.gle/pkNB6vhzY5aTnbAJA
【グローバルトレンドレポートとは】
BizDev Dojoはシリコンバレーの最新動向に直接触れることができる体制を駆使して、業界レポートの作成を行っております。今回は、スポーツ・エンタメ・メディア最前線の現場経験を有する人材を活用し、ユーザー目線・プロダクト目線・投資家目線・日本での事業開発目線、企業目線・学生目線など多角的に分析し、スポーツ・エンタメ・メディア業界に関する知識やデータのみならず、業界の最前線で得た裏話や、事業性・市場性に関する独自の考察を盛り込んだレポートを執筆致しました。国内外の市場を詳しく細かくという分析ではなく、スポーツ・エンタメ・メディアに関わる全ての方々の事業開発やマーケティングの企画・開発のヒントになるべく、自信を持ってお届けできるレポートです。
【スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)のコンテンツ】(全672ページ)
・スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)のサンプル
スポーツテック業界のカオスマップ
東京オリンピック特集
日本企業 x スポーツ事業
【エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)のコンテンツ】(全494ページ)
・エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)のサンプル
エンタメ・メディアテック業界のカオスマップ
エンターテインメントを取り巻くテクノロジー
【レポートの価格について】
・スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)
フルパッケージ(全672ページ): 99万9000円(税込)
・エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)
フルパッケージ(全494ページ): 69万9000円(税込)
(フルパッケージ購入者様はご希望にて製本版をご提供致します。)
【レポートの著者について】
森井 啓允 (BizDev Dojo共同創業、代表取締役)
TBSの世界陸上中継班、NYでのエンタメ・メディア専門MBAを経て、SoftBankではシリコンバレーオフィスからスポーツやメディアなどコンシューマサービス向けテクノロジーのソーシングを担当。NBAのVR中継を行うNextVR社に出資し日本展開をリード。不動産のオープンハウスではCIO(innovation)として新規事業の責任者を務め、テクノロジー、メディア、ブランディングを活用した企業価値向上に貢献。
並木 啓悟 (BizDev Dojo共同創業、取締役COO/CFO)
日米の公認会計士として世界四大会計ファームPwCの東京・デトロイト・シリコンバレーにてテックを中心としたコンサルティング業務に従事。UC BerkeleyにてMBAを取得し、Barclays Capitalのシリコンバレー拠点のテック投資銀行本部にてUberやPinterestの上場を担当。Fitness界のスター企業となったPelotonのCEO・CFOと共にIPO戦略を立案、実行。
【BizDev Dojoについて】
名称:BizDev Dojo Co.
所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州マウンテンビュー
連絡先:info@bizdev-dojo.com
info@bizdev-dojo.com
▼一部抜粋したレポートを無料でご提供しております。ご購入にあたっての検討資料としてお気軽にご利用ください。下記のリンクから必要事項をご記入下さい。折り返し、無料レポートを送付させて頂きます。
https://forms.gle/pkNB6vhzY5aTnbAJA
【グローバルトレンドレポートとは】
BizDev Dojoはシリコンバレーの最新動向に直接触れることができる体制を駆使して、業界レポートの作成を行っております。今回は、スポーツ・エンタメ・メディア最前線の現場経験を有する人材を活用し、ユーザー目線・プロダクト目線・投資家目線・日本での事業開発目線、企業目線・学生目線など多角的に分析し、スポーツ・エンタメ・メディア業界に関する知識やデータのみならず、業界の最前線で得た裏話や、事業性・市場性に関する独自の考察を盛り込んだレポートを執筆致しました。国内外の市場を詳しく細かくという分析ではなく、スポーツ・エンタメ・メディアに関わる全ての方々の事業開発やマーケティングの企画・開発のヒントになるべく、自信を持ってお届けできるレポートです。
【スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)のコンテンツ】(全672ページ)
- スポーツ業界の市場動向
- スポーツに投資しているVC
- Withコロナのスポーツ業界
- 東京オリンピック x テクノロジー
- スポーツを取り巻くテクノロジー
- 大学スポーツ
- 日本企業 x スポーツ事例紹介(47社)
- スポーツ関連スタートアップ解説(234社)
・スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)のサンプル
スポーツテック業界のカオスマップ
東京オリンピック特集
日本企業 x スポーツ事業
【エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)のコンテンツ】(全494ページ)
- エンタメ業界の市場動向
- エンタメテックに投資しているVC
- エンタメを取り巻くテクノロジー
- スポーツ関連スタートアップ解説(200社)
・エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)のサンプル
エンタメ・メディアテック業界のカオスマップ
エンターテインメントを取り巻くテクノロジー
【レポートの価格について】
・スポーツ業界グローバルトレンドレポート(2022)
フルパッケージ(全672ページ): 99万9000円(税込)
・エンタメ・メディア業界グローバルトレンドレポート(2022)
フルパッケージ(全494ページ): 69万9000円(税込)
(フルパッケージ購入者様はご希望にて製本版をご提供致します。)
【レポートの著者について】
森井 啓允 (BizDev Dojo共同創業、代表取締役)
TBSの世界陸上中継班、NYでのエンタメ・メディア専門MBAを経て、SoftBankではシリコンバレーオフィスからスポーツやメディアなどコンシューマサービス向けテクノロジーのソーシングを担当。NBAのVR中継を行うNextVR社に出資し日本展開をリード。不動産のオープンハウスではCIO(innovation)として新規事業の責任者を務め、テクノロジー、メディア、ブランディングを活用した企業価値向上に貢献。
並木 啓悟 (BizDev Dojo共同創業、取締役COO/CFO)
日米の公認会計士として世界四大会計ファームPwCの東京・デトロイト・シリコンバレーにてテックを中心としたコンサルティング業務に従事。UC BerkeleyにてMBAを取得し、Barclays Capitalのシリコンバレー拠点のテック投資銀行本部にてUberやPinterestの上場を担当。Fitness界のスター企業となったPelotonのCEO・CFOと共にIPO戦略を立案、実行。
【BizDev Dojoについて】
名称:BizDev Dojo Co.
所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州マウンテンビュー
連絡先:info@bizdev-dojo.com
すべての画像