激動の2021年を⽣き抜くために必須となる◯◯◯◯のスキルは、25分の繰り返しで⾝に付く。

企業の業績が悪化し、倒産や⼈員削減のニュースが多くなる中で、仕事に不安を感じ、新たなスキルを⾝に付けようと動いた社会⼈は多い。コロナ禍の「今だからこそつけておきたい」スキル。

株式会社 エヴリック

株式会社エヴリック(本社:東京都新宿区、代表取締役:岸川 茂、以下岸川)は、2020年5⽉より、オンラインでのパーソナルコーチング、P-COACH(ピーコーチ)を開始。今後2021年11⽉までに1,000⼈の利⽤者を⽬指します


新型コロナウイルス感染拡⼤は働き⽅を⼤きく変えるきっかけになりました。社会全体が変わる時だからこそ、年齢を問わず、学びが必要となります。 今後はより働き⽅の⾃由度が⾼くなり、働く場所や時間、内容を個⼈が意思を持って選択する⽅向性にシフトすると予測されています。
 受動的な姿勢で⼈⽣を過ごすのではなく、⼀⼈ひとり⾃分のワークデザインやライフデザインを再構築し続ける必要が⾼まるといえます。

そこで必要となってくるスキルとは、「⽬標達成に向けたセルフマネジメント」です。

⾃分はどう在りたいのか。それを成し遂げるには何が不⾜していて、解決するには何を、いつまでにしなければならないのか。どんな業界や職種であれ、「⽬標を掲げてそれを達成する」ことが⾮常に重要です。しかしそれを達成するには、「⾃分を⾃分で律する」ことで、セルフマネジメントの能⼒次第となります。
  個⼈、または独学でそのスキルを⾝に付けることは困難で、コーチのサポートを受けながら、自らの経験として⾝につけていくことが⼀番の近道です。高い目標であればあるほど、自分を律してコントロールすることが必要になります。

リピート率95.1%!パーソナルコーチング「P-COACH®(ピーコーチ)」

https://evric.jp/personal-coaching/

 

P-COACH®(ピーコーチ)は多くのエグゼクティブが活⽤している本格コーチングメソッドを使った全く新しいパーソナルコーチング。専⾨スキルを持ったコーチがあなたの⽬標達成をサポートします。

 

P-COACH®では、①体験セッション②⽬標の明確化③⾏動をデザイン④望ましい⾏動の促進〜習慣化の4つのステップ で、⽬標達成をサポート。⼈間の集中⼒は30分が限界と⾔われていますが、1セッション25分で⾏うセッションは「ポモドーロテクニック」という時間管理術を取り⼊れ、短時間集中でのセッションを複数回繰り返し⾏います。

<ユーザーズボイス>

https://evric.jp/personal-coaching/p-coach-users-voice/
 

 

毎回セッションで話した内容をログとして残していくのもP-COACHの特徴です。 話したことを⽂字として読み返すことで、⾃分を客観視することができ、それが新たな発⾒につながることがあります。 また過去のログを⾒返すことで、⾃分の思考・⾏動の変化や前進、成⻑を見直し、⽬標達成に対してモチベーションを⾼めることができます。


<コンサルティングとの違い>

コンサルティングではその分野で専⾨知識を持つコンサルタントがアドバイスをしてくれたり、時にはクライアントに変 わって専⾨的な業務の⼀部を引き受けてくれたりします。 ⼀⽅コーチングは、クライアントが⽬標達成に向け⾃ら⾏動できるようサポートする⼿法ですので原則として直接的なアドバイス(提案や要望をすることはあります)はしませんし、コーチがあなたに代わって業務を引き受けることもありません。 つまりある程度やることが明確であり、⾃⼒で⾏うことが難しいような⾼度な専⾨知識を必要とする場⾯ではコンサルティングを活⽤するのが良いでしょう。

 

<カウンセリングとの違い>

カウンセリングは⼀般的にクライアントが抱える職場や友⼈との⼈間関係や家族関係についての悩み、⼼の問題等につい て扱います。 クライアントと向き合い、じっくり話を聴くという点ではコーチングと共通点がありますが、カウンセリングが悩みを扱うのに対し、コーチングは⽬標や成⻑をテーマにする点が⼤きな違いです。⼼の状態が良くないときにコーチングを受けると過度に⼼の負担が⾼まってしまう危険性があります。

 


<代表取締役 岸川 茂プロフィール>

1,000名規模のアウトバウンドセールスのマネージャーを経て、⼈事部⾨の責任者に就任。⾃らコーチングを受 け、⾃⾝の⾏動や思 考に⼤きな変化が起きたことに感銘し、本格的にコーチングを学ぶ。その後、社内外問わず講師として実施。 2019年4⽉に株式会社エヴリックを設⽴。

 

<エヴリックについて>

商号: 株式会社エヴリック

代表者: 代表取締役 岸川 茂

所在地:東京都新宿区⻄新宿3丁⽬9-7 BIZ SMART⻄新宿

設⽴:2019年4⽉

事業内容: コーチング事業・⼈材開発、研修事業・⼈事コンサルティング事業

URL: https://evric.jp/

お問い合わせ:03-6868-04
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 エヴリック

0フォロワー

RSS
URL
https://evric.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿西新宿3丁目9-7 BIZ SMART西新宿
電話番号
03-6868-0472
代表者名
岸川 茂
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月