コロナ禍で海外留学の機会を奪われた学生へ向け、国内留学サービス「U-GAKU」2021年8月開催決定!
合同会社ETHOS(東京都世田谷区、代表社員:野口 和輝。以下「エトス」)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で海外留学の機会を喪失した学生を中心に、2021年8月3日〜30日に国内英語留学「U-GAKU」を提供いたします。尚、開催にあたり、ご参加者様に安心してご参加していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して行います。
国内英語留学 「U-GAKU」Webサイト:https://u-gaku.jp
国内英語留学 「U-GAKU」Webサイト:https://u-gaku.jp
- 開催概要
「U-GAKU」とは、これまでの英語留学の弱点を克服した、全く新しい国内留学のサービスです。
最大効率化された画期的な学習カリキュラムに、世界有数のリゾート地であり、国内で最も外国人率が高い、”日本の隠れた英語圏ニセコ”という最高の学習環境を掛け合わせ、安全・安心な環境で、英語初級者が短期間で楽しみながら英語を話せるようになるという、これまでの留学の常識を覆す内容となっています。
英語の習得はもちろん、世界中の人々が憧れ、愛してやまない、ニセコの大自然の中での生活を通じ、ただのストイックな英語修行でもなく、留学と名ばかりの思い出作りでもない、U-GAKUにしか実現できない全く新しい国内留学の経験をご提供いたします。
国内英語留学 「U-GAKU」Webサイト:https://u-gaku.jp
◆過去参加者の声
◆開催
・1ヶ月コース:2021年8月3日(火) 〜 8月30日(月)
・2週間コース:2021年8月3日(火) 〜 8月16日(月) , 2021年8月17日(火) 〜8月30日(月)
◆料金表
◆お申込み方法
【★参加で50,000円OFF!★無料オンライン個別相談お申し込みキャンペーン】
・無料オンライン個別相談予約フォーム
https://timerex.net/s/u.gaku.niseko/84f3992a
・資料ダウンロード
https://u-gaku.jp/download
・お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDga03c4Uegq0dUXRTgJVFqC-dJQCq54NZPg-XzwLHGTThww/viewform?usp=sf_link
・国内英語留学 「U-GAKU」Webサイト
https://u-gaku.jp
- 新型コロナウイルス感染症対策について
留学先である北海道倶知安町が北海道が独自に定めた5段階の指標「警戒ステージ」を基準として、北海道倶知安町の警戒ステージが4以上に引き上げられ、渡航が困難である場合や緊急事態宣言が発令された場合、一切の手数料をいただかず振込まれた留学費用の全額を返金いたします。
◆U-GAKUの取り組み
・宿泊施設での消毒液の設置
・宿泊施設の定期的な消毒
・宿泊施設スタッフのマスク着用・手洗い・検温・健康チェックの徹底
・学習スペースの定期的な換気
・学習スペースの制限
・定員設定
(※万が一、留学期間中に陽性者が出た場合はオンライン授業へ変更となります。)
◆ご参加者様へのお願い
・プログラム開始前から2週間の健康管理
・消毒・マスク着用・手洗いの徹底
・睡眠や食事など、健康的な生活
・味覚や嗅覚に変化があった場合のお申し出
・PCR検査の実施と結果のご送付
(※陽性の場合はキャンセル扱いとなります。その場合、留学費用の全額返金をいたします。)
- 代表メッセージ
昨年、留学の機会を喪失した学生達の為に国内英語留学U-GAKUをローンチし、学生達に学びの場を提供し、そこに全国から多くの学生たちが集まりました。英語学習と向き合う事はもちろんのこと、そこでの新しい出会いを通して様々な学びや気づきを得る学生たちを見て、より一層U-GAKUという学びの場を提供し続けることの必要性を肌で感じました。
2019年、ニセコエリアの人口は約2万人に対し外国人宿泊者数の延べ宿泊者人数が67万人、日本国内になる小さな海外と言われているニセコでの夏を、より多くの学生に経験してもらえるよう、スタッフ一同、邁進していきます。
合同会社ETHOS 代表社員 野口和輝
- 「#留学を止めるな」クラウドファンディングの実施結果
結果、目標金額の300万円を超える3,048,390円の支援が223名の方から集まりました。実施にあたり、皆様の多大なるご支援、誠にありがとうございました。
- U-GAKU スポンサー
引き続き、当社は株式会社システムデバイステクノロジーと株式会社カタリストにご協力いただきながら、海外留学の機会を失った学生の支援に向けて、活動を続けてまいります。
- 会社概要
・代表取締役:本田 稔
・所在地:大阪府大阪市西区新町1-28-3四ツ橋グランスクエア4F
・設立:2006年6月
・ホームページ:https://www.sysdt.com
(※記載されている会社名・商品名は各社の商標または登録商標です)
【株式会社カタリスト】
・代表取締役:吉田 潤平
・所在地:兵庫県芦屋市東山町5-8 JYリージェントファーストビル301
・設立:2016年7月
・ホームページ:https://catalyst-lab.com/
(※記載されている会社名・商品名は各社の商標または登録商標です)
【合同会社ETHOS会社概要】
・代表社員:野口和輝
・所在地:東京都世田谷区粕谷4-15-6 403
・設立:2014年6月
・ホームページ:https://u-gaku.jp
・ETHOSウェブサイト:https://ethosjp.com/
・事業概要:留学斡旋事業,就職支援
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像